ZOOM(ズーム)の デジタル・ミキサー、LiveTrak L-8 デジタルミキサー / レコーダー

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ミキサー
  3. デジタル・ミキサー
  4. デジタル・ミキサー
  5. ZOOM
  6. LiveTrak L-8 デジタルミキサー / レコーダー

ZOOM(ズーム)「LiveTrak L-8 デジタルミキサー / レコーダー」

ZOOM/LiveTrak L-8 デジタルミキサー / レコーダー

ツイート

ZOOM(ズーム) LiveTrak L-8 デジタルミキサー / レコーダー(デジタル・ミキサー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

進化を続けるZOOM LiveTrakシリーズのラインナップにL-8加わりました。ジングルや効果音を鳴らせる6ヶのサウンドパッド、電話音声をミックスできるスマートフォン入力を装備。どこにでも持ち出せるバッテリー駆動にも対応します。ポッドキャストに最適な一台です。

ZOOM(ズーム)

ZOOM(ズーム)は、1983年に設立した日本の電子楽器・音響映像機器メーカー。ブランドの顔とも言えるギターエフェクターは、斬新なアイディアと高い技術力を投入。特にコンパクトマルチは、過去20年に渡って他をリードする革新的なモデルをリリース。その他、MTRやリズムマシン、DAC、ライブ収録に便利なハンディレコーダーやビデオレコーダー、iOSデバイス用のマイク等、ミュージシャンにとって助けになる様々な製品を世に送り出している。

詳細スペック

DTMステーションで紹介されました! 「ZOOM LiveTrak L-8の便利さは驚異的。録音、ミックス、オーディオIF、ライブ配信……何でもできるスーパーマシン」
■主な特長 ・8chデジタルミキサー + マルチトラックレコーダー ・最大12トラックの同時録音、10トラックの同時再生 ・ポッドキャスティングに電話参加ゲストを招待できる、ミックスマイナス機能付スマートフォン入力 ・ジングルや効果音を好きなタイミングで鳴らせる6ヶのサウンドパッド (13個のサンプル音源をプリロード) ・4つのヘッドフォン出力: 個別のミックスを送れる3系統のモニターアウト ・3バンドEQと、ローカット機能 ・コーラスやディレイ、リバーブなど8種類のセンドリターン・エフェクト ・最大7種類のシーンメモリ機能 ・ギター/ベースなどの楽器入力に対応するHi-Zスイッチ(CH1?2) ・最高24ビット/96kHzのハイレゾ音質で、SDカードにレコーディング
■ポータブルな8チャンネル ロックバンドからシンガーソングライターまで、『L-8』は少人数でもビッグなサウンドを求めるミュージシャンに最適なライブミキサー&レコーダーです。
■クリア&ラウド ファンタム電源対応、低ノイズフロア、最大入力ゲイン +54dBの高性能なマイクプリアンプを6系統搭載。ギター・ベースを直で接続できるHi-Z入力、ラインレベルやUSBインプットにも対応。各チャンネルのEQや内蔵エフェクトで、トーンや響きを調節することができます。
■マルチトラック・レコーディング 最大10トラックのマルチトラック録音と、ステレオ・マスタートラック(L/R)を、最高24ビット/96kHz* でSDカードにダイレクトに録音可能。パンチインやオーバーダビングも簡単に行え、録音したデータをパソコンに移してDAWで仕上ることも可能です。 *エフェクト、EQ、オーバーダビング、オーディオインターフェース機能は96kHz動作時には使用できません。
■どこでもプレイ 電源コンセントがなくても、『L-8』は単3アルカリ電池4本で約2時間半駆動することができます。市販のUSBモバイルバッテリーも使用可能。高品位なレコーディングやミキシングを、いつでもどこでも行えます。
■妥協のないモニターミックス 『L-8』は3系統のモニターミックスを作成することができ、レコーディングだけでなくライブステージでも、聴きやすいバランスでモニター可能です。
■USBオーディオ・インターフェース 12in/4outのUSBオーディオ・インターフェースとしても動作。『L-8』からのオーディオをDAWにダイレクトにレコーディングしたり、パソコンからのバッキングトラックをUSB経由で『L-8』に入力することもできます。 『L-8』はクラスコンプラインアントモードに対応。iOSデバイスとの接続も可能です。別途、アップルLightning USBカメラアダプタが必要です。
■ポッドキャスト ポッドキャスト・クリエイターがミキサーに求める音質の良さはもちろん、BGM、ジングル、電話出演のゲストを招き入れる柔軟さにも応えるポッドキャスター仕様のライブミキサー、それが『LiveTrak L-8』です。
■サウンドパッド ボタン一発でイントロやアウトロ、ジングル、CM、効果音などを再生できるサウンドパッドを6ヶ装備。音のアサインを簡単に行え、いつでも瞬時に音を出せます。
■電話ゲストを招待 電話ゲストをトークに参加させることも簡単です。付属のTRRSケーブルでお使いのスマートフォンを『L-8』に接続するだけ。発信者の音声が再び発信者に戻ってしまうフィードバックを防止するミックスマイナス機能を搭載。USBオーディオ機能で、Skype、Facetime、Hangouts、Slackなどの通話アプリを利用したゲスト参加も可能。
■自由に話そう LiveTrakシリーズのマイクプリアンプは、クリアな音質のまま大きく増幅でき、パワフルで十分なダイナミックレンジを備えています。『L-8』には6系統のプリアンプが搭載され、静かな語り口調から口角泡を飛ばす激論まで、あらゆる声をクリアに収録します。
■1人1トラック 一人ひとりの声を各トラックに分けて録音しておけば、後から音量や音質を調整することができます。SDカードに最大8トラックのマルチ録音が可能な『L-8』なら、録音後のバランス調整も簡単に行えます。
■同梱品 LiveTrak?『L-8』 ACアダプタ(AD-17) TRRSケーブル USBケーブル クイックガイド
■サイズ 268 mm (W) × 282 mm (D) × 74 mm (H)
■重量 1.56kg

商品詳細をもっと見る

関連商品

MIDAS MR12 リモートコントロール・デジタルミキサー
MIDAS
MR12 リモートコントロール・デジタルミキサー
ROLAND M-5000C
ROLAND
M-5000C
CLASSIC PRO DM16 リモートコントロール・デジタルミキサー
CLASSIC PRO
DM16 リモートコントロール・デジタルミキサー
YAMAHA TF5 デジタルミキサー
YAMAHA
TF5 デジタルミキサー
MIDAS M32C デジタルミキサー
MIDAS
M32C デジタルミキサー
PRESONUS StudioLive 16.0.2 USB デジタルミキサー
PRESONUS
StudioLive 16.0.2 USB デジタルミキサー

他のメーカーの「デジタル・ミキサー」を見る

・YAMAHA・MIDAS・ALLEN&HEATH
・AUDINATE・CLASSIC PRO・TOA
・ZOOM・PANASONIC・QSC
・ROLAND・SOUNDCRAFT・MACKIE
・audio technica・BOSE・PRESONUS
・BEHRINGER・TC HELICON・LINE6
・SONY・VICTOR・DENON




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
アナログ・ミキサー
▼デジタル・ミキサー
パワード・ミキサー
ミキサー用アクセサリー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ