YAMAHA(ヤマハ)の グロッケン、YG-50D グロッケンシュピール

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ドラム & パーカッション
  3. 鍵盤打楽器
  4. グロッケン
  5. YAMAHA
  6. YG-50D グロッケンシュピール

YAMAHA(ヤマハ)「YG-50D グロッケンシュピール」

YAMAHA/YG-50D グロッケンシュピール

ツイート

YAMAHA(ヤマハ) YG-50D グロッケンシュピール(グロッケン)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

同価格帯商品の常識を覆すハイクオリティーサウンドを実現。

YAMAHA(ヤマハ)

国内外のミュージシャン、エンジニアから圧倒的支持を誇るYAMAHAは、「音・音楽」に関する様々なニーズに応え、「感動」を届ける世界最大の音響・楽器メーカーです。1900年、国産第1号のピアノを世に送り出して以来、ギター、ドラム、べース、管弦打楽器、更に先進のデジタル楽器、プロユースのスピーカー、パワーアンプ、ミキシングコンソールなどのPA機器やDTMソフトに至るまでを幅広く網羅。高い技術力と音づくりへの変わらぬ情熱が生みだす製品群は、世代やジャンルを問わず愛され続けています。


詳細スペック


■グロッケンシュピール 炭素鋼 ・グロッケンシュピールの音板材として最もスタンダードな素材に特殊な熱処理を施して、音響的に最適な状態で使用。コストパフォーマンスに優れたタイプ。 ノーダルストリング+1ピン方式 ・適度な弾力を持ったフェルトの上に紐を通し、音板との接触面を最小限にすることで音板の鳴りを引き出す方式です。音板の固定には1ピン方式を採用し、音響的に最適な部分で固定しています。 Lカーブ ・他のコンサート楽器(ピアノ、管楽器など)と合奏した時に、音程が合うように調律にカーブをつけてあります。グロッケンシュピールには高音域のみ高めに調律されたLカーブ調律を採用。 音板サイズ 標準 ・グロッケンシュピールの音板として標準的なサイズです。音楽の授業や器楽合奏等に適しています。幅は25mm(50D) スタンダード2 1/2オクターブ ・F57~C88・最もスタンダードな音域です。ほとんどの曲はこの音域でカバーできます。 共鳴箱方式 ・グロッケンシュピールとしては最も標準的な楽器全体を共鳴箱(ケース)で響かせる方式です。
■仕様 ・音域 2 1/2オクターブ(F57~C88) ・基準ピッチ A442Hz(23℃) ・調律カーブ Lカーブ ・寸法/重量:幅65x高8x奥行41cm、7.9kg(ケース含む)

商品詳細をもっと見る

関連商品

PEARL PK-900CB
PEARL
PK-900CB
YAMAHA TG-60 グロッケン
YAMAHA
TG-60 グロッケン
YAMAHA YG-250D
YAMAHA
YG-250D
PLAYTECH PGS400 グロッケン 30音
PLAYTECH
PGS400 グロッケン 30音
SUZUKI MAG13
SUZUKI
MAG13
 G2.6 Infinity グロッケン

G2.6 Infinity グロッケン

他のメーカーの「グロッケン」を見る

・SUZUKI・・PLAYTECH
・YAMAHA・PEARL・SAITO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
ドラム
電子ドラム
ハードウェア
シンバル
ドラムスティック
ワールドパーカッション
ドラムヘッド
ドラムアクセサリー
スネア
ドラムケース
▼鍵盤打楽器
マレット
マーチング
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ