iZotope(アイゾトープ)「Stutter Edit 2 簡易パッケージ納品」

iZotope(アイゾトープ) Stutter Edit 2 簡易パッケージ納品(その他プラグインソフト)
| サウンドハウスで価格を確認! |
特徴
大人気の定番Stutterプラグイン。
iZotope(アイゾトープ)
ケンブリッジに本拠地を置くiZotopeは、プラグインソフトを中心としたオーディオ技術開発メーカーです。その技術はAdobe, Avid, Microsoft, Sonyの製品にもライセンスされ、技術力には定評があります。ミキシング、マスタリング、エフェクト、ソフトウエアリズムマシン等の幅ひろい製品を開発し、ノイズリダクションソフト"RX"技術開発分野でエミー賞を受賞しています。
詳細スペック
■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。
■プラグイン
■スタッター 手間のかかるスタッターエフェクトを瞬時に作成 スタッターテクニックの先駆者で知られるBT(BrianTranseau)の発想から生まれたStutter Edit 2は、ワンタッチでサンプル、トラック、ミックスをどこまでも細かくスライス、加工する「スタッター」編集を可能とします。 アップデートされた直感的なコントロール、新しいバンクとジェスチャーにより、複雑なリズムやパッドを生成したり、あらゆるサウンドを変化させたりすることがこれまで以上に簡単になりました。 どんな音でも構いません。トラックにスタッターエディットを追加するだけで、自由なトラック編集が行えます。可能性は無限大です。
■2になり新たに追加された機能 オートモード: 新しいオートモードを使って、すぐに簡単に使いはじめられます。またMIDI経由でスタッターエディット2をコントロールして、ライブ感のある演奏を楽しむことができます。 エフェクトモジュール: スライスやダイシングからビットクラッシュまで、ミックスに同期して動く様々なエフェクトを手に入れよう。 カーブエディター: Stutter Edit 2の任意の設定に使用可能です。スイープフィルターやポンピングリバーブを作ったり、ローファイ成分をブレンドしたりできます。
■動作環境は各プラグインの本国サイトSystem Requirementsの項目をご確認ください。 Stutter Edit 2
関連商品
他のメーカーの「その他プラグインソフト」を見る
| ・ | ・ZPLANE | ・ |
| ・ | ・ | ・McDSP |
| ・ | ・ | ・AVID |
| ・EVENTIDE | ・UVI | ・Rational acoustics |
| ・TC ELECTRONIC | ・ | ・IK MULTIMEDIA |
| ・SERATO | ・TOONTRACK | ・ |
| ・Nugen Audio | ・ | ・AUDIO EASE |
| ・ | ・WAVEMACHINE LABS | ・SLATE DIGITAL |
| ・iZotope | ・STEINBERG | ・OVERLOUD |
| ・ | ・ | ・ |
| ・MOTU |








