KORG(コルグ)の 電子ピアノ(スリム/コンパクトタイプ)、B2N 電子ピアノ ブラック

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. キーボード
  3. 電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
  4. 電子ピアノ(スリム/コンパクトタイプ)
  5. KORG
  6. B2N 電子ピアノ ブラック

KORG(コルグ)「B2N 電子ピアノ ブラック」

KORG/B2N 電子ピアノ ブラック

ツイート

KORG(コルグ) B2N 電子ピアノ ブラック(電子ピアノ(スリム/コンパクトタイプ))
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

本物のピアノの音にこだわり、選び抜かれたサウンドを収録。また、ピアノの上達に役立つソフトウェア・多彩な接続端子も備えています。 B2Nは長時間弾いていても疲れない心地よい打鍵感が特徴の新開発のナチュラル・タッチ(NT)鍵盤を搭載。 ライトタッチの鍵盤で、力の弱いお子様でも手首や指を痛めることなく楽に演奏ができます。

KORG(コルグ)

KORG(コルグ)は1963年の創業以来、シンセサイザー、エフェクター、チューナー等の電子楽器をメインに扱う日本のメーカー。数多くのヒット商品、名機を生み出してきたシンセサイザーをはじめ、斬新なアイデアから生まれる独創的な製品は、国内外を問わず多くのアーティストに愛用され、最先端のミュージックシーンを彩ってきました。現在ではDJ、ダンス関連製品やレコーダー、電子ピアノまで幅広いジャンルの製品を手掛けている。

詳細スペック

◎スピーカーを内臓しながら10kgを切る軽量ボディ。 ◎新開発のナチュラル・タッチ鍵盤で長時間弾いても疲れにくい。 ◎B2同様新しいピアノ音源を採用。 ◎多彩な接続端子を搭載。
■カラー: 黒(BK)
■鍵盤: NT(ナチュラル・タッチ)鍵盤:88鍵(A0 ~C8)
■接続端子: PHONES(ヘッドホン/ライン・アウト兼用)、USB(TYPE B)、AUDIO IN、PEDAL
■外形寸法(W x D x H): 1,312 x 336 x 117mm(突起物、譜面立て除く)/質量:9.4kg
■梱包寸法: 1,462 x432 x192mm(三辺合計2,086mm) /重量12.4kg
■バンドルソフト 「Skoove」(オンライン・ピアノ・レッスン3ヶ月トライアル版) 「KORG Module Le」(ピアノ・キーボード音源アプリ) 「KORG Gadget 2 Le 」(音源内蔵DAW音楽制作アプリ
■付属品: 取扱説明書、ACアダプター(KA390VI)、譜面立て(B2N専用)、ダンパーペダル
■別売本体アクセサリー: 専用スタンド(STB1 B1/B2兼用)、3本ペダルユニット(PU-2)

商品詳細をもっと見る

関連商品

KORG B2-WH 電子ピアノ ホワイト
KORG
B2-WH 電子ピアノ ホワイト
YAMAHA P-125B 電子ピアノ
YAMAHA
P-125B 電子ピアノ
KORG HAVIAN 30 電子ピアノ
KORG
HAVIAN 30 電子ピアノ
KORG D1 WH ステージピアノ、電子ピアノ
KORG
D1 WH ステージピアノ、電子ピアノ
KORG XE20 自動伴奏付き電子ピアノ
KORG
XE20 自動伴奏付き電子ピアノ
CASIO CDP-S150BK 電子ピアノ
CASIO
CDP-S150BK 電子ピアノ

他のメーカーの「電子ピアノ(スリム/コンパクトタイプ)」を見る

・CASIO・YAMAHA・KAWAI
・PLAYTECH・KORG・ROLAND




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
キーボード
▼電子ピアノ(デジタルピアノ)/ピアノ
キーボードアクセサリー
キーボード周辺機器
シンセサイザー
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ