の ファズ、BluesFuzz JR

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. ファズ
  5. BluesFuzz JR

「BluesFuzz JR」

/BluesFuzz JR

ツイート

BluesFuzz JR(ファズ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ギタリストの表現をスポイルしないファズペダル。オーバードライブとは一味違ったブースト効果を得ることができます。

詳細スペック

Amptweaker BluesFuzz JRは、2014年に49台のみ制作された“BluesFuzz Limited”のトーンをコンパクトサイズに詰め込んだ、ローゲインのファズペダルです。 多くの古いファズ回路では、オーバードライブやワウペダルのようなローアウトプットインピーダンスペダル、またはアクティブピックアップ等では最良のパフォーマンスを発揮できず、ノイズやフィードバックが出てしまうことがありますが、BluesFuzz JRはゲインステージで一般的なギターのインピーダンスをシミュレートすることにより、現代的な多くのエフェクター同様、どのような接続順でもファズのパフォーマンスを発揮できます。 ロー~ミディアムゲインのオーバードライブと同等の歪み。ファズペダルとしては相当なローゲインです。しかし、オーバードライブとは違ったファズならではの濁りがあり、同時に音の像をくっきりと捉えられる解像度を両立。プレイを余さず出力しつつ、ファズならではの味わいも逃しません。 オートバイアスコントロールを内蔵し、常にクリーンでナチュラルなトーンを実現。ヴィンテージピックアップに最適なブーストスイッチ、ローエンドの出方を切り替えるTightスイッチ、さらにミッドレンジをコントロールできるMidノブを用い、音色を細かく丁寧に作ることができます。 9Vだけでなく18Vでの駆動にも対応。さらにオープンかつヘッドルームの高いサウンドを作ることもできます。 ●JRシリーズ Amptweaker JRシリーズは、アンプトゥイーカーのハイクオリティなサウンドを小さなペダルで作って欲しいという多数のご要望をいただいて誕生したシリーズです。 Amptweakerのスタンダードなモデルの機能を出来る限り継承し、さらに多機能なProシリーズの経験も取り入れて完成しました。 エフェクトループやコントロールノブを照らすLED、電源スイッチなどの機能を削減していますが、音色に関する機能はこのサイズながら出来る限り集約して搭載しています。 特にローエンドの出方を切り替えるTightスイッチと、EQ全体を制御するEQスイッチはどちらも3つのモードを搭載。ノーマルモードと2つのモードを選択できることで、好みや機材に合わせたセッティングを実現しています。 多くのコンパクトエフェクターと同等のサイズですが、筐体はAmptweakerオリジナル。フットスイッチ操作がしやすく、ステージ上でノブを間違えて踏んでしまうことを出来る限り回避するためのスラント型筐体で、さらにバックパネルはサムスクリュー1本で取り外しができます。つまり、電池交換の際にドライバーなどの工具は不要です。バックパネルの底面はフラットで、面ファスナーの貼付けも簡単です。 さらに、バックパネルにはすのこ型などのペダルボードに結束バンドでペダルを固定する際に使える“タイラップホール”、ペダルボードにペダルをネジ止めする際に使える“スクリューホール”があります。ペダルボードにバックパネルだけを固定して、ペダルだけをサムスクリューで取り外し、電池交換も可能です。 まさにプレイヤーの視点で作られたコンパクトペダルです。 トゥルーバイパススイッチを備え、9V電池と9~18Vアダプターでの駆動に対応。9Vでは50W、18Vでは100Wアンプのようにダイナミクスの違いがあります。 ●スペック ・Volume:出力音量を調整します。 ・Tone:高域の出方を調整します。ハイを強くしたり、ローとバランスを取ることが出来ます。 ・Fuzz:歪みを調整します。 ・Mid:ミッドレンジの質感を調整します。 ・Tightスイッチ:Tightはアグレッシブなアタックを作り、Fatはより厚く“バズった”歪みを作ります。 ・Boostスイッチ:10dB程度のゲインブーストを行います。ローゲインピックアップなどに最適です。 ●特徴 ・トゥルーバイパススイッチ ・音色のローエンドを切り替えるTightスイッチ ・シンプルなGain、Volume、Toneコントロール ・Midコントロール搭載 ・ローゲインピックアップ向けのブーストスイッチ搭載 ・オートバイアスコントロール内蔵 ・アダプター駆動では9~18Vに対応。 ・サムスクリュー1本でバックパネルを取り外し可能 ●スペシフィケーション インプットインピーダンス:250kΩ(エフェクトON時) アウトプットインピーダンス:1KΩ(エフェクトON時) 消費電流:11mA(9V)、15mA(18V) アダプター:5.5mm×2.1mmのセンターマイナスDC9V~DC18V ハウジング:2mm厚のアルミニウムを使用し、高耐久、軽量を両立 重量:255g サイズ:6.8cm(W)×11.8cm(D)×5.0cm(H) 種類:ファズ(ギター用) アダプター:9-18Vセンターマイナス 電池駆動:9V電池 コントロール:Volume、Tone、Mid、Fuzz、Boostスイッチ、Tightスイッチ

商品詳細をもっと見る

関連商品

BEHRINGER SF300 Super Fuzz ファズ
BEHRINGER
SF300 Super Fuzz ファズ
BBE Windowpane
BBE
Windowpane
ELECTRO-HARMONIX Satisfaction Fuzz
ELECTRO-HARMONIX
Satisfaction Fuzz
CHOCOLATE ELECTRONICS Transistripper
CHOCOLATE ELECTRONICS
Transistripper
 Defector

Defector
 Supernova Fuzz

Supernova Fuzz

他のメーカーの「ファズ」を見る

・IBANEZ・EWS・
・・・MXR
・・JIM DUNLOP・
・・・
・・・BEHRINGER
・・・
・・・
・ELECTRO-HARMONIX・TC ELECTRONIC・
・・・
・BOGNER・MONTREUX・DANELECTRO
・・PROCO・MAD PROFESSOR
・ENORMAUS DOOR・DOD・
・・・SOURCE AUDIO
・BRENT AVERILL・CHOCOLATE ELECTRONICS・
・・SHIN’S MUSIC・
・・ONE CONTROL・
・・・SEYMOUR DUNCAN
・・LOVEPEDAL・Walrus Audio
・・・BOOT-LEG
・・BOOROCKS・TECH21
・MAXON・EARTHQUAKER DEVICES・PIGTRONIX
・TSVG PEDALS・・
・Manlay Sound・SUBDECAY・KEELEY
・・・
・・SUPRO・HOLY CUSTOM PEDALS
・FULLTONE・ORANGE・
・・・Crazy Tube Circuits
・・WAY HUGE・
・・・
・・JOYO・
・・・ROGER MAYER
・・・FENDER
・ZVEX・・HOTONE
・VOODOO LAB・・KATANASOUND
・BBE・SUHR・
・BOSS




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ