ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス)の ポット/コンデンサー、BLACKTOP

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターパーツ
  4. ポット/コンデンサー
  5. ELECTRO-HARMONIX
  6. BLACKTOP

ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス)「BLACKTOP」

ELECTRO-HARMONIX/BLACKTOP

ツイート

ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス) BLACKTOP(ポット/コンデンサー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ELECTRO-HARMONIX / BLACKTOPは、ジミヘンが当時使用していたワウに搭載されていたPOTを再現したワウ用ポット。ヴィンテージのICAR特有のカーブは、スムースな抵抗の変化を実現し。柔らかくも抜けの良いサウンドを得られます。ポット本体部には黒のビニールカバーが取り付けられ、ほこりなどからポットを保護し、耐久性にも優れています。

ELECTRO-HARMONIX(エレクトロハーモニックス)

1968年にマイク・マシューズにより創設されたペダルエフェクターの名門メーカー。1970年代にディストーション/ファズボックスの歴史的名機BIG MUFFをリリースしたことで一気に知名度を上げました。ROCKの歴史とともに歩み続け、。今では、10種類以上の歪系からディレイ等のデジタル系のペダル、真空管まで充実のラインナップ。常にミュージシャンの視点に立った商品の開発を続けています。

詳細スペック

ELECTRO-HARMONIX / BLACKTOP
■ワウ用ポット
■ギア付属

商品詳細をもっと見る

関連商品

MONTREUX Inch Balancer pot 250K [1518]
MONTREUX
Inch Balancer pot 250K [1518]
MONTREUX Bourns 24mm pot B250K Split inch [1612]
MONTREUX
Bourns 24mm pot B250K Split inch [1612]
SCUD PUSH-500A ミリ規格プッシュ・プルポット
SCUD
PUSH-500A ミリ規格プッシュ・プルポット
SEYMOUR DUNCAN SD POTENTIOMETER - 500K
SEYMOUR DUNCAN
SD POTENTIOMETER - 500K
MONTREUX 16φポット用ワッシャー7ミリ 5個セット [1587]
MONTREUX
16φポット用ワッシャー7ミリ 5個セット [1587]
MONTREUX Dual pot A250K/A250K [1398]
MONTREUX
Dual pot A250K/A250K [1398]

他のメーカーの「ポット/コンデンサー」を見る

・MONTREUX・GIBSON・
・・ALLPARTS JAPAN・RS GUITARWORKS
・WARWICK・SHADOW・XOTIC
・BARTOLINI・DELANO・FERNANDES
・・ESP・SONIC
・SCUD・VINTAGE CLONE PARTS・ELECTRO-HARMONIX
・EMERSON CUSTOM GUITARS・DIMARZIO・EVH
・・FENDER・
・CTS・SEYMOUR DUNCAN・GRECO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
▼ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ