SCHECTER(シェクター)の アコースティックギター用ギグバッグ、Pro Acoustic Bag

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターケース
  4. アコースティックギター用ギグバッグ
  5. SCHECTER
  6. Pro Acoustic Bag

SCHECTER(シェクター)「Pro Acoustic Bag」

SCHECTER/Pro Acoustic Bag

ツイート

SCHECTER(シェクター) Pro Acoustic Bag(アコースティックギター用ギグバッグ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

アコースティックギター用ギグバッグ。Pro Gig Bagは、ハードシェルケースの比類なき保護と、従来のギグバッグの軽量化と使いやすさを兼ね備えています。

SCHECTER(シェクター)

SCHECTER(シェクター)は、1976年デヴィッド・シェクターにより、アメリカ合衆国カリフォルニアで設立されたギター及びベースの楽器メーカー。カスタムメイドによるハイエンドギターを筆頭に、低価格で高品質な多数のラインナップを揃えたダイアモンドシリーズを展開。多くのギタリスト、ベーシストのアーティストモデルも手がけている。また、ギター用のピックアップなどのギターパーツにも定評があります。

詳細スペック


■アコースティックギター用バッグ 超厚手パッド付きのシェルは、耐久性を最大限に高め、ギターやベースを衝撃から保護するためにバッグに剛性を加え、豪華で柔らかいマイクロフリースのインテリアで楽器を傷つけません。内部に配置されたパッドと、再配置可能なネックサポートブロックがギターの首を安定させ、取り外し可能なボディブロックによりギグバッグ内でのフィット感を微調整します。 Pro Gig Bagは、複数の収納スペースも備えています。フロント収納ポケットには、シートミュージック用のコンパートメント、必要な保護機能を備えたパッド付きのタブレットスリーブ、ベルクロフラップクロージャー付きの2つの追加ポケット、さまざまなサイズのポケット3つ、ケーブル管理システムすべてのケーブルをきちんと整理し、容易に入手できるようにします。

商品詳細をもっと見る

関連商品

MOORADIAN ACS
MOORADIAN
ACS
MONO M80 Sleeve Acoustic Guitar Case Black
MONO
M80 Sleeve Acoustic Guitar Case Black
RITTER RGS7-SB-BDT
RITTER
RGS7-SB-BDT
RITTER RGP5SB NBK
RITTER
RGP5SB NBK
GATOR GBE-MINI-ACOU
GATOR
GBE-MINI-ACOU
RITTER RGS7D BDT
RITTER
RGS7D BDT

他のメーカーの「アコースティックギター用ギグバッグ」を見る

・PROTECTIONRACKET・LEVY’S・FENDER
・TAKAMINE・MONO・GUILD
・IBANEZ・HOSCO・IGiG
・PROVIDENCE・ZENN・ARIA
・・・GATOR
・MOORADIAN・GRETSCH・
・・ON STAGE STANDS・RITTER
・GIGBAG・SCHECTER・
・PLAYTECH・SKB・TAYLOR
・YAMAHA・REUNION BLUES




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
ギターエフェクター
アコースティックギター
▼ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ