UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)の マイクプリアンプ、LA-610 MKII

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. マイクプリアンプ
  4. マイクプリアンプ
  5. UNIVERSAL AUDIO
  6. LA-610 MKII

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)「LA-610 MKII」

UNIVERSAL AUDIO/LA-610 MKII

ツイート

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ) LA-610 MKII(マイクプリアンプ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

60年代にビル・パトナムにより開発され、著名なアーティストのレコードで使用されたコンソールモジュールを基にデザインされたプリアンプとLA-2Aを再現したオプチカルコンプレッサーで構成されるチャンネルストリップ。ウォームでスムーズなサウンドは現在においても多くのエンジニア、アーティストに愛されるサウンドです。

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)は、1958年、故ビル・パットナムSr.により設立され、1999年にビルの息子達により再建された革命的な録音機材のメーカー。クラシックアナログサウンド、1ユニットずつ手作業での製造にこだわり、日々開発に取り組んでいます。すべてのUA製品は、50年にわたるイノベーション、比類のない品質、最新技術への情熱に支えられている。

詳細スペック


■チャンネルストリップ A-610 MkII は、Coldplay、Van Halen、Beach Boysなどのアルバムで聴くことができるオールチューブのビンテージ・マイクプリアンプと本物のTeletronix T4オプティカル・コンプレッション回路を一体化したチャンネルストリップです。ウォームなプリアンプ・トーンとスムーズでナチュラルなコンプレッションが得られるこのクラシック・チャンネルストリップのデザインは、トゥルー・コンプレッサーバイパス、大型メーター、高出力と、オートスイッチング・パワーサプライのような現代のユーザーが必要とする機能を備えています。 ザ・レジェンド610 プリアンプ LA-610 MkII は、60年代にBill Putnamによって開発された伝説的なコンソール・モジュールiを基に作られています。そのキャラクターとウォームなサウンドはよく知られ、Frank SinatraからColdplay 、Van Halen、Pet Sounds に至るまで数多くのアーティストのレコーディングにこのプリアンプが使用されました。LA-610 MkII は、オリジナル・コンソールのマイクアンプの設計と同様にシルクのようなビンテージの暖かみのあるサウンドをソースに与えます。 自分のトーンを持つチューブ・コンプレッサー LA-610 Mk IIのT4チューブ・コンプレッサーは、オプト・コンプレッサーのキング、Teletronix LA-2Aと同じとても暖かいサウンドのリミッティングを提供します。エレクトロ・オプティカルディテクター、または“T4 セル”は、Teletronix LA-2Aの心臓であり、魂です。そのフォト・レジスターは、重要なサーキットであり、コンプレッサーに独特な暖かみを与え、ボーカル、ベース、アコースティック・ギターのトラッキングに最適です。まとめると、LA-610 MkIIの伝説的なプリアンプとコンプレッサーを使用して悪いサウンドを得ることは不可能です。
■主な特徴 ・Bill Putnam設計による610モジュラー・コンソールを引き継ぐオールチューブ・マイクプリアンプ ・本物のTeletronix LA-2A-スタイル・オプトコンプレッサー部 ・MkII 独自の機能:トゥルー・コンプレッサーバイパス、より大きくなったメーター、アウトプットの向上、オートスイッチング・パワーサプライ ・ゲイン、レベル・コントロール、可変インピーダンス・スイッチを搭載したマイクプリ、レコーディング・トーンに質感を与えるインストゥルメント用DI ・ハイ/ロー・シェルビングEQ ・プロジェクトスタジオでの使用に最適で画期的な価格のビンテージ・チャンネルストリップ ・極めて高いUAの品質を実現する米国内で熟練した技術者によるハンド・アッセンブル
■仕様 ◎610TUBE PREAMP イコライザー部:HIGH(±9dB、4.5k/7k/10kから選択)、LOW(±9dB、70/100,/200Hzから選択) マイクインプットインピーダンス選択可能:500Ω or 2kΩ ラインインプットインピーダンス:20kΩ Hi-Zインピーダンス選択可能:2.2MΩ or 47kΩ ファンタム48V対応 PHASEスイッチ:0℃/180℃ -15dBパッドスイッチ:ON/OFF切替 ◎T4 OPTICAL COMPRESSOR コンプレッサーRATIO:3:1、ソフトニー リミッターRATIO:∞: 1、ソフトニー アタックタイム:10ms リリースタイム:60ms PREAMP/GR/COMPから選択可能なVUメーター表示 BYP/COMP/LIMITからMODE選択可能 最大出力: 40 dB (Line), +77dB (Mic) 使用真空管:(3) 12AX7, (1) 12AT7, (1) EL84 入力端子:XLR×2(MIC IN、LINE IN)、フォン×1(Hi-Z) 出力端子:XLR×1(LINE OUT) 周波数特性:20 Hz to 20 kHz +/- 0.5dB 消費電力:30W 寸法:48.3W x 8.9H x 31.1Dcm 、2U 電源:100/120/240V 50/60Hz 重量:5.4kg

商品詳細をもっと見る

関連商品

CHANDLER LIMITED REDD.47 Pre Amp
CHANDLER LIMITED
REDD.47 Pre Amp
AURORA AUDIO GTQ2
AURORA AUDIO
GTQ2
BEHRINGER MIC200 TUBE ULTRAGAIN
BEHRINGER
MIC200 TUBE ULTRAGAIN
UNIVERSAL AUDIO 4-710D
UNIVERSAL AUDIO
4-710D
FOCUSRITE Clarett Octopre マイクプリアンプ
FOCUSRITE
Clarett Octopre マイクプリアンプ
 VT900 STUDER Channelstrip

VT900 STUDER Channelstrip

他のメーカーの「マイクプリアンプ」を見る

・TC HELICON・YAMAHA・
・Slate Pro Audio・Phoenix Audio・SUMMIT AUDIO
・AUDIENT・MILLENNIA・SOUND DEVICES
・BEHRINGER・STUDIO PROJECTS・
・ROGER MAYER・CHANDLER LIMITED・NEVE
・・FMR AUDIO・TASCAM
・Golden Age Project・SPL・
・STUDIO ELECTRONIC・CHAMELEON LABS・TOMOCA
・DBX・・BLUE
・JDK AUDIO・GRACE DESIGN・UNIVERSAL AUDIO
・BRENT AVERILL・PRESONUS・MANLEY
・FOCUSRITE・TK AUDIO・
・A DESIGNS・SOLID STATE LOGIC・
・MIDAS・ART・RME
・AVALON DESIGN・WHIRLWIND・RADIAL
・GREAT RIVER・・RUPERT NEVE DESIGNS
・・DEMETER・AURORA AUDIO
・SE ELECTRONICS・VINTECH AUDIO・ANTELOPE AUDIO
・audio technica・API




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
▼マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ