Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)の 拡張ボード・インターフェイス・各種カード、Intensity Shuttle HDMI対応ビデオキャプチャ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. 映像機器
  3. キャプチャデバイス・拡張ボード
  4. 拡張ボード・インターフェイス・各種カード
  5. Blackmagic Design
  6. Intensity Shuttle HDMI対応ビデオキャプチャ

Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)「Intensity Shuttle HDMI対応ビデオキャプチャ」

ツイート

Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン) Intensity Shuttle HDMI対応ビデオキャプチャ(拡張ボード・インターフェイス・各種カード)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

HDMIとアナログ・コンポーネント映像をSDとHDの両方でキャプチャー・再生可能にする映像インターフェース。あらゆるタイプのアナログビデオ機器、オーディオ機器に接続ができるため、古い民生機器からハイスペックな放送用機器まで対応。ケーブルと直列に接続できるような、コネクター配置。高品質でコンパクトなビデオキャプチャです。

Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)

Blackmagic Design社はオーストラリアの映像機器関連メーカー。「お客様の真のクリエイティビティを開花させる」経営理念の下、驚異的な価格でデジタルシネマカメラ、キャプチャーカード、コンバーター、スイッチャー等革新的な製品を発表している。同社のDeckLinkカードやUltraStudioシリーズはPro toolsに対応し、オーディオ・ユーザーからも注目されている。

詳細スペック


■キャプチャーデバイス
■シリーズ:Intensityシリーズ
■接続 ・アナログビデオ入力:コンポーネント、コンポジット、Sビデオ用の独立した接続 ・アナログビデオ出力:コンポーネント、コンポジット、Sビデオ用の独立した接続 ・アナログオーディオ入力:2チャンネルRCA HiFiオーディオ入力(24bit) ・アナログオーディオ出力:2チャンネルRCA HiFiオーディオ入力(24bit) ・HDMIオーディオ入力:8チャンネル ・HDMIオーディオ出力:8チャンネル ・デジタルビデオ入力:HDMI入力 1系統 ・デジタルビデオ出力:HDMI出力 1系統 ・SPDIFオーディオ出力:未対応 ・対応デュアルレート:HDMIとアナログコンポーネントはHD/SD切替可能 ・同期入力:未対応 ・デバイスコントロール:未対応。FireWireを使用できるカメラもあります ・対応HDMIフォーマット:525 NTSC、625 PAL、720HD、1080HD(切替可能) ・コンピューターインターフェース:USB 3.0
■標準 ・対応SDフォーマット: 625i/50、625p PAL、525i/59.94、525p NTSC、480p ・対応HDフォーマット: 1080i50、1080i59.94、1080i60、1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、720p50、720p59.94、 720p60 ・HDMIビデオサンプリング: 4:2:2 ・HDMIオーディオサンプリング: テレビ標準サンプルレート(48kHz/24bit) ・HDMI色空間: YUV 4:2:2 ・HDMI色精度: 4:2:2 ・コピー防止: 法律上の理由により、著作権で保護されたHDMIソースからのキャプチャーはできません。コンテンツをキャプチャー・配信する前に、著作権の所有を確認してください
■処理 ・色空間コンバージョン: ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン ・HDダウンコンバージョン: ビデオキャプチャー時にソフトウェアベースのダウンコンバート ・HDアップコンバージョン: ビデオキャプチャー時にSDから1080HD/720HDにリアルタイムコンバート ・リアルタイムエフェクト: Adobe Premiere Pro CC Mercury Playback Engineエフェクト。 Avid Media Composer 6 内部エフェクト
■その他 ・同梱ソフトウェア: Media Express、Disk Speed Test、Blackmagic System Preferences、Blackmagicドライバー ・内部ソフトウェアアップグレード: ファームウェアはソフトウェアドライバーに同梱。システム起動時あるいはソフトウェアアップデート時に読み込み ・インストール:USB3.0。USB3.0オンボードの×58ベースのマザーボード、あるいはUSB3.0 PCI Expressカードと×58あるいはP55シリーズのマザーボードが必要。USB2.0コンピュータでのキャプチャー/再生は不可。システム要件の詳細については サポートページをご覧下さい ・オペレーティングシステム: Microsoft Windows 7 Intensity Shuttleは、USB3.0コンピューターに対応した業界初の10bit HD/SD編集ソリューションです。Intensity Shuttleを接続すると、優れた品質の10bit HDMI、アナログコンポーネント、コンポジット、Sビデオのキャプチャー・再生が可能です 。Intensity Shuttleの革新的なデザインは、コンパクトで持ち運び可能なだけでなく、入力コネクターと出力コネクターをそれぞれ反対側に備えているため、ケーブルと直列に接続することができます。Intensity Shuttleは、USB3.0経由で給電されるため、電源の心配はありません。Intensity Shuttleは、HDMI1.3や1080p電子機器などの先進の映像技術をサポートしており、より高速で高性能のUSB3.0コンピューターが将来的にリリースされても対応できます。

商品詳細をもっと見る

関連商品

Blackmagic Design Fairlight HDMI Monitor Interface
Blackmagic Design
Fairlight HDMI Monitor Interface
Blackmagic Design H.264 Pro Recorder エンコーダー
Blackmagic Design
H.264 Pro Recorder エンコーダー
Blackmagic Design GPI and Tally Interface
Blackmagic Design
GPI and Tally Interface
Blackmagic Design Universal Videohub Optical Interface
Blackmagic Design
Universal Videohub Optical Interface
Blackmagic Design Universal Videohub SDI Interface
Blackmagic Design
Universal Videohub SDI Interface
Blackmagic Design Blackmagic PCIe Cable Kit
Blackmagic Design
Blackmagic PCIe Cable Kit

他のメーカーの「拡張ボード・インターフェイス・各種カード」を見る

・Blackmagic Design・ROLAND




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
映像アクセサリー
ミキサー・スイッチャー
ビデオコンバーター
ビデオモニター・レコーダー
ビデオカメラ
▼キャプチャデバイス・拡張ボード
映像機器用スタンド
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ