AIRPULSE(エアープラス)の パワード・スタジオモニター、A200

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. スピーカー
  3. スタジオモニター
  4. パワード・スタジオモニター
  5. AIRPULSE
  6. A200

AIRPULSE(エアープラス)「A200」

AIRPULSE/A200

ツイート

AIRPULSE(エアープラス) A200(パワード・スタジオモニター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

AIRPULSE(エアープラス)

フィルジョーンズが手掛けるアコースティックギター、エレキギター用アンプブランド、AIR PULSE(エアープラス)。ハイエンドオーディオ、ベースアンプで培った技術を存分に活かした、コンパクトなフォルムと大出力サウンドはフィルジョーンズならでは。楽器本来の音を活かした、ダイナミックでナチュラルな歪みの少ない音質は、アコースティックギターはもちろん、ジャズギター、ウクレレ等にも最適です。

詳細スペック

トータルバランスを高次元で達成した、スケール感溢れるミドルクラス
■多彩な入力に対応 ブルートゥース4.1をサポート、ハイクオリティサウンドを約束するApt-Xコーデックもサポートしていますから、有線、無線問わず、あらゆる音源を素晴らしい音質で再生します。 Bluetooth入力 アナログ入力 バランス入力 光デジタル入力 同軸デジタル入力
■超リアルサウンドを生み出すホーンロード・リボントゥイーター トゥイーターは、オーディオマニア垂涎のホーンロード型リボン・トゥイーターです。強力なネオディミウム・マグネットとそれに見合ったトランスを組み合わせることにより、最高品質のアルミ・リボン・トゥイーターを完成させました。高感度で、高スピードな反応、広い再生帯域を持ち、繊細かつダイナミックな表現力を実現しました。
■艶と輝きが違う5.5インチ・アルミコーン・ウーファー トゥイーターは、オーディオマニア垂涎のホーンロード型リボン・トゥイーターです。強力なネオディミウム・マグネットとそれに見合ったトランスを組み合わせることにより、最高品質のアルミ・リボン・トゥイーターを完成させました。高感度で、高スピードな反応、広い再生帯域を持ち、繊細かつダイナミックな表現力を実現しました。
■品位あるチェリーウッド柄25ミリ厚MDFエンクロージャー キャビネットはサテン仕上げのチェリーウッド柄25ミリ厚のMDFエンクロージャーを採用しています。強力な内部ブレーシングはスピーカーを強力に固定し、キャビネットの共振も最小限抑える設計です。内部には不要な共振を抑える為に36ミリ厚の吸音材を使用しています。 また、音に影響する配線にもこだわりました。スピーカーユニットをつなぐケーブルには、定評のケーブルメーカー米国TRANSPARENT社製を採用。音情報をあますことなく伝達します。
■高精度コンバーター、クラスDデジタルパワー・バイアンプ構成 デジタル入力用のDDコンバータには、テキサス・インスツルメントのPCM9211を使用。最高216kHzまで対応できる高性能チップにより、デジタル入力からの192kHz 24bitハイレゾ音源を余裕でサポートします。 アナログ入力には、AUX用にテキサスインスツルメント製PCM1804(バランス入力用)とPCM1802(AUX入力用)を採用し、高精度でデジタルシグナルへと変換します。 パワーアンプには、TAS5754クラスDデジタルパワーアンプを採用。ウーハーとトゥイーターそれぞれ別のアンプで駆動する贅沢なバイアンプ構成。電源部もアンプごとに個別供給されるクローズドループ構成といったハイエンド・オーディオゆずりの妥協ない設計です。歪を最小限に押さえ、クリアで開放的な音を再生します。これをDSPベースのデジタルプロセッサーで制御することにより、各スピーカーユニットを最適な状態で鳴らしきります。 <コントロール>
■VOLUME/INPUT:ボリューム:音量を調整。プッシュで入力信号の切り替え。長押しでBluetooth解除
■BASS:ベース:低音を調整します(バランス入力には無効)
■TREBLE:トレブル:高音を調整します(バランス入力には無効)
■BALANCED IN (L/R):バランス入力:バランス形式のアナログ信号の入力端子(XLRコネクター) バランス入力はストレートに出力されるため、トレブル及びベースコントロールはバイパスされます。
■AUX:AUX入力:アナログ信号入力端子(RCAピンジャック)
■OPT:OPT入力:オプチカル(光)方式のデジタル信号入力端子
■COAX:COAX入力端子:コアキシャル(同軸)方式のデジタル信号入力端子
■L SPEAKER OUT:Lスピーカーアウト:付属のケーブルを使って側のスピーカーと接続します
■AC INPUT:AC電源端子:付属の電源ケーブルを接続します
■POWER (ON/OFF):パワースイッチ:マスター電源スイッチです。(リモコンよりも優先) <主な仕様>
■トゥイーター:Phase Correction Horn Loaded Ribbon Tweeter
■ウーファー:5.5″ Aluminum Cone Neo Power Mid-Woofer
■出力:L/R(Treble) : 10W + 10W, L/R(Min-Range and Woofer) : 55W + 55W
■S/N比: L/R:?90dB(A)
■入力感度: Balance Input 1000±50mV,AUX Input 550±50mV,Bluetooth Input 1000±50mFFs,Optical Input 350±50mFFs,Coaxial Input 350±50mFFs
■周波数特性:46Hz-20KHz
■入力形式:AUX, Balance Input, Optical, Coaxial, Bluetooth
■寸法: (WxHxD):203 x 355 x 295 (mm)
■重量: 19 Kg(42lbs)
■付属品:リモートコントロール、電源ケーブル、左右スピーカー接続ケーブル(5m)、RCAアナログケーブル(1.5m)、光ファイバーケーブル(1.5m)、ミニジャック・RCAピンジャック変換プラグ、取扱説明書

商品詳細をもっと見る

関連商品

MACKIE CR4-X
MACKIE
CR4-X
FOCAL Shape Twin
FOCAL
Shape Twin
FOCAL Shape 65 モニタースピーカー
FOCAL
Shape 65 モニタースピーカー
YAMAHA HS8 W
YAMAHA
HS8 W
EVE AUDIO SC208
EVE AUDIO
SC208
ADAM AUDIO S5H
ADAM AUDIO
S5H

他のメーカーの「パワード・スタジオモニター」を見る

・SAMSON・PRESONUS・TANNOY
・AIRPULSE・IK MULTIMEDIA・
・MACKIE・YAMAHA・
・TOMOCA・GENELEC・AKAI
・EVE AUDIO・JBL・
・KRK・ROLAND・EVENT
・FOCAL・UNITY AUDIO・NUMARK
・BEHRINGER・ESI・
・Avantone Pro・DYNAUDIO・ADAM AUDIO
・FOSTEX・NEUMANN・M-AUDIO
・PIONEER・ALESIS・TASCAM




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
PAスピーカー
▼スタジオモニター
メガホン・拡声器
設備用スピーカー
スピーカーアクセサリー
モニターコントローラー
ホームオーディオ・ホームシアター
ワイヤレススピーカー
スマートスピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ