UVI(ユーブイアイ)の シンセ音源、Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. シンセ音源
  5. UVI
  6. Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源

UVI(ユーブイアイ)「Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源」

UVI/Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源

ツイート

UVI(ユーブイアイ) Digital Synsations Vol. 2 ソフトウェア音源(シンセ音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

90年代デジタルシンセの中でも特に異彩を放った3モデルをUVIの解釈でインストゥルメント化。500の即戦力サウンドはすべて、ビンテージデジタルソウルを最大限に感じられるように新たに用意されました。

UVI(ユーブイアイ)

フランスのサウンドライブラリー及びソフトウェア製品のメーカー。高度なクオリティと信頼性、そして安定したパフォーマンスは、モバイルからデスクトップに至るまで、トップミュージシャン、コンポーザー、サウンドデザイナーに愛用されている。先進的な UVI Engine? はパートナーとしてMOTU、Spectrasonicsなどと画期的なソフトウェアインストゥルメントを輩出している。

詳細スペック


■ソフトウェア音源・シンセサイザー 80年代後半から90年代前半はシンセサイザー史において、技術の発展による大きな変革期でした。多数のメーカーから無数のデジタルシンセがリリースされ、世界中を席捲しました。そして鍵盤楽器の可能性を再考し、新たなアイデアが際限なく盛り込まれていた時期でもあります。DigitalSynsationsVol.2は、UVIの敬愛する90年代デジタルシンセコレクションの第2弾で、革命期の中において強烈な異彩を放った3つのモデルからインスピーレーションを受けています。 ◎3つのインストゥルメント DZmo ベースモデルは、“トランスウェーブ”で知られるデジタルシンセのダークホースです。クリエイターマインドを刺激するシンセの中でも頂点に近い機種です。すでに事業を終えたメーカーが最後に力を注いたモデルとしても知られ、当時の技術とアイディア、そして情熱が宿っていました。現在では、2000ユニット未満の生産台数が、このカルトモデルの価値を引き上げています。DZmoでは、このシンセサイザーの限界と可能性を引き上げ、その深く特徴的な音色をUVIエンジンで体感できるように仕上げました。実機の質感はもちろんのこと、感動的で魅惑的なサウンドパッチとともにお届けします。 DKES ベースモデルは、加算シンセシスを採用した数少ないデジタルシンセです。PCMと加算シンセシスを融合したシンセサイザーはこのモデルだけです。当時の流行はワークステーション型シンセサイザーで、この国産シンセもご多分にもれず、そのシンセとしての贅沢な品質よりも、ワークステーションとしての機能ばかりに目が向けられていました。DK5Sは、そのデジタルエンジンを深く掘り下げ、非常に強烈なサウンド、歯切れが良く、エッジの効いたリードや濃密なパッド、そし心地よい倍音の揺らぎをお届けします。 DS-890 ベースモデルは、90年代シンセのジェダイです。生産完了してから長い時間が経過したに関わらず、その人気は未だに高く、現在もなお多くの国産シンセに影響を与えています。機能面に関しては、ワークステーションコンセプトからの脱却を図り、デジタルシンセで最初にマルチモードフィルターを採用したモデルの1つとなります。さらにアナログシンセのようにフロントパネルに豊富なパラメーターが与えられ、サンプルスタックと音色操作の自由度が高かったのも魅力でした。DS-890では、その両方の良さと旨みを融合し、凝縮に挑戦しました。アナログシンセのような豊かな柔らかさと、帯域の広さを忠実に再現しつつ、分厚い肉厚のシンセベースから繊細なリードまで、すべて新たに用意した即戦力パッチでお届けします アーティストレビュー 「FIZMOの繊細さ、K5000Sのエッジ、JD990の存在感。90年代のすべてのキラキラ要素がDigital Synsations Vol.2には詰まってます。実機の質感があるプリセットは、「今」の音楽にもバッチリ使えるサウンドです!」 - 山木隆一郎 | プロデューサー、作曲家、アレンジャー、リミックス(Amuro Namie, Koda Kumi, TVXQ, Nishino Kana…) 「UVIは大好きさ!作曲をする際、特にこのDigital Synsations Vol. 2にはすぐに手が行くね。レトロ80’sや90’sテイストのサウンドはこれでバッチリ!ニュージャックスウィングの王様はこれにやられっぱなしさ!」 - Teddy Riley | マルチアワード受賞のプロデューサー、作曲家、ミュージシャン、歌手(Michael Jackson, Lady Gaga, Snoop Dog, Usher, Bobby Brown, Boyz II Men, Guy, Blackstreet) 「90年代以降、自分のJD990のサウンドが大好きでした。今もずっと使い続けています。Digital Synsations Vol. 2を手に入れるまではね!これは素晴らしい、実機を演奏している感覚になる!」 - Armando Avila | マルチグラミーとビルボードアワード受賞のプロデューサー、ミュージシャン、アレンジャー&ミキサー(Gloria Trevi, Thalia, La 5a. Estacion, Alejandra Guzman, Reyli, Miguel Bose, Yuridia, Aleks Syntek, RBD, Cristian Castro, Malu, Alex Ubago, Ana Torroja, DLD, Belinda)
■動作環境・仕様 ※この音源素材はUVI Workstation上で動作します。UVIWorkstation自体はフリーでダウンロードできます。 サイズ: 18.25GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは42GB) コンテンツ: 3 以上の楽器、22341サンプル、528プリセット サンプル解像度: 44.1 kHz(収録: 88.2 kHz) ライセンス:1ライセンスにつき3アクティベーション可能、コンピュータのハードドライブまたはiLokUSBキー、あるいはその両方に認証可能、組み合わせは自由 システム条件 UVI Workstation 2.6.10以降、またはFalcon 1.2.1以降に対応 iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません) インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要) 対応システム: - Mac OS X 10.8以降(64bit) - Windows 8以降(64bit) 20GBの空きディスク容量 ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨 4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは 8 GB以上を強く推奨) 互換性 対応フォーマット: Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン 検証済みホスト: Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic9以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、MuLab 5.5以降 ※本製品は、ダウンロードシリアルナンバーを簡易パッケージに同梱した製品です。製品(インストーラー/データ)メディアはございません。

商品詳細をもっと見る

関連商品

 Thesys

Thesys
 Spire 簡易パッケージ納品

Spire 簡易パッケージ納品
BEST SERVICE CONVOLUTION SPACE
BEST SERVICE
CONVOLUTION SPACE
Native Instruments KOMPLETE 13 SELECT
Native Instruments
KOMPLETE 13 SELECT
Native Instruments KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector's Edition
Native Instruments
KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector's Edition
WAVES Inspire Virtual Instruments Collection ダウンロード納品
WAVES
Inspire Virtual Instruments Collection ダウンロード納品

他のメーカーの「シンセ音源」を見る

・・ARTURIA・FUTURE AUDIO WORKSHOP
・・・WAVES
・UVI・・ROLAND
・BEST SERVICE・・FXPANSION
・MOTU・Native Instruments・SPECTRASONICS
・ROB PAPEN・EVENTIDE・APPLIED ACOUSTIC
・VIRSYN・SOFTUBE・
・STEINBERG・ZERO-G・IK MULTIMEDIA
・WALDORF




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ