TASCAM(タスカム)の デジタルインターフェイス、CG-2000 マスタークロックジェネレーター

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. デジタル周辺機器
  4. デジタルインターフェイス
  5. TASCAM
  6. CG-2000 マスタークロックジェネレーター

TASCAM(タスカム)「CG-2000 マスタークロックジェネレーター」

TASCAM/CG-2000 マスタークロックジェネレーター

ツイート

TASCAM(タスカム) CG-2000 マスタークロックジェネレーター(デジタルインターフェイス)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

放送局やポストプロの現場に求められる様々な機能を搭載したマスタークロックCGシリーズ最上位機種TASCAM/ CG-2000。

TASCAM(タスカム)

日本の音響機器メーカーの老舗であるTEACの業務用音響ブランドとして誕生しました。"プロ機器同様、品質や信頼性に妥協をすることなく、多くの人に使用してもらえる録音機器を 提供すること"をモットーに、ハイグレードな品質でありながら手に届く価格の、レコーダー、CDプレーヤー、オーディオインターフェイス、電源モジュール等多くの製品を生み出している。

詳細スペック


■マスタークロックジェネレーター インターナルクロックには、環境温度に左右されない高精度OCXOを採用 全てのモデルに高精度OCXO(恒温槽付水晶発振器)を採用し、+/-0.01ppm*1のクロック精度、+/-0.005ppm/日の周波数安定性を誇ります。 加えて10MHz対応外部入力端子を搭載していますので、ルビジウムクロックやGPSクロックを供給可能な場合には、システムの更なる高精度化にも対応可能です。 自社設計のジッターマネジメント回路により、外部クロックのジッターを低減しビデオ/ワード出力へ安定したクロックの供給が可能。 ドロップアウト時および復帰時においても、クロックの位相が保持された状態を維持し、ノイズや音切れを発生させないグリッチレス リロック回路を搭載し、高い信頼性と安定性を提供します。 *1 工場出荷時の数値です。 ログ取得やGPOパラレル出力で不具合発生状況を確認 『CG-2000』、『CG-1800』では4系統のビデオ出力を装備。 全シリーズにおいて12系統のワードクロック出力、AES3/11、 S/PDIFデジタル出力をそれぞれ2系統装備しており、大規模な同期システムの構築も可能です。 更に2xFs、4xFs、256xFs の出力にも対応し、ProToolsなどのDAWシステムにも対応します。 CGシリーズは、メンテナンスや不具合発生時の原因究明に対して配慮された設計になっています。 出力機器のターミネーションや入力レベルの計測(『CG-2000』、『CG-1800』のみ)、入力周波数を測定可能なアナライザー機能を装備しておりトラブル発生時の解析をサポートします。 ワードクロック出力レベルは多段階で調整可能となっており、接続機器に最適なレベルの供給を可能とします。 他にもトラブルの原因究明をサポートする機能として、ログ取得機能を備えています。 外部発振器を使用したセルフ校正機能で、ユーザーによるメンテナンスが可能 水晶発振器は経年変化する素子であるため、最も良い状態で使用するには機器の定期的な校正を必要とします。 CGシリーズはセルフ校正機能を搭載しており、簡単な操作でユーザーによるメンテナンスが可能*2です。 引っ張りやねじれに対して優れた強度を誇るナット締め付けタイプのAmphenol製BNCコネクターの採用、ねじれによる接触不良を防ぐ、端子ごとに独立した基板構成など、耐久性に対しても十分配慮された設計になっています。 CGシリーズはタスカムの業務用機器開発を通じて、これまで蓄積されたデジタル同期技術のノウハウをクロック同期に特化した製品用に磨き上げ、余すところなく投入した業務用マスタークロックジェネレーターです。 *2 校正機能の使用には、GPSアンテナ内蔵/10MHz、PPS出力の発振器を別途ご用意いただく必要があります。
■機能一覧 ・2系統の電源回路を搭載した電源リダンダントに対応 ・ビデオリファレンス/ワードクロックのリダンダントに対応 ・インターナルクロックには、環境温度に左右されない高精度OCXO(恒温槽付水晶発振器)搭載 ・10MHz対応外部入力端子を搭載し、更に高精度なシステム構築が可能 ・安定したクロックを供給するジッターマネジメント回路 ・クロックのドロップアウトおよび復帰時に、ノイズや音切れを発生させないグリッチレス リロック回路 ・12系統のワード出力をはじめ豊富な出力端子により大規模なビデオ/オーディオ同期システムにも対応が可能 ・NTSC/PAL/HD Tri-levelなど多様なビデオ信号入出力に対応 ・外部マスタークロックソースとして AES3、AES11も選択可能 ・出力機器のターミネーションの計測が可能なアナライザー機能 ・ワードクロック出力レベル調整機能により、最適なレベルで機器への信号供給が可能 ・GPOパラレルによるエラー・ステータスの出力が可能で、エラー発生の不具合監視が可能 ・外部発振器(Atomic/GPS 10MHz, GPS PPS)を使用したセルフ校正機能 ・※校正機能の使用には、GPSアンテナ内蔵/10MHz、PPS出力の発振器を別途ご用意いただく必要があります。 ・ワードクロックは 192kHzまで対応 ・24F(Film)と29.97F(NTSC)間の0.1% pull up/down、24F(Film)と25F(PAL)間の4% pull up/down対応 ・4つまでのシステム設定をボタンに登録し呼び出し可能で、登録した設定はUSB経由でインポート/エクスポート可能 ・強度あるナット締め付けタイプのAmphenol製BNCコネクター ・ねじれによる接触不良を防ぐ、端子ごとに独立した基板構成 ・3Pインレットタイプの電源ケーブル装備 ・誤動作を防止するパネルロックスイッチ装備 ・視野角の広い128x64ドット有機ELディスプレー ・スタジオ機器にマッチするアルミフロントパネル ・USB端子を使用してファームウェアのアップデートが可能 ・EIA 1Uラックマウントサイズ ※仕様詳細につきましては メーカーサイト内CG-2000の項目を をご参照ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

RME M-32 AD Pro
RME
M-32 AD Pro
WAVES Titan-R Server
WAVES
Titan-R Server
BENCHMARK DAC3 DX-BK
BENCHMARK
DAC3 DX-BK
RME ADI-2 DAC fs DAコンバーター
RME
ADI-2 DAC fs DAコンバーター
BENCHMARK SMRM Blank
BENCHMARK
SMRM Blank
LYNX STUDIO TECHNOLOGY HILO TB3 / BK
LYNX STUDIO TECHNOLOGY
HILO TB3 / BK

他のメーカーの「デジタルインターフェイス」を見る

・ANTELOPE AUDIO・ROSENDAHL・PRESONUS
・DRAWMER・・RME
・Black Lion Audio・TC ELECTRONIC・WESAUDIO
・MUTEC・SOLID STATE LOGIC・ART
・audio technica・FOCUSRITE・BEHRINGER
・WAVES・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・BENCHMARK
・ROLAND・DANGEROUS MUSIC・
・BRAINSTORM・KORG・RADIAL
・SHURE・RUPERT NEVE DESIGNS・PRISM SOUND
・・Ferrofish・SPL
・McDSP・CANARE・YAMAHA
・LAVRY ENGINEERING・TASCAM・iFI Audio
・DIGICOM




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
▼デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ