MODARTT(Model and Data for Arts and Technology)の ピアノ・オルガン音源、Pianoteq 6 Stage 簡易パッケージ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. ピアノ・オルガン音源
  5. MODARTT
  6. Pianoteq 6 Stage 簡易パッケージ

MODARTT(Model and Data for Arts and Technology)「Pianoteq 6 Stage 簡易パッケージ」

MODARTT/Pianoteq 6 Stage 簡易パッケージ

ツイート

MODARTT(Model and Data for Arts and Technology) Pianoteq 6 Stage 簡易パッケージ(ピアノ・オルガン音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

人気のフィジカル・モデリング・ピアノ音源Pianoteqが3年間の更なる研究を経てバージョンアップ。エンジンと物理モデルに数多くの改良を施し、全ての楽器のリアリズムと音響的な存在感を向上させました。

MODARTT(Model and Data for Arts and Technology)

ソフトウエア音源や、関連アプリケーションを制作している会社。アコースティックピアノ、エレクトリックピアノ、パーカッション等の音源を制作している。詳細な物理モデルによりモデリングされたサウンドが特徴。高品質なサウンドと直観的なインターフェイスを持つ製品は、数多くの賞を受賞している。

詳細スペック


■ソフトウェア・ピアノ音源 ※2020年12月17日以降ご購入の場合、Pianoteq 7 Stageへの無償アップデート付きとなります。
■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。 PIANOTEQ 6 Stageは、Pianoteq Standard 6 とPRO 6 で採用された最新のモデリング・エンジンをそのまま搭載しています。 レガート演奏時の音のつながり、スタッカート演奏時に感じられるハンマーとボディの存在、同時に押さえられた鍵盤同士で複雑に絡みあう共鳴など、フィジカル・モデリング方式ならではの演奏体験をお楽しみください。 PCM(サンプリング)方式の電子ピアノではアーティキュレーション、響きを十分に感じることができない。そんな時は、PIANOTEQ Stageをお試し下さい。毎日の練習、作曲、演奏が、ずっと充実したものになることでしょう。 PIANOTEQ 6 Stageは、サウンドを細かく調整する必要がなく、手頃な価格で演奏を楽しみたいミュージシャンに最適なモデルです。Pianoteq StandardとPROと同じサウンド、演奏感をお楽しみいただけます。
■主な特徴 ・物理モデリング・ピアノ ・リアルタイムにサウンドを生成 ・フルダイナミクス - ベロシティのスイッチングなし ・抜群の演奏感で豊かな表現を実現 ・実際のピアノと同様の動作原理をモデリングしたサウンド ・ユニークなチューニング、ボイシング、デザインの調整 ・マイクのポジショニング、最大5本のバーチャル・マイクの使用が可能 ・最大5チャンネルのマルチチャンネルに対応 ・ピアノ・ファクトリー - 自分だけのピアノを簡単に作成可能 ・多数のエフェクト + コンボリューション・リバーブ ・高度なプリセットとパラメータの管理機能 ・制限の無い視点設定が可能 ・64ビット版の使用が可能 ・ネイティブLinux(x86)版の使用が可能 ・ラップトップPCでも快適に動作 ・高速読み込み - サイズは50 MB未満
■動作環境 Mac OS X 10.7-10.12 Windows 7-10 Intel Core iシリーズ以上 RAM空き容量1GB以上 AU、VST (2.4/3) 各32/64bit、AAX64bit Native、スタンドアローン* *要Core Audio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のインターフェース 製品のインストールには40MB以上のハードディスク空き容量が必要です。その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品をご使用頂くにはインターネット接続環境が必要です(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時)。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。 Pianoteqのバージョンについて Pianoteqシリーズには3つのバージョンが用意されています。異なるのはパラメーターの編集(または再現)機能のみで、すべてのバージョンで同じ音色、楽器(ピアノモデル)、演奏性を備えています。 88鍵盤それぞれのノートに対して膨大なパラメーターを個別に設定可能な Pianoteq PRO から、フィジカルモデリングの編集やマイクポジションの調整が可能な Pianoteq Standard 、そして最もシンプルな Pianoteq Stage まで、好みに合わせてお選びいただけます。 上位版へのお得なアップグレード(メーカーサイト取り扱い)も用意していますので、最もシンプルなPianoteq 5Stageからお使いいただいた場合も、それまで作ったプリセットを無駄にする事無く、より高機能なStandardやPROへステップアップすることができます。 * 上位版で作成したプリセットをPianoteq STAGEに読み込むことはできますが、Pianoteq STAGEのインターフェース上に表示されているパラメーターのみ適用され、ノート毎のエディット情報(PRO)、ピアノモデルの編集情報(Standard、PRO)などは再現されません。 * Pianoteq Standardでは、Pianoteq PROのみの機能(88鍵盤それぞれのパラメーター調整情報など)を使ったプリセットも完全に再現することができます。

商品詳細をもっと見る

関連商品

BEST SERVICE GALAXY VINTAGE D
BEST SERVICE
GALAXY VINTAGE D
TOONTRACK EZ KEYS - UPRIGHT PIANO / BOX
TOONTRACK
EZ KEYS - UPRIGHT PIANO / BOX
SYNTHOGY Ivory II Italian Grand Upgrade
SYNTHOGY
Ivory II Italian Grand Upgrade
EAST WEST Quantum Leap Pianos
EAST WEST
Quantum Leap Pianos
SYNTHOGY Ivory II Upright Pianos Upgrade
SYNTHOGY
Ivory II Upright Pianos Upgrade
MODARTT Pianoteq 7 Stage
MODARTT
Pianoteq 7 Stage

他のメーカーの「ピアノ・オルガン音源」を見る

・BEST SERVICE・UVI・IK MULTIMEDIA
・TOONTRACK・XLN AUDIO・GARRITAN
・PROMINY・SPECTRASONICS・MODARTT
・SYNTHOGY・WAVES・EAST WEST




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ