MOOG(モーグ)の アナログシンセサイザー、MOOG Subsequent37

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. シンセサイザー
  4. アナログシンセサイザー
  5. MOOG
  6. MOOG Subsequent37

MOOG(モーグ)「MOOG Subsequent37」

MOOG/MOOG Subsequent37

ツイート

MOOG(モーグ) MOOG Subsequent37(アナログシンセサイザー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Moog Sub 37が、Subsequent 37としてリバイバル! ●1.鍵盤(キーベッド)を弾きやすく改良。 ●2.ヘッドフォン出力UP。ライヴでの聴き取りが楽に。 ●3.ミキサーのヘッドルームが2倍。より太い音に。 ●4.ラダーフィルター改良。倍音・太さ・低音が強化。 ●5.マルチドライブ改良。よりパンチのある音作りが可能に。 ●6.DUOモードの出音がクリアに。

MOOG(モーグ)

「シンセサイザーの父」と呼ばれているロバートモーグ博士の名前を冠したメーカーです。シンセサイザーの心臓にあたるモジュラーシンセサイザーを開発した功績は高く評価されています。現在ではMinimoog Voyagerなどのアナログシンセサイザーはもちろんのこと、ギター用エフェクター「MFシリーズ」やAPI500互換シリーズ、イーサウェイブテルミンなど現代のニーズに合わせたラインナップを取り揃えています。

詳細スペック


■アナログ・シンセサイザー
■MOOG Subsequent37
■サウンド・エンジン:100%アナログ
■同時発音数:1(モノフォニック)または2(パラフォニック)(選択可能)
■鍵盤:37鍵セミ・ウェイテッド(ベロシティ、アフタータッチ付き)
■LCD:128x64ピクセル、バックライト(白色)付き
■コントロール機能:ピッチ・ベンド、モジュレーション・ホイール、アフタータッチ、ベロシティ
■音源:バリアブル・ウェイブシェイプ・オシレーターx2、サブ・オシレーター(矩形波)x1、アナログ方式ノイズ・ジェネレーターx1、外部音声入力/フィルター・フィードバックx1
■オシレーター・キャリブレーション・レンジ:22Hz~6.8kHz(MIDIノート:18~116(オシレーターのオクターブ設定が8'の場合))
■グライド(ポルタメント)機能:切替式(オシレーター1、2、両方)、タイプ:LCR(リニア・コンスタント・レイト)、LCT(リニア・コンスタント・タイム)、EXP(エクスポネンシャル)、ゲート機能、レガート機能
■フィルター:20H~20kHz Moogラダー・フィルター、フィルター・スロープ:6、12、18、24dB/Oct、マルチドライブ機能
■トランスポーズ:上下2オクターブ
■アルペジエイター/シーケンサー:パターン:アップ、ダウン、ランダム、ラッチ機能、バック/フォース機能、インバート機能、レンジ:上下2オクターブ、MIDIシンク機能、シーケンサー:64ノート、タイ、レスト
■モジュレーション・バス
■ソース(モジュレーション元):LFO(三角波、矩形波、鋸歯状波、ランプ波、サンプル&ホールド)、フィルターEG/プログラム
■プログラマブル・ソース:アンプEG、コンスタント・オン、サイン波LFO、ノイズLFO、オシレーター1ピッチ、オシレーター2ピッチ、シーケンサー・ノート、シーケンサー・ベロシティ、シーケンサー・モジュレーション
■デスティネーション(モジュレーション先):フィルター・レゾナンス、フィルター・ドライブ、フィルター・スロープ、フィルターEGアマウント、フィルター・キーボード・アマウント、オシレーター1レベル、オシレーター2レベル、外部音声入力/フィードバック・レベル、オシレーター1オン、サブオシレーター・オン、オシレーター2オン、ノイズ・オン、外部音声入力/フィードバック・オン、アルペジエイター・レイト、クロック分割、アルペジエイター・レンジ、アルペジエイター・バック/フォース、アルペジエイター・エンド、アルペジエイター・インバート、アルペジエイター・ゲート、アルペジエイター・ラン、グライド・タイム、グライド・オシレーター選択、グライド・タイプ、グライド・ゲート、グライド・レガート、グライド・オン、LFO1クロック分割、LFO1レンジ、LFO1シンク、LFO1キーボード・リセット、LFO1キーボード・トラック、MOD1ピッチ・アマウント、MOD1フィルター・アマウント、MOD1プログラマブル・アマウント、MOD1プログラマブル・デスティネーション、LFO2クロック分割、LFO2レンジ、LFO2シンク、LFO2キーボード・リセット、LFO2キーボード・トラック、MOD2ピッチ・アマウント、MOD2フィルター・アマウント、MOD2プログラマブル・アマウント、MOD2プログラマブル・デスティネーション、オシレーター1オクターブ、オシレーター2シンク、オシレーター2キーボード・リセット、オシレーター2オクターブ、オシレーター2キーボード・コントロール、オシレーター2デュオ・モード、オシレーター2フリケンシー、オシレーター2ビート・フリケンシー、フィルターEGアタック・タイム、フィルターEGディケイ・タイム、フィルターEGサスティン・レベル、フィルターEGリリース・タイム、フィルターEGディレイ・タイム、フィルターEGホールド・タイム、フィルターEGベロシティ・アマウント、フィルター・キーボード・トラック、フィルターEGマルチトリガリング、フィルターEGリセット、フィルターEGシンク、フィルターEGループ、フィルターEGラッチ、アンプEGアタック・タイム、アンプEGディケイ・タイム、アンプEGサスティン・レベル、アンプEGリリース・タイム、アンプEGディレイ・タイム、アンプEGホールド・タイム、アンプEGベロシティ・アマウント、アンプ
■・キーボード・トラック、アンプEGマルチトリガリング、アンプEGリセット、アンプEGシンク、アンプEGループ、アンプEGラッチ、アウトプット・ボリューム、ベンド・アップ、ベンド・ダウン
■その他の仕様:
■LFOパネル機能:Hi/Lowレンジ:0.01Hz~1kHz、MIDIシンク、キーボード・リセット
■エンベロープ:DAHDSR(ディレイ、アタック、ホールド、ディケイ、サスティン、リリース)エンベロープ、マルチトリガー機能、リセット機能、ループ機能、MIDIシンク、ラッチ機能、ベロシティ感度調整、キーボード・トラック機能
■プリセット:256音色(16音色x16バンク)
■接続端子:オーディオ入力(標準ジャック)、オーディオ出力(標準ジャック)、ヘッドフォン出力(標準ステレオ)、CV/GATE入力(フィルターCV、ピッチCV、ボリュームCV、キーボード・ゲート)、MIDI端子(MIDIイン、MIDIアウト)、USBポート(USB-MIDI機能)
■電源:100VAC~240VAC(ユニバーサル電源)、コネクター:IEC
■外形寸法:679 (W) x 375 (D) x 171 (H) mm
■重量:10kg

商品詳細をもっと見る

関連商品

Dave Smith Instruments Prophet 12
Dave Smith Instruments
Prophet 12
ARTURIA MiniBrute 2 アナログシンセ
ARTURIA
MiniBrute 2 アナログシンセ
VERMONA Mono 15 Lancet
VERMONA
Mono 15 Lancet
Dave Smith Instruments PRO2
Dave Smith Instruments
PRO2
VERMONA PerFourMer MKII
VERMONA
PerFourMer MKII
Dave Smith Instruments Prophet Rev2 Module-16V デスクトップ型
Dave Smith Instruments
Prophet Rev2 Module-16V デスクトップ型

他のメーカーの「アナログシンセサイザー」を見る

・ARP・BEHRINGER・ARTURIA
・・Dave Smith Instruments・STUDIO ELECTRONIC
・VERMONA・ROLAND・KORG
・NOVATION・・
・WALDORF・ELEKTRON・PIONEER
・MOOG・DOEPFER・EOWAVE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
▼シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ