PRESONUS(プレソナス)の Thunderbolt接続オーディオインターフェイス、Quantum+Studio One 3 Professional UPGバンドル

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. Thunderbolt接続オーディオインターフェイス
  5. PRESONUS
  6. Quantum+Studio One 3 Professional UPGバンドル

PRESONUS(プレソナス)「Quantum+Studio One 3 Professional UPGバンドル」

PRESONUS/Quantum+Studio One 3 Professional UPGバンドル

ツイート

PRESONUS(プレソナス) Quantum+Studio One 3 Professional UPGバンドル(Thunderbolt接続オーディオインターフェイス)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

数量限定!QUANTUM付属のStudio One 3 ArtistをStudio One 3 Professionalへアップグレード(\32,800相当)できるコードをバンドルしたお得なパッケージです。

PRESONUS(プレソナス)

PreSonus社は1995年に創立したオーディオ関連製品を開発するメーカーです。DAWシステムのコントローラーやソフトウェアから、スピーカー、デジタルミキサーまで、長年培ってきた技術と実績により、業界でも最高水準の品質・信頼にて斬新な製品を提供。PreSonus独自が開発したDCP-8は、発表を機にデジタル・コントロールにおける特許を複数取得。PreSonus のブランドは値段以上の価値で、プロ・アマ問わず世界各地から高い評価を得ています。

詳細スペック


■オーディオインターフェイス・Studio One Professionalセット Quantum はネイティブ環境での最速I/O を目指し開発され、従来のDSP/ハードウェア・モニタリングを搭載せず、DAW とダイレクトに信号を送受信し、史上最速の1ms 以下という超低レーテンシーを実現しました。さらに120 dB のダイナミックレンジを備えた最先端の24 ビット192 kHz コンバータと、リコール可能なXMAX マイクプリアンプを組み合わせた優れたオーディオ品質を提供。単体で26 イン32 アウトのオーディオ/MIDI インターフェースとしての使用のみならず、Thunderbolt2 経由で4 台のQuantum をデイジーチェーンすることで、最大96 イン96 アウトの大規模システムを構築することも可能です。
■主な特徴 ・26x32 Thunderbolt 2超低レーテンシー・オーディオ/MIDIインターフェース ・PreSonus史上最速のインターフェース、DSP/ハードウェア・モニタリングを搭載せずダイレクトにDAWへコネクト ・Quantumを最大4台までデイジー・チェーンし最大96入出力の大規模システム構築も可能 ・トークバック・スイッチと内部トークバック・マイク ・ミュート/ディムおよびモノ・スイッチ ・アサイン可能な出力レベル・コントロール ・10 x 8セグメントLEDメーター(8入力/2出力)
■動作環境 Mac OS X 10.11.6以降 Intel Core i5プロセッサー以上 4GB以上のRAM(8GB以上推奨) Windows Windows 10 64-bit Intel Core i5プロセッサー以上 4GB以上のRAM(8GB以上推奨) ・Thunderbolt 1または2ポート(コンピューターのマザーボードがThunderboltに対応している必要があります。認定されたThunderbolt 2アダプター対応のThunderbolt 3システム) ・インターネット接続環境(登録および付属ソフトウェアのダウンロード時に必要) ・30GB以上のハードディスク容量(ストレージ・ドライブ7200 RPM以上を強く推奨) ・1366x768ピクセル以上の解像度モニター iOS - UC Surface ・iOS 9.3以降 ・iPad Pro、iPad Air 2、iPad Air、iPad mini 4、iPad mini Retinaディスプレイモデル、iPad(第4世代)、iPad mini、iPad(第3世代)、iPad 2 Android - QMix-UC ・Android 5.0(Lollipop)以降 ・Androidスマートフォンまたはタブレット 最新の動作環境につきましては 国内代理店商品ページ をご参照ください。
■仕様 アナログ入力: 2 x マイク/ライン/Inst、6 x マイク/ライン、独立ファンタム電源、リコーラブルXMAX マイクプリ アナログ出力:2 x メイン、8 x ライン、2 x ボリューム付きヘッドフォン デジタルI/O:2 系統 x ADAT (8CH)、SPDIF (2CH)、BNC ワードクロックイン/アウト、MIDI イン/アウト Thunderbolt:2 x Thunderbolt2(Thunderbolt3*、1 対応)* 要Thunderbolt2 アダプター その他:内蔵トークバックマイク、Dim/Mute、Mono スイッチ 付属ソフトウエア:Studio One Artist、UC Surface、Studio Magic プラグイン・スイート 電源:付属ACアダプター(ロック機構付き) サイズ、重量:W482.6 x D177.8 x H44.45 mm、2.72 kg
■パッケージ内容 ・Qunatum ・Studio One Artistライセンス(要ユーザー登録) ・Studio One 3 Professionalアップグレードコード ・Studio Magicプラグイン・スイート(要ユーザー登録) ・製本版日本語オーナーズ・ガイド ・ゴム足 ・12 VDC外部電源(PSE取得済) ※Thunderboltケーブルはパッケージに含まれていませんので別途お買い求めください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

APOGEE Symphony I/O MKII Thunderbolt Chassis No module
APOGEE
Symphony I/O MKII Thunderbolt Chassis No module
APOGEE Ensemble Thunderbolt オーディオインターフェイス
APOGEE
Ensemble Thunderbolt オーディオインターフェイス
MOTU 112D
MOTU
112D
UNIVERSAL AUDIO APOLLO X8 オーディオインターフェイスThunderbolt 3
UNIVERSAL AUDIO
APOLLO X8 オーディオインターフェイスThunderbolt 3
APOGEE Symphony I/O MKII Thunderbolt 16x16 A I/O+8x8 A I/O
APOGEE
Symphony I/O MKII Thunderbolt 16x16 A I/O+8x8 A I/O
UNIVERSAL AUDIO APOLLO X16 / Ultimate 7 Upgrade
UNIVERSAL AUDIO
APOLLO X16 / Ultimate 7 Upgrade

他のメーカーの「Thunderbolt接続オーディオインターフェイス」を見る

・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・STEINBERG・UNIVERSAL AUDIO
・RME・ANTELOPE AUDIO・PRESONUS
・MOTU・ZOOM・APOGEE
・FOCUSRITE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ