audio technica(オーディオテクニカ)の ヘッドシェル、AT-LH13H アルミニウム製ヘッドシェル

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DJ & VJ
  3. カートリッジ・交換針
  4. ヘッドシェル
  5. audio technica
  6. AT-LH13H アルミニウム製ヘッドシェル

audio technica(オーディオテクニカ)「AT-LH13H アルミニウム製ヘッドシェル」

audio technica/AT-LH13H アルミニウム製ヘッドシェル

ツイート

audio technica(オーディオテクニカ) AT-LH13H アルミニウム製ヘッドシェル(ヘッドシェル)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

AT-OC9X/VM95シリーズなどに最適な高品位アルミニウム製ヘッドシェルです。 軽量タイプ:約13g

audio technica(オーディオテクニカ)

日本を代表する音響機器メーカーのAudio-technica。マイクロホン、ヘッドホンをはじめ、ワイヤレス機器、カートリッジ、オーディオ用ケーブルなどのAVアクセサリーまで、音響機器全般において高い評価を得ています。レコーディング・スタジオやライブイベント、会議用音響システムなどの業務用から、オーディオファンに長年、愛され続けているヘッドホン、ヘッドホンアンプ、コンパクトスピーカーまで、幅広い分野で信頼を獲得しています。

詳細スペック


■製品特徴 ・不要な振動を低減する硬質アルマイト仕上げ。 ・取り付け用の穴にねじ切りがあるカートリッジに最適。 ・OFCリード線付き。 ・調整可能なシリンダーで傾きとオーバーハングを正確に設定。 ・カートリッジおよびトーンアームの仕様に応じて選べる軽量モデル。
■製品仕様 材質:ヘッドシェル本体:アルミニウム コネクター部:アルミニウム ターミナルピン:PCOCC リード線 :OFC 外形寸法(購入時):H18.5×W17×D41.7mm(コネクター部、突起部除く) 質量:約14.2g(リード線含む、取り付けビス除く)   :約13.4g(リード線、取り付けビス除く)
■付属品 非磁性体ドライバー×1、ワッシャー×2、プロテクター×1、ブラシ×1、カートリッジ取り付けビス(M2.6)12.0/10.0/8.0/5.0mm 各×2

商品詳細をもっと見る

関連商品

audio technica AT-LH11H アルミニウム製ヘッドシェル
audio technica
AT-LH11H アルミニウム製ヘッドシェル
YAMAMOTO ONKYOH BT-2
YAMAMOTO ONKYOH
BT-2
ORTOFON SH-4 ヘッドシェル
ORTOFON
SH-4 ヘッドシェル
OYAIDE HS-CF Twin Set
OYAIDE
HS-CF Twin Set
audio technica AT-HS6 SV ヘッドシェル
audio technica
AT-HS6 SV ヘッドシェル
audio technica AT-HS10 BK 軽量アルミ製ヘッドシェル
audio technica
AT-HS10 BK 軽量アルミ製ヘッドシェル

他のメーカーの「ヘッドシェル」を見る

・STANTON・YAMAMOTO ONKYOH・ORTOFON
・OYAIDE・audio technica・TECHNICS
・AMERICAN AUDIO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
ターンテーブル ・ CDJ
DJミキサー
DJ用ケース・スタンド
DJセット
▼カートリッジ・交換針
その他DJアイテム
デジタルDJ、VJアイテム
DJ用エフェクター
DJコントローラー
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ