の マイクプリアンプ、WA73 マイクプリアンプ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. マイクプリアンプ
  4. マイクプリアンプ
  5. WA73 マイクプリアンプ

「WA73 マイクプリアンプ」

/WA73 マイクプリアンプ

ツイート

WA73 マイクプリアンプ(マイクプリアンプ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ヴィンテージ・マイクプリの名機「1073」のサウンドをターゲットに開発されたマイクプリアンプの1チャンネル・バージョン。カスタムCarnhillトランスなどの厳選されたパーツとハンドワイヤード製法を採用しながらも優れたコストパフォーマンスを実現。あらゆるマイク、ソースで優れた音質を発揮するおすすめのマイクプリアンプ/EQです。

詳細スペック


■マイクプリアンプ・モノラル 多くのエンジニアを魅了し、過去50年間のポップス/ロックレコードのサウンドを決定づけてきたマイクプリアンプ「1073」。今日もなお、至高のマイクプリアンプとして知られています。WARM AUDIOのWA73シリーズは、そのクラシックなブリティッシュ・プリアンプを、シングル/デュアル/EQバージョンの多彩なバリエーションで、オリジナルの回路設計に敬意を払いつつ丁寧に再構築しました。 WA73は、デザインとパフォーマンスの双方において英国製コンソールの歴史に敬意を払って設計されています。ヴィンテージユニット特有のトーンと甘いサウンドキャラクターは、個性的かつ親しみがあります。正確なレプリカをリリースしたいというWARM AUDIOの信念のもと、数年間のR&D、慎重なリバースエンジニアリング、無数のオーディションを経て、このWA73が誕生しました。 オリジナルの1073は、コンデンサー/ダイナミック/リボンマイク等、多彩なマイクに対応できるツールとして知られていました。本機も同様に、全てのタイプのマイクとソースで使用可能。80dBのゲインと、完全ディスクリートのCarnhillトランスバランス信号パスにより、WA73に処理できないレコーデイング/ミキシング/エンジニアリング作業はありません。 -手作業による結線 オリジナルの1073と同様に、WA73もハンドワイヤード、ハンドアッセンブリで作られています。1073のクラシックなトーンは、職人の手作業による結線に起因するという主張もあります。 -イギリス製のカスタムCarnhillトランス 1073愛好家が共通で盛り上がる話題といえば、そのクラシックな回路設計についてでしょう。1073のヴィンテージの個体は長年に渡り、様々なバージョンのトランスが使用されてきました。その中でも我々WARM AUDIOが最も欲しかったのが、Marinair Radar製の初期のバージョンでした。Marinair Radar製のトランスは、その滑らかでナチュラルな性質により、1073において最も理想的な選択肢だと考えられます。音をプッシュした際に甘美にサチュレートするそのサウンドは、エンジニアを感動させるほどです。WARM AUDIOは、英国ケンブリッジシャーのCarnhill Transformers社と緊密に協力し、最も理想としていた初期バージョンのトランスに忠実なレプリカを作成しました。現在流通している1073スタイルのプリアンプで、この初期個体のトランスのサウンドに近いものは、本機以外には聴いたことがありません。 -コンデンサと信号経路 頻繁に議論されることはありませんが、クラシックのブリティッシュ回路において重要なパートが、コンデンサと出力トランジスタのスタイルが異なる点です。信号経路にはタンタル・コンデンサとポリスチレン・コンデンサを使用し、現行の1073スタイルのプリアンプで見られるものよりも、高ゲイン設定にした際にスムーズな出力トランジスタを採用することが、オリジナルの1073との完全な整合性をとるために重要だとわかりました。 ◎海外レビュー 『WA73は最強だ。パワフルで、パンチーで、滑らかで、シルキーで、音のリッチさを提供してくれる。あげくの果てに、丁寧なハンドワイヤードで戦車みたいに美しい設計だ。よくやったWARM AUDIO、素晴らしいよ。』 -Dante Lattanzi (HBO, MTV, CNN, Universal Music, Dr. John, Shemekia Copeland) 『オリジナルと同じように、音を大きく、印象的にしてくれる。自分のラックにいくつかマウントするよ。』 -Joe Carrell (Thousand Foot Krutch, Tasji Bachman, Sanctus Real, Pauline Reese)
■仕様 ・シングルチャンネル、クラスA、1073スタイルのブリティッシュマイクプリアンプ ・イギリス製のCarnhillトランス搭載 ・ハンドワイヤード、ハンドアッセンブリ ・80dBのゲイン抵抗段付きゲインスイッチ ・完全ディスクリート ・TONEボタン-トーンを変化させるために入力トランスのインピーダンスを変更可能 ・極性スイッチ ・48Vファンタム電源 ・4ポジションのハイパスフィルター 50, 80, 160, 300 Hz ・XLRマイク入力 ・TRLライン入力 ・Send/Receive TSインサートジャック ・XLR & TRSラインレベル出力 ・DI 楽器入力 ・アウトプットコントロール ・LEDレベルメーター ・19"ラックサイズ ・グランドリフトスイッチ ・最大入力:+26dBu (各入力共通) 外寸: 445mm x 182mm x 45mm (突起部を含まず) 外寸: 482mm x 210mm x 45mm (突起部を含む) 重量: 3.56kg ※こちらの製品は100V仕様です

商品詳細をもっと見る

関連商品

TOMOCA TCR-232
TOMOCA
TCR-232
 WA273-EQ ステレオ・マイクプリアンプ/EQ

WA273-EQ ステレオ・マイクプリアンプ/EQ
ART Pro MPA II 2ch真空管マイクプリ
ART
Pro MPA II 2ch真空管マイクプリ
Golden Age Project PREQ-73 PREMIER
Golden Age Project
PREQ-73 PREMIER
 DA2

DA2
RADIAL Gold Digger
RADIAL
Gold Digger

他のメーカーの「マイクプリアンプ」を見る

・ART・Slate Pro Audio・VINTECH AUDIO
・GREAT RIVER・FMR AUDIO・TOMOCA
・ROGER MAYER・DEMETER・TASCAM
・AUDIENT・A DESIGNS・STUDIO PROJECTS
・SOLID STATE LOGIC・STUDIO ELECTRONIC・PRESONUS
・DBX・・
・audio technica・TC HELICON・MANLEY
・SPL・Golden Age Project・SOUND DEVICES
・BLUE・TK AUDIO・
・UNIVERSAL AUDIO・BRENT AVERILL・
・・Phoenix Audio・FOCUSRITE
・SE ELECTRONICS・NEVE・MIDAS
・JDK AUDIO・CHANDLER LIMITED・AURORA AUDIO
・RUPERT NEVE DESIGNS・・GRACE DESIGN
・・・WHIRLWIND
・CHAMELEON LABS・MILLENNIA・YAMAHA
・API・RADIAL・BEHRINGER
・RME・ANTELOPE AUDIO・
・AVALON DESIGN・SUMMIT AUDIO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
▼マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ