MOTU(モツ)の オーディオインターフェイス・オプション、Zbox

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. オーディオインターフェイス・オプション
  5. MOTU
  6. Zbox

MOTU(モツ)「Zbox」

MOTU/Zbox

ツイート

MOTU(モツ) Zbox(オーディオインターフェイス・オプション)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ギター入力(InstrumentやHi-Zと表記)の無い機材に差すことでギター入力を追加する画期的なデバイス!

MOTU(モツ)

MOTU(モツ)は、オーディオ・ビデオ用のハードウェアとソフトウェアを開発するアメリカのメーカー。Mac用ソフトPerformerを開発し、音楽制作ソフトのスタンダードとなりました。現在は、DAWソフトのDigital Performerや828X等のオーディオインターフェイス、MIDIインターフェイスをリリース。コンシューマーからプロスタジオまで幅広く普及し、音楽制作の現場で活躍している。

詳細スペック


■インピーダンス マッチ ボックス ・クラシックフェンダーアンプの入力と同等の回路を搭載し、面倒なドライバーのインストールも必要ありません。 ・ギターとZboxをつなぐだけで、ギターの信号を正しいインピーダンスで転送することで本来のサウンドを実現する画期的なデバイスです。
■特徴 ・クラシックフェンダーアンプの入力と同等の回路を搭載 ・自然なギタートーンを再現・電源、電池不要 ・ドライバのインストール不要・ギターとつなぐだけの簡単仕様 ・丈夫で軽量なメタル仕様(2.54 x 4.45 x 6.35 cm) ・エフェクター、ミキサー、ワイヤレス機器にも接続可能
■使用方法 ・ギターケーブルをZboxのHi-ZもしくはLo-Zに挿し、Zboxのケーブルをオーディオインターフェイス、ワイヤレスボックス、ミキサー、レコーダーZBoxプラグ、PAの、などの入力に挿すだけです。 ・Zboxは様々なギターのレンジに対応します。Hi-ZもしくはLo-Zインプットで対応可能。Zboxはインピーダンスの不一致を改善し自然なギタートーンをもたらします。 ・通常、オーディオインターフェイスやミキサー、ワイヤレストランスミッターなどの音響機器に装備されているギター入力(多くはInstrumentやHi-Zと表記)のほとんどは、単にハイインピーダンスの仕様になっているだけで、実際のギターやベースアンプの入力回路と異なります。このことにより、ギター本来のサウンドをDSP処理できず、明る過ぎるもしくは細くなるなど、不自然さを生む原因となっています。この問題を解決するため、コンピューターベースのオーディオ処理において市場で最も長い歴史と経験を持ち、現在もなお最もグローバル対応したオーディオインターフェイスを供給し続けるMOTU社が出した結果がZBoxです。 ・ZBoxは、クラシックフェンダーアンプと同等の入力回路を装備し、ギターアンプ入力と同じインピーダンス特性で信号を接続機器に送ることで、ギター本来の自然なサウンド処理を実現します。これによって、アンプシミュレーターと呼ばれるソフトウェアギターアンプを使用した際に、これまでとは異なるリアルなアンプサウンドを感じることを実現します。 ・ZBoxは、オーディオインターフェイスやソフトウェアだけに有効ではありません。マルチエフェクターやミキサー、ワイヤレスシステムなど、ギターとの間に接続するだけで、この小さな箱によって、すべてのデジタル処理が生まれ変わります。 ・ZBoxは、取扱が簡単で、特別なドライバーやソフトウェアはもちろんのこと、電源も必要ありません。ギターをHi-ZまたはLo-Z(音が良いと感じた方)に接続して、その出力をお好きな機器の楽器(Hi-Z)入力に接続するだけです。

商品詳細をもっと見る

関連商品

OYAIDE PA-08 DD 6.0
OYAIDE
PA-08 DD 6.0
OYAIDE PA-08 XMF 3.0
OYAIDE
PA-08 XMF 3.0
OYAIDE PA-08 TT 1.5
OYAIDE
PA-08 TT 1.5
DECKSAVER DS-PC-APOLLOTWIN Apollo Twin用カバー
DECKSAVER
DS-PC-APOLLOTWIN Apollo Twin用カバー
RME BF-BOCMKH
RME
BF-BOCMKH
APOGEE 1M Lightning iPad Cable for JAM and MiC
APOGEE
1M Lightning iPad Cable for JAM and MiC

他のメーカーの「オーディオインターフェイス・オプション」を見る

・LINE6・・APOGEE
・RME・DECKSAVER・ALVA
・MOTU・IK MULTIMEDIA・OYAIDE
・LAVRY ENGINEERING・・UNIVERSAL AUDIO
・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・ZOOM・PRISM SOUND




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ