UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)の Thunderbolt接続オーディオインターフェイス、ARROW オーディオインターフェイス

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. Thunderbolt接続オーディオインターフェイス
  5. UNIVERSAL AUDIO
  6. ARROW オーディオインターフェイス

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)「ARROW オーディオインターフェイス」

UNIVERSAL AUDIO/ARROW オーディオインターフェイス

ツイート

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ) ARROW オーディオインターフェイス(Thunderbolt接続オーディオインターフェイス)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Thunderbolt3接続バスパワー駆動の2in4outオーディオインターフェイス。UAD-2のDSPコアを1基搭載し、高品質なUADプラグインを使用可能です。

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)

UNIVERSAL AUDIO(ユニバーサルオーディオ)は、1958年、故ビル・パットナムSr.により設立され、1999年にビルの息子達により再建された革命的な録音機材のメーカー。クラシックアナログサウンド、1ユニットずつ手作業での製造にこだわり、日々開発に取り組んでいます。すべてのUA製品は、50年にわたるイノベーション、比類のない品質、最新技術への情熱に支えられている。

詳細スペック


■オーディオインターフェイス
■Thunderbolt 3 Thunderbolt 3について、ページ下部の重要なお知らせをよくご確認ください このクラス最高の性能を誇る Universal Audio のオーディオコンバージョン、2基のUnison マイクプリアンプ、そして装備されたスタジオクォリティーのエフェクトの数々。Arrow があればあなたのデスクトップが、“アルバムクォリティー”のレコーディングスタジオになります。バスパワーで駆動する 2イン/4アウト(メインアウト1系統、ヘッドホンアウト1系統)の Thunderbolt 3 オーディオインターフェイスは、Mac でもWindowsでも使用でます。また、なんといっても付属するUADプラグインを使ってボーカルやギターをほぼレーテンシーなしで録音できます。さらにはミキシングツール、例えばクラシックコンプレッサー、EQやリバーブといった有名なUADプラグインによって、録音した後にプロフェッショナルレベルの仕上げがこの「小さな箱」が実現してくれます。 ・マイクプリアンプやギターアンプを完璧に再現する Unisonテクノロジー Unison テクノロジーによって、世界中で使われているチューブ/トランスフォーマー搭載のマイクプリアンプが持つ、トーン、タッチ、そしてフィーリングを完全再現できます。これにはARROWに標準装備されているUA 610-B Tube PreampとMarshall Plexi Classic プラグインを含みます。 ・リアルタイム UADプロセッシング 多くの受賞実績を誇るUniversal Audio社の Apollo インターフェイスのシリーズと同様に、Arrow は幅の広いクラシックなアナログのカラーをリアルタイム UAD プロセッシングによって活用できます。内部に搭載されたUAD-2 SOLO Coreプロセッサーにより、あらゆるUAD パワードプラグインを使ったモニタリングとレコーディングをDAWのオーディオバッファー設定に関わらず、ほぼレーテンシーなしで実現しています。 ・ミュージシャン、エレクトロプロデューサー、そしてソングライターのために Arrow のThunderbolt 3 バスパワー仕様、可搬性に優れた堅牢なメタル筐体、そしてクラス最高のオーディオ性能といった設計は、正にミュージシャン、ソングライター、エレクトロミュージックのプロデューサーに完璧にフィット。「コンパクトなUAクォリティーの製品がほしい」といった要求を完全に満たします。
■主な特徴 ・デスクトップタイプ、2イン/4アウト Thunderbolt 3 バスパワーオーディオインターフェイス、クラス最高の 24ビット/192 kHz オーディオコンバージョン ・Unison マイクプリアンプ/ギターアンプエミュレーション搭載、NeveR、APIR、ManleyR 、MarshallR、FenderR、などの多数のプラグインの使用が可能* ・リアルタイムUAD プロセッシングにより、クラシックなUAD プラグインエフェクトを使ったほぼレーテンシーなしの録音が可能(ソフトウェア側のバッファー設定に依存しません) ・スタジオコンプレッサー、EQ、リバーブ、マイクプリアンプ、ギターアンプエミュレーションなどのプラグインが始めから“Realtime Analog Classics” バンドルとして付属 ・Mac でもWindows でもバスパワーによって駆動するので、可搬性に優れ煩わしい電源アダプターも不要 Arrow に付属する “Realtime Analog Classics” UAD パワードプラグインバンドルには以下のものが含まれます* ・UA 610-B Tube Preamp and EQ ・MarshallR Plexi Classic Guitar Amp ・Precision Delay Modulation ・Precision Delay Modulation L ・Precision Reflection Engine ・Precision Channel Strip ・PultecR EQP-1A EQ Legacy ・PultecR Pro EQ Legacy ・Raw Distortion Guitar Pedal ・Realverb Pro ・Softube Bass Amp Room 8x10 ・TeletronixR LA-2A Compressor Legacy ・UA 1176LNR Compressor Legacy ・UA 1176SE Compressor Legacy * 上記以外のUADプラグインは、Universal Audioオンラインストアでの別売りとなります。 【Arrow動作環境】 ※最新の動作環境につきまして メーカーサイト をよくご確認ください。 *Mojave環境に関する注意事項をまとめてあります。ご一読ください。 https://hookup.co.jp/support/posts/27250 ※ARROWはバスパワー駆動によるThunderbolt3接続となります。 ※Thunderboltケーブルは別売りです。 ※Quad Core i7以上のプロセッサーを推奨。 ※アウトプットはメインアウト1系統、ヘッドホンアウト1系統となります。 ※2-in-1システム (ノートブック/タブレット) 環境ではご使用になれません。 ※重要なお知らせ※ "USB-C (USB Type-C)" とは、単にコネクタの形状のみを指します。よって、必ずしも全ての USB-C ポートが Thunderbolt 3 をサポートしているわけではありません(USB-C コネクタは USB 3.1 や USB 2.0 など、他のプロトコルにも使用されます)。Arrow と接続するコンピューターとケーブルが確実に Thunderbolt 3 をサポートしているかをあらかじめご確認下さい。 お使いのコンピューターが Thunderbolt 3 をサポートしているかどうかを確認する方法の1つは、マニュアルやその他のドキュメントを確認することです。また、USB-C ポートの中には Thunderbolt 3 と互換性のあるポートを識別するために、Thunderbolt ロゴが印字されているものもあります。ご不明な場合はお持ちのコンピューターのメーカーまでご確認ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X4 Heritage Edition
UNIVERSAL AUDIO
APOLLO X4 Heritage Edition
PRESONUS Quantum USBオーディオインターフェイス
PRESONUS
Quantum USBオーディオインターフェイス
MOTU 828es Thunderbolt/USBオーディオインターフェイス
MOTU
828es Thunderbolt/USBオーディオインターフェイス
ZOOM TAC-8 Thunderbolt Audio Converter
ZOOM
TAC-8 Thunderbolt Audio Converter
APOGEE Symphony I/O MKII Thunderbolt 16x16 A I/O+16x16 A I/O
APOGEE
Symphony I/O MKII Thunderbolt 16x16 A I/O+16x16 A I/O
PRESONUS Quantum 2626 Intro Price
PRESONUS
Quantum 2626 Intro Price

他のメーカーの「Thunderbolt接続オーディオインターフェイス」を見る

・APOGEE・UNIVERSAL AUDIO・ZOOM
・MOTU・RME・ANTELOPE AUDIO
・FOCUSRITE・PRESONUS・STEINBERG
・LYNX STUDIO TECHNOLOGY




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ