SENNHEISER(ゼンハイザー)の ワイヤレス/ハンドヘルド、EW500-935 G3-JB

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ワイヤレス
  3. ワイヤレスマイク
  4. ワイヤレス/ハンドヘルド
  5. SENNHEISER
  6. EW500-935 G3-JB

SENNHEISER(ゼンハイザー)「EW500-935 G3-JB」

SENNHEISER/EW500-935 G3-JB

ツイート

SENNHEISER(ゼンハイザー) EW500-935 G3-JB(ワイヤレス/ハンドヘルド)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ワイヤレスセットです。

SENNHEISER(ゼンハイザー)

SENNHEISER(ゼンハイザー)は、ヘッドホン、マイク、ワイヤレス機器等をメインに扱うドイツのメーカー。世界で初めて「オープン型ヘッドホン」を採用し、簡易的なものでしかなかったヘッドホンをオーディオ機器として確立。また「くじら」の愛称で親しまれるダイナミックマイク「MD421」や、放送業界のスタンダートガンマイク「MKH416」など、業界定番の名機を多数輩出している、音響業界のリーディングカンパニー。

詳細スペック


■ワイヤレスセット 【システム構成内容】 ・SKM500-935 G3 ハンドヘルド送信機 ・EM500 G3 受信機 ・マイククリップ(MZQ1) ・ラックマウントキット(GA3) ・ACアダプター ・アンテナx2 ・アルカリ電池X2 <SKM500-935 G3 送信機>
■発信周波数 : B型(806-810MHz)
■周波数特性 : 80~18,000Hz
■S/N比 : >115dB(A)
■THD : < 0.9%
■最大許容入力 : 154dB(SPL)
■型式 : 単一指向性ダイナミック型
■電源 : 単三アルカリ電池 x 2
■連続使用時間 : >8h
■外形寸法 : 50 X 265mm
■重量 : 450g <EM500 G3 受信機>
■送信周波数:B型(806-810MHz)
■周波数特性:25Hz~18kHz
■S/N比 : >115dB(A)
■THD : < 0.9%
■アンテナ入力端子:BNC,50Ohm
■コネクタ : XLR、1/4
■最大出力レベル: +18dBu (XLR、バランス)/+12dBu (フォン、アンバランス)
■寸法・質量( 除乾電池):約212 X 202 X 43 mm 980g

商品詳細をもっと見る

関連商品

SHURE SLXD24J/K8B-JB、ハンドヘルド型ワイヤレスセット
SHURE
SLXD24J/K8B-JB、ハンドヘルド型ワイヤレスセット
SHURE BLX24R/B58
SHURE
BLX24R/B58
LINE6 XD-V75 Handheld ワイヤレスマイクセット
LINE6
XD-V75 Handheld ワイヤレスマイクセット
SENNHEISER EW D1-835S-NH10
SENNHEISER
EW D1-835S-NH10
SAMSON Concert 99 ハンドヘルド・システム w/ Q8
SAMSON
Concert 99 ハンドヘルド・システム w/ Q8
SHURE QLXD24/SM58-JB
SHURE
QLXD24/SM58-JB

他のメーカーの「ワイヤレス/ハンドヘルド」を見る

・SAMSON・MAXON・CLASSIC PRO
・PANASONIC・SENNHEISER・ALESIS
・・LINE6・SHURE
・audio technica・KLARK TEKNIK・SONY
・AKG・BEHRINGER・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
▼ワイヤレスマイク
楽器用ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ