の パワード・スタジオモニター、C5W

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. スピーカー
  3. スタジオモニター
  4. パワード・スタジオモニター
  5. C5W

「C5W」

/C5W

ツイート

C5W(パワード・スタジオモニター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

詳細スペック


■タイプ:2-way バスレフ型 ニアフィールド・スタジオモニター
■周波数特性:54Hz~22kHz (±3dB)
■アンプ出力:40W (20W+20W)
■ウーハー:5インチ(約13cm)ペーパーコーンウーファー
■ドライバー:1インチ(約2.5cm)PEIダイヤフラムツイーター
■入力端子:RCA IN (RCAピン・タイプ:アンバランス) LINE IN (標準タイプ:バランス/アンバランス)
■寸法:W174mm x H256mm x D193mm
■重量:8.6Kg (1ペア)
■備考:
■スタジオモニター
■パワード
■40W
■ペア
■ホワイト
■クロスオーバー周波数4.5kHz
■S/N 比90dB (typical A-weighted)
■キャビネットラミネート MDF (中密度繊維板)
■入力インピーダンス  バランス接続:20kΩ  アンバランス接続:10kΩ 「The best out of the classic」 Fluid Audio社のクラシック・シリーズ C5。モニター・スピ―カーに使われている伝統的な技術から良い所を採用し、Class AB級20W×2出力のパワーと正確な音が特長。 TRSバランス、RCAアンバランス入力を1系統ずつ搭載し、パソコンやミキサー機器との接続に最適です。
■安心/安定の伝統的なモニター技術のみを使用した音作り  強力でダイナミックな低音を再現する、5インチ ペーパーコーン・ウーファーと、22kHz帯域までをフラットに再生する特別設計の1インチ PEIダイヤフラム・ツイーター。奇をてらわずに、実績のある技術/パーツのみを使用することで、音質を維持しつつも低コスト化を実現しました。
■定番機器を接続できる豊富な入力端子  TRSバランス、RCAアンバランスの入力端子を1系統ずつ搭載。パソコン、ミキサー機器な楽器など、様々な再生環境に対応できます。※複数同時入力は音がMIXされます。

商品詳細をもっと見る

関連商品

ADAM AUDIO A77X SIDE B
ADAM AUDIO
A77X SIDE B
FOSTEX PA-3 MUSTARD YELLOW
FOSTEX
PA-3 MUSTARD YELLOW
 F5

F5
YAMAHA HS8I ペア
YAMAHA
HS8I ペア
MACKIE CR5-XBT
MACKIE
CR5-XBT
ADAM AUDIO T8V
ADAM AUDIO
T8V

他のメーカーの「パワード・スタジオモニター」を見る

・Avantone Pro・EVE AUDIO・DYNAUDIO
・FOSTEX・PRESONUS・TOMOCA
・AIRPULSE・ROLAND・GENELEC
・AKAI・ADAM AUDIO・ESI
・・PIONEER・
・TASCAM・TANNOY・NEUMANN
・SAMSON・KRK・JBL
・UNITY AUDIO・BEHRINGER・MACKIE
・EVENT・FOCAL・
・M-AUDIO・・IK MULTIMEDIA
・ALESIS・NUMARK・YAMAHA




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
PAスピーカー
▼スタジオモニター
メガホン・拡声器
設備用スピーカー
スピーカーアクセサリー
モニターコントローラー
ホームオーディオ・ホームシアター
ワイヤレススピーカー
スマートスピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ