ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス)「Crying Tone - Wah Pedal」
ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス) Crying Tone - Wah Pedal(ワウペダル/オートワウ)
サウンドハウスで価格を確認! |
特徴
ELECTRO-HARMONIX / Crying Toneは、従来のワウのようなギア(ポット)を搭載していない画期的な新感覚ワウ・ペダル。通常のワウのようにギアによってポットを可変することがなく、ガリノイズの心配が無い、ギアレスならではのスムーズな使い心地が魅力。スピーディーな動きや細かな動きにもしっかり反応し、繊細な表現にも対応します。
ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス)
1968年にマイク・マシューズにより創設されたペダルエフェクターの名門メーカー。1970年代にディストーション/ファズボックスの歴史的名機BIG MUFFをリリースしたことで一気に知名度を上げました。ROCKの歴史とともに歩み続け、。今では、10種類以上の歪系からディレイ等のデジタル系のペダル、真空管まで充実のラインナップ。常にミュージシャンの視点に立った商品の開発を続けています。
詳細スペック
ELECTRO-HARMONIX / Crying Tone■ギター用エフェクター
■ワウペダル
■バイパス時はバッファー回路を通ります。
■スペック
■入力インピーダンス:1MΩ
■出力インピーダンス:1kΩ
■消費電力:11mA
■電池:9V電池、ACアダプター(別売)
■寸法:93W×50H×234D mm ~メーカーサイトより~ なんと可動部が無いのです。ポットが無いからガリの心配がありません。ギアも無いので、液体のようになめらかで正確にコントロールできます。Crying Toneは本体の傾きを検知してワウ効果を操ります。使いかたはとても簡単。本体を床に置いたら、ボタンを押してキャリブレーションをするだけ。通常のワウの様に前の方に踏み込めば、オン/オフを切り替えられます。オンになると上面のエレハモ・ロゴが光るので、ステージ上でもオン/オフ状態がひと目でわかります。