FERNANDES(フェルナンデス)の ピック・ティアドロップ、P-100SL Standard Medium/White

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ピック
  4. ピック・ティアドロップ
  5. FERNANDES
  6. P-100SL Standard Medium/White

FERNANDES(フェルナンデス)「P-100SL Standard Medium/White」

FERNANDES/P-100SL Standard Medium/White

ツイート

FERNANDES(フェルナンデス) P-100SL Standard Medium/White(ピック・ティアドロップ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

抜群の耐久性を有するポリアセタール材のピックに、滑り止めとして微粒子の粉末をプリントしてあります。激しいピッキングをするギタリストにお勧め!

FERNANDES(フェルナンデス)

昭和44年創業。日本のギターメーカー。その品質はすばらしく、国内だけでなく海外にもファンが多い。ヴィンテージの「石ロゴ」が使われたギターは、オークションサイトなどでも、なかなかの価格で取引されている。布袋寅泰や、矢沢永吉、BACK-TICKの今井寿 等が愛用している。ZO-3の愛称で親しまれる、アンプ内臓のギター/ベースなども人気が高い。

詳細スペック


■ギター用ピック
■ティアドロップ スリップレス
■素材:ポリアセタール
■ミディアム
■カラー: Black Blue Red White Yellow ※画像はイメージです

商品詳細をもっと見る

関連商品

PICKBOY GP-400 0.75mm EDGE ポリエーテルイミド ティアドロップ
PICKBOY
GP-400 0.75mm EDGE ポリエーテルイミド ティアドロップ
SCHECTER SPT-MP10BK
SCHECTER
SPT-MP10BK
FERNANDES P-100SL Standard Heavy/Black
FERNANDES
P-100SL Standard Heavy/Black
IBANEZ PA18HSG-BK
IBANEZ
PA18HSG-BK
FENDER 351 Shape Premium Celluloid Ocean Turquoise Thin
FENDER
351 Shape Premium Celluloid Ocean Turquoise Thin
PICKBOY GP-03 1.20mm VINTAGE CLASSIC WHITE / RAINDROP
PICKBOY
GP-03 1.20mm VINTAGE CLASSIC WHITE / RAINDROP

他のメーカーの「ピック・ティアドロップ」を見る

・DAVA・・GHS
・・ESP・PLANET WAVES
・・JIM DUNLOP・D’Andrea
・IBANEZ・DADDARIO・MONTREUX
・・・WEDGIE
・・SCHECTER・FENDER
・PICKBOY・PLAYTECH・ZEMAITIS
・HUGHES&KETTNER・FERNANDES・V-PICKS
・KILLER GUITARS・ERNIEBALL・
・GRECO・ARIAPROII・GRAPHTECH
・・YAMAHA・BOSS
・CLAYTON・TAKAMINE・GIBSON
・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
▼ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ