YAMAHA(ヤマハ)の サブウーファー・パワード、DXS12mkII パワードサブウーファー

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. スピーカー
  3. PAスピーカー
  4. サブウーファー・パワード
  5. YAMAHA
  6. DXS12mkII パワードサブウーファー

YAMAHA(ヤマハ)「DXS12mkII パワードサブウーファー」

YAMAHA/DXS12mkII パワードサブウーファー

ツイート

YAMAHA(ヤマハ) DXS12mkII パワードサブウーファー(サブウーファー・パワード)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

YAMAHA(ヤマハ)

国内外のミュージシャン、エンジニアから圧倒的支持を誇るYAMAHAは、「音・音楽」に関する様々なニーズに応え、「感動」を届ける世界最大の音響・楽器メーカーです。1900年、国産第1号のピアノを世に送り出して以来、ギター、ドラム、べース、管弦打楽器、更に先進のデジタル楽器、プロユースのスピーカー、パワーアンプ、ミキシングコンソールなどのPA機器やDTMソフトに至るまでを幅広く網羅。高い技術力と音づくりへの変わらぬ情熱が生みだす製品群は、世代やジャンルを問わず愛され続けています。


詳細スペック


■パワードサブウーハー
■1020W
■12"
■30kg
■1本
■再生周波数帯域(-10dB):42Hz - 150Hz
■最大出力音圧(Peak) Pink Noise@1m:134dB SPL
■スピーカーユニットLF:12"コーン、フェライトマグネット
■寸法(WxHxD、ゴム足含む):400 × 567 × 570 mm
■ハンドル:スチール(側面x2)
■ポールマウントソケット:35mm(天面 x1, 深さ80mm), M20(天面 x1, ネジ深さ25mm)
■パワーアンプ ・駆動方式:Class-D ・定格出力:ダイナミック1,020 W、連続800 W
■LPF 80 / 100 / 120Hz(24dB/oct)
■DSPプリセット D-XSUB: BOOST, XTD LF, NORMAL
■コネクタ 入力:XLR3-31 × 2 出力:XLR3-32 × 2(THROUGH or HPF POST) 電源:IEC AC インレット × 1(「Vロック」ラッチ付き)
■消費電力 Idle:35W 1/8出力(ピンクノイズ):100W
■電源電圧:100 - 240V, 50/60 Hz <特徴>
■高効率1,020W Class-Dパワーアンプ DXSシリーズに搭載された高効率Class-Dアンプは1,020W(ダイナミックパワー)を出力し、クラス最高の最大136dB SPLの大音圧を実現。 特にバージョンアップしたDXS15mkIIならびにDXS12mkIIは、従来のモデルから3dB以上のレベルアップを果たしました。
■カスタム設計のスピーカーユニット カスタム設計の耐入力に優れた2.5インチボイスコイルが、輪郭のある重低音を大音圧でも歪みなく再生します。
■バンドパスタイプエンクロージャー バンドパス方式の耐久性にも優れたプライウッド製エンクロージャーを採用。従来のバスレフ方式よりも大幅に歪みや不要な振動を抑え、かつ極めて高い出力を可能にします。
■堅牢なポリウレアコーティングのエンクロージャー 外装には、堅牢で対傷性に優れる特殊加工塗装のポリウレアコーティングを採用。移動や設置、撤去など使用時の衝撃からエンクロージャーをしっかりと守ります。
■可搬性に優れたコンパクトなデザイン その比類なきパワーをコンパクトで可搬性に優れたキャビネットに凝縮。特にDXS15mkIIとDXS12mkIIはそれぞれ従来のモデルから2kgと3kg軽量化され、より運搬とセットアップの利便性が向上しました。
■デュアル・ポールソケット 更なる利便性向上のため、DXSシリーズは市販品の35mm径またはM20ネジのスピーカーポールの両方に対応したポールソケットを装備しています。
■D-XSUB プロセッシング 「D-XSUB」は、用途によって最適な効果を得られるDSPプリセットです。NORMALモードの提供する推奨の低域バランスに対し、BOOSTモードはよりタイトで輪郭のある低域を提供。クラブやライブハウスにおいてより迫力のあるサウンドを実現します。XTENDED LFモードは再生周波数をさらに低いローエンドまで伸ばし、クラシックやオーケストラの様なアコースティックなジャンルで量感のある低域を再現します。
■選択可能なクロスオーバー(80/100/120Hz) クロスオーバースイッチで、他のヤマハのフルレンジスピーカーに合わせて最適なクロスオーバー値を設定することができます。さらにLPF/HPFの連動/ 非連動が選択でき、様々なアプリケーションに柔軟に対応できます。

商品詳細をもっと見る

関連商品

QSC KS118 パワードサブウーファー
QSC
KS118 パワードサブウーファー
TURBOSOUND iQ15B
TURBOSOUND
iQ15B
JBL PRX815XLFW パワードサブウーファー
JBL
PRX815XLFW パワードサブウーファー
YAMAHA DXS18XLF パワードサブウーファー
YAMAHA
DXS18XLF パワードサブウーファー
FISHMAN SA Sub Subwoofer
FISHMAN
SA Sub Subwoofer
MACKIE DRM18S
MACKIE
DRM18S

他のメーカーの「サブウーファー・パワード」を見る

・EV・TURBOSOUND・MACKIE
・BEHRINGER・CLASSIC PRO・BOSE
・JBL・FISHMAN・
・PIONEER・SAMSON・QSC
・YAMAHA




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
▼PAスピーカー
スタジオモニター
メガホン・拡声器
設備用スピーカー
スピーカーアクセサリー
モニターコントローラー
ホームオーディオ・ホームシアター
ワイヤレススピーカー
スマートスピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ