WALDORF(ウォルドルフ)の デジタルシンセサイザー、Streichfett ストリングスマシン

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. シンセサイザー
  4. デジタルシンセサイザー
  5. WALDORF
  6. Streichfett ストリングスマシン

WALDORF(ウォルドルフ)「Streichfett ストリングスマシン」

WALDORF/Streichfett ストリングスマシン

ツイート

WALDORF(ウォルドルフ) Streichfett ストリングスマシン(デジタルシンセサイザー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Streichfett (シュトライヒフェット - ドイツ語でバターやマーガリンという意味) には、1970年代や80年代初頭に一世を風靡した "ストリングスシンセサイザー" のベストなエッセンスが凝縮されています。

WALDORF(ウォルドルフ)

シンセサイザー好きには知らない者がいないほど有名なドイツの電子楽器メーカー。名機PPG WAVEの技術を採用したMicro Waveや、アナログモノシンセサイザーPULSEは、エレクトロニックミュージックをはじめとする90年代の音楽シーンに多大な影響を与えました。培われた技術は、BlofeldやPulse 2、Largo等に受け継がれ、世界中のミュージシャンを魅了するサウンドを奏でている。

詳細スペック

Streichfett(シュトライヒフェット)は1970年代から1980年代初頭にかけて世界中で愛された「ストリングス・シンセサイザー」を現代へ蘇らせた、コンパクトなテーブルトップ・インストゥルメントです。近代的な外観とは相反するそのヴィンテージなサウンドは、まるで40年前の映画のサウンドトラックを自らの手で演奏しているかの様な錯覚させ感じさせるほどです。著名なアナログ・シンセサイザーでも表現する事ができない、ストリングス・シンセサイザーのリッチでクリーミーなサウンドは現在も世界中で愛されており、多くのミュージシャンが求めています。Streichfett は現代のストリングス・シンセサイザーの決定版です。 デュアル・サウンド・エンジンが織り成す ヴィンテージ・ストリングス・シンセサイザーの世界 Streichfett のサウンド・エンジンはパネル左側のストリングス・セクションと右側のソロ・セクション、2つのセクションにより構成されています。 ストリングス・セクションは 128 ボイスのフル・ポリフォニックで、弦楽器、管楽器、オルガン、クワイアといったキャラクターのサウンドを生成します。アンサンブル・エフェクトにより、さらに包み込まれる様な柔らかな広がりのある効果を付加します。 ソロ・セクションは 8 ボイス・ポリフォニックで、ベース、エレクトリック・ピアノ、クラビネットといったパーカッシブでアタックの強いサウンドを生成します。トレモロ・ノブを回せば甘いトレモロ効果を付加する事ができます。 これら2つのセクションのサウンドは中央のバランス・ノブによりブレンドする事ができます。各セクションを独立して演奏するのも、リッチにブレンドして使用するのもあなたの自由です。 パネル左下のエフェクト・セクションではフェイザー、リバーブといったクラシックな定番エフェクトに加え、”アニメーション”というエフェクトが用意されています。これは専用の LFO によるモジュレーションで、ストリングス・サウンドに壮大な変化をもたらします。 こうして作成したサウンドはパネル右下のメモリー・セクションで保存と呼び出しをする事ができます。4サウンド x 3バンク、合計12サウンドをいつでも使用できます。 ストリングス・シンセサイザーの全てをここに 現代的なインターフェースによる直感的な音作りを 大型の本体に多数のスイッチやスライダーが搭載されたヴィンテージ・ストリングス・シンセサイザー。Streichfett は重くて扱いづらそうなヴィンテージ・マシンの全てを、コンパクトなシャーシと必要最低限にして十分なノブとスイッチでまとめ上げています。一見して全てを見渡せる現代的なインターフェースにより、素早く直感的な音作りが可能です。MIDI キーボードやシーケンサー、または USB でコンピューターと接続するだけであのヴィンテージ・サウンドを演奏する事ができます。 Specifications 製品仕様 128ボイスのフルポリフォニックのストリングス・セクション バイオリン、ビオラ、チェロ、ブラス、オルガン、クワイヤー、またそれらの複合サウンドを連続可変 アニメイト・エフェクトによるストリングス・サウンドのモジュレーション ストリングス・セクション用アンサンブル・エフェクト 8ボイスのソロ・セクション ソロ・セクション用レイヤー/スプリット機能 ソロ・セクションのサウンドもベース、エレピ、クラビ、シンセ、プルートを連続可変 ソロ・セクション用トレモロ・エフェクト フェイザー リバーブ パッチを保存できる12個のメモリー(4つのスイッチ×3バンク) ステレオ・アウト(標準ジャック×2) ヘッドフォン・アウト(ステレオ・ミニジャック) USB端子(MIDIデータ兼電源供給) MIDI イン/アウト 電源:5VDC/80mA(USB端子からの供給) 外形寸法(W×D×H):185×185×65mm(ノブを含む) 重量:0.9kg

商品詳細をもっと見る

関連商品

KORG KROME 88
KORG
KROME 88
ROLAND JD-Xi ハイブリッドシンセサイザー【純正ケース付】
ROLAND
JD-Xi ハイブリッドシンセサイザー【純正ケース付】
ELEKTRON Digitone FMシンセ
ELEKTRON
Digitone FMシンセ
ACCESS VIRUS TI2 POLAR 37鍵キーボードシンセサイザー
ACCESS
VIRUS TI2 POLAR 37鍵キーボードシンセサイザー
YAMAHA reface CP SP
YAMAHA
reface CP SP
 Medusa

Medusa

他のメーカーの「デジタルシンセサイザー」を見る

・Studio Logic・ARTURIA・KORG
・ACCESS・・
・・・
・JOHN BOWEN・ELEKTRON・MANIKIN ELECTRONIC
・NORD・NOVATION・YAMAHA
・WALDORF・・Dave Smith Instruments
・ROLAND・MELLOTRON




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
▼シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ