MOTU(モツ)の DAW(シーケンスソフト)、DP9 クロスグレード簡易包装版

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. DAW ソフトウェア
  4. DAW(シーケンスソフト)
  5. MOTU
  6. DP9 クロスグレード簡易包装版

MOTU(モツ)「DP9 クロスグレード簡易包装版」

MOTU/DP9 クロスグレード簡易包装版

ツイート

MOTU(モツ) DP9 クロスグレード簡易包装版(DAW(シーケンスソフト))
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

MOTU(モツ)

MOTU(モツ)は、オーディオ・ビデオ用のハードウェアとソフトウェアを開発するアメリカのメーカー。Mac用ソフトPerformerを開発し、音楽制作ソフトのスタンダードとなりました。現在は、DAWソフトのDigital Performerや828X等のオーディオインターフェイス、MIDIインターフェイスをリリース。コンシューマーからプロスタジオまで幅広く普及し、音楽制作の現場で活躍している。

詳細スペック


■DAWソフトウェア・クロスグレード版
■シリアル番号のみを簡易包装で納品
■乗り換え版 対象となるDAWソフトをお持ちの方がご利用いただけるクロスグレード版となります。 音質・機能共に多くの支持を集めるDigital Performerが、エキサイティングなプラグインと、強力なシンセサイザーと共に新しくなりました。世界中で愛用されるパーフェクトなバランスを持った作曲・オーディオ制作ツールが、あなたのワークフローの強化により、あなたのイマジネーションを逃すことなく形にします。 今回発表されたDP10は近日中に発売が予定されておりますが、2018年11月1日以降にアップグレード版、クロスグレード版を含む、DP9シリーズをお求めいただいた方は、DP10発売後に無償でDP10アップグレードが提供されます。 無償アップグレード手順つきましてはDP10 無償アップグレード申込み手順のご案内をご参照ください。 Digital Performer 9 主な新機能 ・MOTU MX4ソフトシンセサイザーをバンドル MX4は、減算方式やウェーブテーブル音源、FM音源、アンプリチュードモジュレーション、アナログエミュレーションなど多様なシンセシスを組み合わせたハイブリッドなソフトシンセ音源です。MX4 には、EDM にインスパイアされた新しい 120 のプリセットから成るサウンドバンクが含まれています。 シンセサイザーのカリスマ、Erik Norlander によって設計されたこの新しいサウンドバンクは、ディープハウスやネオディスコ、エレクトロスウィングから EDM に至るまであらゆるジャンルに対応します。 ・5つの新しいプラグインを搭載 1176LN limiting amplifier (リビジョン D/E)をエミュレートしたFET-76、70年代のCraig Anderton のQuadraFuzzをモデリングしたMultiFuzz、ギターやベースのためのポリフォニックオクターブジェネレーター MicroG、MicroB、減算方式のシンセプロセッサーである MegaSynth を新しく追加しています。 ・MX4ソフトシンセサイザー MX4は、伝統的な減算方式のシンセサイザーにインスパイアされた、 64 bit のパワフルなプラグインシンセサイザー。ァットなベース、耳に残るリード、アナログパッド、ヴィンテージのエレクトロニカサウンド、そのどれもがすぐに使用でき、DP のプロジェクト内に簡単に保存ができます。 ・シーケンスエディター内にオートメーションレーンを追加 各トラックの下に、オーディオ・MIDI のオートメーション(ボリューム・パン・プラグインの設定等)を分けて表示させることができます。好きな数だけレーンをオープン・クローズすることができるので、より快適にエディットが行えます。 ・シーケンスエディター内に スペクトラムディスプレイ 機能を搭載 従来の波形と共に、各オーディオトラックのスペクトラル解析された波形を表示させることができます。シーケンスエディターのタイムライン内にカラフルかつ見やすく表示され、オーディオ素材の周波数分布が一目で分かります。 ・MusicXML エクスポート DP で作成したプロジェクトを、MusicXML ファイルとして譜面に書き出すことができます。MusicXML ファイルは、Finale やSibelius などのソフトウェアにインポートすることが可能です。ダイナミクスや音楽記号は書き出し中に全て一緒に保存されます。 ・プラグインのウィンドウをフローティング表示 プラグインのウィンドウを DP のウィンドウの前にフローティングさせておくことが可能です。フローティングウィンドウのプリファレンスを共通で設定させておくか、ウィンドウごとにフローティングをさせる設定をすることができます。 ・オーディオプラグインのMIDIラーン対応 MIDI コントローラのノブやフェーダー、スイッチをオーディオプラグインのパラメータにマッピングすることが可能になりました
■乗り換え適応DAW AudioDesk ( MOTU Audio I/F へ付属しています) Ableton Live/Suite/Intro (Lite版等の無償版は対象外) Audition Cubase /Nuendo (Lite版等の無償版は対象外) Logic Pro Tools Record Samplitude Sonar Studio One SoundForge Soundtrack Pro Vegas
■お申込み方法 ・専用の申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、弊社までご郵送、もしくはFAXして頂きまして、確認の上、受付となります。またコンペティティブアップグレードは別紙にユーザー証明のコピーを添付してください。 ※最新の動作環境につきましては メーカーサイトの下部、仕様欄を をご参照ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

AVID Pro Tools Annual Subscription Student/Teacher
AVID
Pro Tools Annual Subscription Student/Teacher
PG MUSIC Band-in-a-Box 24 Mac EverythingPAK
PG MUSIC
Band-in-a-Box 24 Mac EverythingPAK
PG MUSIC Band-in-a-Box 26 for MacBasicPAK
PG MUSIC
Band-in-a-Box 26 for MacBasicPAK
INTERNET ABILITY 2.0 Elements クロスアップグレード版
INTERNET
ABILITY 2.0 Elements クロスアップグレード版
AVID Pro Tools永続ライセンス(ADD ON) ダウンロード納品
AVID
Pro Tools永続ライセンス(ADD ON) ダウンロード納品
INTERNET Singer Song Writer Lite 10
INTERNET
Singer Song Writer Lite 10

他のメーカーの「DAW(シーケンスソフト)」を見る

・PRESONUS・BITWIG・
・MOTU・ABLETON・AVID
・INTERNET・STEINBERG・PG MUSIC
・IMAGE-LINE・ACOUSTICA




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
▼DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ