SONNOX OXFORD(ソノックスフォード)の コンプレッサー/リミッター/EQ、Oxford Dynamics Native

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. プラグイン
  4. コンプレッサー/リミッター/EQ
  5. SONNOX OXFORD
  6. Oxford Dynamics Native

SONNOX OXFORD(ソノックスフォード)「Oxford Dynamics Native」

SONNOX OXFORD/Oxford Dynamics Native

ツイート

SONNOX OXFORD(ソノックスフォード) Oxford Dynamics Native(コンプレッサー/リミッター/EQ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

SONNOX OXFORD(ソノックスフォード)

2007年にSONYグループより分離独立したプラグインソフトを開発しているメーカー。業務用コンソールとして有名な「SONY Oxford OXF-R3」のエフェクト技術をそのままにプラグインソフトとして再現、透き通るようなその信号処理は世界各国のエンジニアから多くの支持を得ている。ProToolsのTDMプラグインを提供する等技術力には定評があります。

詳細スペック

※製品名の末尾記載されているNative、もしくはHD-HDXの表記は対応するプラグイン規格を表しています。 ご使用環境に合わせて、動作環境をご確認ください。
■プラグイン Sonnox Oxford Dynamicsプラグインは、Sony Oxfordの業務用コンソールOXF-R3に搭載された柔軟度の高いダイナミクス系ユニットに基づいて作成されました。Sonnox Oxfordでは、プロフェッショナルな現場におけるダイナミクス処理に関する徹底的なリサーチを行い、その結果に基づきコンプレッサー、リミッター、エクスパンダー、ゲート、サイドチェインEQを統合したユニットを開発しました。 各機能は、それぞれのOn/Offからパラメターの調整まで、完全に独立してコントロールすることができます。また、サラウンド環境のマルチフォーマットに対応したバスコンプレッサー/リミッターも、別に用意されています。 ◎ミュージシャンによるレビュー -Richard Chappell, Real World Studios(Peter Gabriel) 『Oxford Dynamicsは、派手にも、透明にも使えるのが良い。クラシック・モードでハードにドライブすれば、ドラムに最高なスラムを与えることができる。リニア/ノーマル・モードで使えば、素材のミックス中での引き立ち具合を完全なコントロールしながら、まったくコンプ/リミッター処理を感じさせない音に仕上げることができる。』 -伊藤圭一/Kim Studio (Sound & Recording 2003年4月号) 『さまざまなダイナミクス効果を生む万能エフェクト。SONYが開発したOxfordコンソール内蔵のエフェクトと同じ、といううたい文句でEQプラグインがデビューしたのはまだ記憶に新しい。そのダイナミクス版だ。EQ同様、淡いカラーを基調にしたデザインが上品だ。他社が強烈なカラーを採用しているのと比べ地味ながらセンスが良く目に優しい。ゲート、エキスパンダー、コンプレッサー、リミッター、サイドチェインEQとダイナミクス系エフェクトに求められる機能はすべて盛り込まれ、それらを単独あるいは組み合わせて使用できる。 各機能を呼び出すと必要なパラメーターがウィンドウ上に表示されるため、膨大なはずの設定がスッキリと分かりやすい。パラメーターの設定値はプロ・ユースながら、あらゆるシチュエーションで使えるだろう。また、アナログ・コンソールの操作感を再現するため、ボリューム・ポッドのデザインを採用しており、フィジカル・コントローラーなどでは一体感があるが、マウスでは必ずしも操作性が良いとは言えないかもしれない。しかしながらスレッショルド・ポイントなどがグラフィカルに表示され、視認性という観点では、非常に分かりやすくなっている。 音質面では深いコンプレッション時にも変化が少なく、アナログでは実現し得ないクリーンなかかりだ。一方で、温かみが魅力的なエフェクターでもある。』
■対応フォーマット AAX-Native、AU、VST
■動作環境 プラグイン動作環境 G5ライセンス: 現行バージョン Mac OS X 10.7-10.14 Windows 7-10 VST2 および VST3(Restore, Pro-Codec, Codec ToolboxはVST3未対応) Audio Units AAX Native SoundGrid(WAPAPI):以下のプラグインが対応 (1製品につき15ポンドの個別アップグレードが必要です) EQ、Dynamics、Reverb、Limiter、Transmod、Inflator iLok 2/3 USB Smart Key(別売)

商品詳細をもっと見る

関連商品

URS Classic Console Strip Pro Native
URS
Classic Console Strip Pro Native
URS Everything EQ Bundle TDM
URS
Everything EQ Bundle TDM
WAVES Mercury マーキュリー (Horizon + UG)
WAVES
Mercury マーキュリー (Horizon + UG)
McDSP DE555 HD
McDSP
DE555 HD
McDSP SPC2000 Native
McDSP
SPC2000 Native
McDSP 4020 Retro EQ HD
McDSP
4020 Retro EQ HD

他のメーカーの「コンプレッサー/リミッター/EQ」を見る

・・SONNOX OXFORD・McDSP
・STEINBERG・SLATE DIGITAL・
・IK MULTIMEDIA・iZotope・EVENTIDE
・URS・WAVES・
・OVERLOUD・TC ELECTRONIC・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
▼プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ