の リバーブ、Dark World デュアルチャンネル・リバーブ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. リバーブ
  5. Dark World デュアルチャンネル・リバーブ

「Dark World デュアルチャンネル・リバーブ」

/Dark World デュアルチャンネル・リバーブ

ツイート

Dark World デュアルチャンネル・リバーブ(リバーブ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

詳細スペック


■ギター用エフェクター
■デュアルチャンネル・リバーブ Cooper FXとのコラボレーションから生まれたDarkチャンネルと、Keeley ElectronicsによってデザインされたWorldチャンネルの2チャンネル仕様。 それぞれを個別に使用することはもちろん同時使用も可能。接続順の入れ替えやパラレルミックスしての出力もでき、様々なリバーブサウンドに対応。 ・Darkチャンネル MOD/SHIM/BLACK 3種類のリバーブモードを搭載 MODはCooper FXのGeneration Lossからインスパイアされた、古いVHSテープを彷彿とさせるリバーブ SHIMはCooper FXのOutwardからインスパイアされた、ユニークなリバーブ Blackはプレイのダイナミクスに追従してオーディオ信号をフリーズ、ループさせるリバーブ ・Worldチャンネル HALL/PLATE/SPRING 3種類のリバーブモードを搭載 Keeley Electronicsによってデザインされた、ゴージャスなリバーブ・アルゴリズム
■電源: 9VDCセンターマイナス(消費電力150mA、2.1mm)のパワーサプライで駆動。電池使用不可

商品詳細をもっと見る

関連商品

 Topanga Spring Reverb

Topanga Spring Reverb
 The Astronomer

The Astronomer
MOOER Shim Verb
MOOER
Shim Verb
 Immerse Reverberator MkII

Immerse Reverberator MkII
TC ELECTRONIC Fluorescence Shimmer Reverb
TC ELECTRONIC
Fluorescence Shimmer Reverb
EARTHQUAKER DEVICES Afterneath V3
EARTHQUAKER DEVICES
Afterneath V3

他のメーカーの「リバーブ」を見る

・BEHRINGER・・
・・PLAYTECH・JOYO
・・EARTHQUAKER DEVICES・Walrus Audio
・・DIGITECH・
・Crazy Tube Circuits・AMT ELECTRONICS・
・・SUBDECAY・KEELEY
・EVENTIDE・MAD PROFESSOR・TECH21
・MOOER・SEYMOUR DUNCAN・SOURCE AUDIO
・TC ELECTRONIC・・
・T REX・・
・MR.BLACK・LANEY・CARL MARTIN
・・・
・・BOSS・MXR
・FENDER・・
・DEMETER・・
・・ROCKETT PEDAL・ELECTRO-HARMONIX
・・・STRYMON
・HOTONE・EMPRESS EFFECTS・
・・ONE CONTROL




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ