ONE CONTROL(ワンコントロール)の フットコントローラー/セレクター、Minimal Series Pedal Board Junction Box 4M

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. フットコントローラー/セレクター
  5. ONE CONTROL
  6. Minimal Series Pedal Board Junction Box 4M

ONE CONTROL(ワンコントロール)「Minimal Series Pedal Board Junction Box 4M」

ONE CONTROL/Minimal Series Pedal Board Junction Box 4M

ツイート

ONE CONTROL(ワンコントロール) Minimal Series Pedal Board Junction Box 4M(フットコントローラー/セレクター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Minimal Series Pedal Board Junction Box 4Mは、ペダルボード・スペースのさらなる有効活用を実現したジャンクションボックス。2系統のモノラルインプット/アウトプットとステレオインプット/アウトプット、MIDIインプット/アウトプットを備え様々なシステムに「入出力端子」を加えることができます。

ONE CONTROL(ワンコントロール)

2010年に設立され、ハイコストパフォーマンスな製品で知名度が高まっているエフェクターブランド『ONE CONTROL』。従来の製品を凌駕するそのスペックとクオリティは市場で高い評価を受けています。2011年にはギターペダルブランドBjfeの創設者Bjorn Juhlをチームの一員として迎え、今もなお進化を続けています。シンプルながらに確かな性能を詰め込んだ製品ラインナップは、ユーザーが望む音とスペックが売りです。

詳細スペック


■ジャンクションボックス
■ペダルボードに入出力端子を 2系統のモノラルインプット/アウトプットとステレオインプット/アウトプット、MIDIインプット/アウトプットを搭載 各端子は全て直接接続され、ここにペダルボード内の機材の入口と出口をまとめておくことが可能。アンプ等の機器からのケーブルをここに接続するだけでペダルボードのセッティングが完了します。
■ペダルボードを有効に使うために 一部の高価なモデルを除き、多くのペダルボードはボードの縁に高さがあるため、ボードの端にエフェクターを設置すると、ケーブルのプラグが縁にひっかかってしまい、ペダルが浮いてしまうことがあります。 そんな状態でフットスイッチを踏めば、ケーブルやペダルの故障にもつながりかねません。 そのため、多くのペダルボードは本来のサイズよりも狭い範囲しか使うことができません。 Pedal Board Junction Box 4Mは、端子を側面と上面に配置していますので、ペダルボードの角にぴったり合わせて置いてもケーブルを傷めたりすることなく、ケーブルを接続することができます。この効果は絶大で、ペダルボードのスペースを無駄にせずに使うことができます。 ボードのスペースの無駄がなくなることでボードのサイズをワンサイズ小さくすることができれば、持ち運びも楽になります。
■モノラルインプット/アウトプット 1と2の端子は、モノラルインプット/アウトプットです。楽器からのケーブルとアンプへのケーブルを接続する等、基本となるケーブルを接続します。
■ステレオインプット/アウトプット 3と4の端子は、ステレオ端子を採用しています。もちろんモノラル端子として使うこともできます。 この端子は様々な使い方ができます。アンプのエフェクトループ(SEND/RETURN)への入出力として使ったり、2台目のアンプへの出力端子にしたり、さらにアンプの2ボタンフットスイッチやエクスプレッションペダル等、ステレオケーブルを使用する機器への接続にも有効です。 Y字ケーブルを使用すれば、1つの端子を2系統のモノラル端子として使うことも可能です。 アンプのエフェクトループや2台目のアンプ、アンプのフットスイッチ等に使用することを想定し、3と4のステレオ端子はグラウンドをリフトしています。
■MIDIインプット/アウトプット MIDIによる制御は、今では珍しいものではありません。かつてはラックエフェクターの制御くらいにしか使いませんでしたが、多機能なエフェクターだけでなく、アンプにもMIDIで制御するモデルが多くあります。 スイッチャー等からのMIDIシグナルをアンプに接続する際や、ペダルボードをまたいでMIDIでの制御をする際などに、MIDIケーブルをいちいち接続するのは意外と大変です。MIDI端子は大きく、エフェクターの側面にある端子にケーブルを挿そうとすると、隣のエフェクターと干渉したりすることもあります。 Pedal Board Junction Box 4MにあらかじめMIDIケーブルを接続しておけば、上からMIDIケーブルを挿すだけでセッティングが完了します。
■余計なトラブル防止策に ライブの現場は、非常に慌ただしいものです。いつもなら当たり前のようにできることが、慌てたり焦ってしまうとできなくなってしまうこともあります。 そのためには、予めできる限りのセッティングをした上でライブに臨みたいところです。Pedal Board Junction Box 4Mを使うことで、ペダルボード内の配置をなにも変えること無く、ステージの構成に合わせてインプット/アウトプットの場所を移動できるので、余計なトラブルを防止することができます。
■ケーブルの絡まりを予防 ライブではステージ上に所狭しと機材が置かれています。アンプのインプットがギタリストやベーシストの右後ろにあることは何も珍しいことではありません。通常のペダルボードは右にインプット、左にアウトプットがあるため、ライブ中に動いているうちにケーブルが絡まってしまうこともよくあります。 Pedal Board Junction Box 4Mは、ペダルボードのインプットとアウトプットを同じ位置にできるため、這わせるケーブルの配置を容易に決められます。それは結果的に、ステージ上でケーブルの絡まりを予防することにもつながります。
■完全パッシブ設計 Pedal Board Junction Box 4Mに、一切の電源は不要です。LEDが光ることもなければ、音を変えるようなものでもない。派手なペダルではありませんが、いつでもボードの端に佇み、入出力をまとめて担うことのできる、頼れるツールです。
■小さなボードでも威力を発揮! Pedal Board Junction Box 4Mはコンパクトペダルと同等のサイズです。小さなボードほど、ボードのスペース活用は大きな効果を生みます。 もちろん、大きなシステムを組み込んだボードにも最適です。
■サイズ ・61D×111W×31H mm(突起含まず) ・66D×111W×36H mm(突起含む) ・重量380g

商品詳細をもっと見る

関連商品

LEHLE Little Dual
LEHLE
Little Dual
ONE CONTROL Minimal Series Pedal Board Junction Box
ONE CONTROL
Minimal Series Pedal Board Junction Box
ELECTRO-HARMONIX Switchblade +
ELECTRO-HARMONIX
Switchblade +
Freedom Custom Guitar A/B Switch Box
Freedom Custom Guitar
A/B Switch Box
 Faves

Faves
SOURCE AUDIO SA167 TapTempoSwitch
SOURCE AUDIO
SA167 TapTempoSwitch

他のメーカーの「フットコントローラー/セレクター」を見る

・KORG・FRACTAL AUDIO・Umbrella Company
・BOSS・XOTIC・EVENTIDE
・LEHLE・・MXR
・・STRYMON・ROCKTRON
・・LINE6・
・FENDER・・YAMAHA
・ZOOM・RADIAL・ART
・・RJM・Mission Engineering
・・HOTONE・SOURCE AUDIO
・・ROLAND・CUSTOM AUDIO JAPAN
・PEAVEY・Kemper Profiling Amplifier・Freedom Custom Guitar
・SOBBAT・Singular Sound・ELECTRO-HARMONIX
・HOSA・DIGITECH・ORANGE
・BEHRINGER・・ONE CONTROL
・PROVIDENCE・・TECH21
・MOEN




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ