SONICA INSTRUMENTS(ソニカ)の ドラム・パーカッション音源、KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION (Box)

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. ドラム・パーカッション音源
  5. SONICA INSTRUMENTS
  6. KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION (Box)

SONICA INSTRUMENTS(ソニカ)「KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION (Box)」

SONICA INSTRUMENTS/KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION (Box)

ツイート

SONICA INSTRUMENTS(ソニカ) KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION (Box)(ドラム・パーカッション音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

歌舞伎/能 打楽器ソフトウェア音源の最高峰。

SONICA INSTRUMENTS(ソニカ)

音楽コンテンツ制作やソフトウェアの開発を手がけるソニカのソフトウェア音源開発部門。ソフトウェア音源を中心とした楽器、サウンドライブラリーの商品開発・企画・制作を行っている。世界初の和太鼓音源「JAPANESE TAIKO PERCUSSION」や、歌舞伎と能の打楽器を収録した「KABUKI & NOH PERCUSSION」など、日本の音を究める和楽器を探求し、世界に向けて発信している。

詳細スペック


■ソフトウェア音源
■歌舞伎/能 打楽器 唯一無二のワールドスタンダード。 再び産声を上げる、最高グレード邦楽打楽器ライブラリー。 初登場から7年。 あの歌舞伎と能の打楽器の集大成ライブラリーが生まれ変わりました。 名前はKABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION。 唯一無二のクオリティと大幅にアップグレードされたプロフェッショナル仕様をKONTAKTプラットフォームで。日本の音を全てのミュージッククリエーターの手に。
■主な特徴 ・NKS対応 & KONTAKT PLAYERコンパチブル。 ・歌舞伎や能に使われるほとんどの邦楽打楽器を96kHz, 24bitのハイレゾリューション。 ・Direct1、Direct2、OH、Room、Stereo Mixのマルチマイクで収録で贅沢に収録。 (サンプル容量 約39.2GB WAV相当 / 約19.6GB NCW相当) ・新録された囃子の掛け声ライブラリー、能管ライブラリーの2タイトル分を同梱。 ・65種の歌舞伎や能で使われる邦楽打楽器を収録。 ・右手、左手別々に録音するオルタネートサンプリングで収録。 ・最大100のvelocity layerと相まって極めて自然なダイナミクスと連打表現が可能。16の楽器スロットに多彩な楽器がロードされたキットを20種用意 ・本格的な純邦楽のリズムなど144種のMIDI Groove(パターン)を収録 ・楽器のクオリティを損なわずに音色を多彩にチューニング可能なInstruments Editor ・楽器ごとに緻密なミシキングで音作りが可能なInstruments Mixer ・演奏家からも評価の高い響きを持つ能楽堂のIR(インパルスレスポンス)を収録 96kHz 24bit ハイクオリティサンプリング 歌舞伎や能に使われるほとんどの邦楽打楽器をハイレゾリューションで贅沢に収録。 歌舞伎と能に使われるほとんどの邦楽打楽器を網羅し収録したソフトウェア音源 KABUKI & NOH PERCUSSION。BFD版の誕生から7年。 能管、掛け声、能舞台の足拍子を新録してパワフルに、さらに高音質に生まれ変わりました。 楽器数60種類、96kHz, 24bit,のハイレゾリューション&マルチマイクチャンネルという妥協なきスペックを音楽制作環境に提供します。 初めて実現された小鼓の表現力 小鼓といえば「ポン」という音が印象的ですが、実は多彩な表現力を持っています。ポン・プ・チ・タ・ペの他、調緒の握り具合によって細かなポルタメントがヴェロシティでコントロール可能です。 邦楽器特有の表現力を再現 例えば太鼓(締太鼓)では左右の手を別々にキャプチャーする他、ツケ(バチを打面につけて止める)などの邦楽器ならではの重要な奏法を全て網羅してあります。 あの有名な「ヒュードロドロ」が再現可能 風、雪、水音など景観や自然、登場人物の心までも表現する大太鼓。 幽霊の登場を表すので有名な「ヒュードロドロ」も可能です。長バチ、雪ばいによる奏法を収録しているため、歌舞伎の大太鼓の全ての表現が再現できます。 歌舞伎の「バタバタ」「ドンッ」「チョン」 役者が見栄を切る時に使われるあのバタバタバタという「附け打ち」の音や、舞台を踏みならすドンッという「足拍子」、「拍子柝」も収録。 歌舞伎の開演前から終演後までの演出も完璧です。 能舞台の音 さらに能舞台で行う「足拍子」も新たにレコーディング。たった1音で張り詰めた空気を感じることができます。 珍しい楽器も豊富に 歌舞伎の効果音として使われる駅路、オルゴール、松虫、伏鉦、本釣鐘など普段目にすることのない楽器も充実しています。
■同梱されるライブラリー VOICE of KABUKI & NOH 歌舞伎や能の囃子に無くてはならない奏者の「かけ声」ライブラリー。 イヨー、ヨーイといった「ヤ 声」、ホオ、ハッなどの「ハ声」を太鼓方、大鼓方、小鼓方それぞれ2人、合計6人分と、さらに全員で合わせての かけ声など豪華に追加収録。 最高のコンディションの掛け声がお使いいただけます。
■NOHKAN FLUTE PHRASES ひしぎ、音取り、あしらい、名乗りといったお馴染みのフレーズから、乱序、中之舞、狂言鞨鼓、舞地、楽、アバレ、岩戸、サラシ、早笛、カケリなど曲中フレーズを多数収録。 素晴らしい響きを持つ能楽堂のIR(インパルスレスポンス)を収録 内蔵のコンボリューション・リバーブ用に演奏家からも評価の高い能舞台のIR(インパルス・レスポンス)を収録しました。 響きのバリエーションは舞台上と客席の2種類。 16スロットに多彩な楽器が配置されたキットを20種用意 この製品は16のインストゥルメント・スロットを装備。音楽のシチュエーションに合わせた歌舞伎の舞台に特化したもの、能舞台に特化したもの、歌舞伎の効果音に特化したものなど使い易いキットを用意しました。 もちろんどのキットでも楽器ごとに緻密なエディットが可能です。 極めて自然なダイナミクスと連打表現 右手、左手別々に録音するオルタネートサンプリングで収録。最大100のvelocity layerと相まって極めて自然なダイナミクスと連打表現が可能。 楽器の音色を多彩にチューニング可能なInstruments Editor アタックの打撃ノイズの音質を保ったまま、ピッチのチューニングを行ったりアタック音の強弱をコントロールして楽器のキャラクターバリエーションをコントロール可能。ハイレゾリューションのリッチな音質のままモディファイ可能です。 楽器ごとに用意されたInstruments Mixer 5種類のマルチマイクロフォンの音声を楽器ごとに緻密に調整可能なInstruments Mixer。 Deirect1, Direct2, Overhead, RoomまたはStereo Mixがスタンバイ。あらゆるシチュエーションを想定した自由な音作りが行えます。 また楽器ごとに用意されたトータルミックスバスではCompressor、EQがインサート可能です。
■160種の囃子打楽器のGroove (MIDIパターン)を収録 歌舞伎で使われる専門的な囃子の演奏Groove (MIDIパターン)を多数収録。 Grooveの使い方は2種類。 1. Groove Browserでモニター再生、DAWのMIDIトラックへドラッグ&ドロップ。 2. Grooveを鍵盤上にアサイン、MIDIキーボードでプレイ。 ※最新の動作環境につきましては メーカーサイト をご参照ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

FXPANSION BFD3/2 Expansion Pack: Oblivion
FXPANSION
BFD3/2 Expansion Pack: Oblivion
FXPANSION BFD3/2 Expansion Pack: Japanese Taiko Percussion
FXPANSION
BFD3/2 Expansion Pack: Japanese Taiko Percussion
XLN AUDIO Addictive Drums 2 : Studio Pop
XLN AUDIO
Addictive Drums 2 : Studio Pop
TOONTRACK EZX METAL!
TOONTRACK
EZX METAL!
FXPANSION BFD3/2 Expansion Pack: Orchestral
FXPANSION
BFD3/2 Expansion Pack: Orchestral
TOONTRACK SDX THE ROCK WAREHOUSE
TOONTRACK
SDX THE ROCK WAREHOUSE

他のメーカーの「ドラム・パーカッション音源」を見る

・ARTURIA・・Native Instruments
・SONIC REALITY・SPECTRASONICS・STEINBERG
・BEST SERVICE・FXPANSION・VIR2
・TOONTRACK・ILIO・IK MULTIMEDIA
・XLN AUDIO・AKAI・PLATINUM SAMPLES
・ROB PAPEN・BOSPHORUS CYMBALS・SONICA INSTRUMENTS
・UVI・MOTU




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ