Native Instruments(ネイティブインストゥルメンツ)の ドラム・パーカッション音源、MASCHINE+

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. ドラム・パーカッション音源
  5. Native Instruments
  6. MASCHINE+

Native Instruments(ネイティブインストゥルメンツ)「MASCHINE+」

Native Instruments/MASCHINE+

ツイート

Native Instruments(ネイティブインストゥルメンツ) MASCHINE+(ドラム・パーカッション音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

スタンドアローンで様々なビートメイクを実現するグルーブ制作システム。

Native Instruments(ネイティブインストゥルメンツ)

音楽製作とDJプレイ用のソフトウェア及びハードウエアのトップメーカー。膨大な音源を収録した音楽制作ソフトの総合パッケージKOMPLETEシリーズを筆頭に、DJプレイ用コントローラーのTRAKTOR、グルーヴ制作のMASCHINEシリーズ、等は業界の定番となっている。ハードウエアはソフトウエア機能を最大限に活用するため、視認性、デザイン性に優れたインターフェイスを持っている。

詳細スペック


■グルーヴ制作システム
■スタンドアローン MASCHINEを象徴するワークフローやサウンドでも、コンピューターは必要ありません。 MASCHINE+は、サンプラー、ドラムマシン、シンセサイザーにもなる、ステージ上の秘密兵器です。すなわち、あなたが求めるものがここには全て揃っています。ラップトップのことは忘れて、他の楽器とジャムしたり、豊富なサウンド、インストゥルメント、エフェクトを使って即座にビートを作りましょう。 よりシンプルな接続で、MASCHINEの象徴的なワークフローを可能にします。
■主な特徴 制作に集中できるスタンドアローンモード ビートやメロディーの作成、サンプリング、トラックのアレンジ、ステージでのパフォーマンスやスタジオでの作業に最適 MASCHINE+ Selection付属 業界をリードするインストゥルメント、サウンド、エフェクト、および定評のあるDrum SynthとBass Synth、エフェクトを収録 クアッドコアCPUと4GBメモリ搭載 素早くシームレスな作業を実現 プログレードの44.1kHz/24-bit オーディオインターフェイス*搭載 ?"TRS ライン出力 x 2、?"TRS ライン入力 x 2、?"ダイナミックマイク入力、ステレオヘッドフォン出力、MIDI IN/OUT x 1、フットスイッチ x 1、MIDIコントローラーと外付けHDD用のUSBポートx 2 長期間のツアーやスタジオでの使用にも耐える、強固なアルマイト仕上げのアルミデザイン MASCHINEを象徴する機能とワークフロー ベロシティー対応のパッド、MASCHINE エフェクトとプラグイン、スウィング、パッドリンク、ノートリピート、ステップシーケンサー、ビンテージサンプラーのエミュレーションを装備 スタンドアローンモード、およびコントローラーモード スタジオではコンピューターと接続しコントローラーモードとして使用し、ライブパフォーマンス時のようなDAWを省く環境ではスタンドアローンモードとして使用可能 Wi-FiとLinkに対応 製品のインストールやアップデート、友人とのコラボレーション、他の機材との同期をワイヤレスで実行可能 *コントローラーモード時は96kHz/24-bit DO IT STANDALONE スタンドアローンであれば、より集中して、より自由に多くの音楽を作ることができます。最初のアイデアからトラックの完成まで、プラグインして電源を入れれば、すぐに制作を始めることができます。エフェクトを追加してサウンドを微調整したり、オーディオをサンプリングして自分のものにしたり、創造力を発揮できるようにデザインされた直感的なインターフェースが独自のアレンジを可能にします。作ったアイデアをDAWに移行したい場合は、保存したコピーをコンピューターのMASCHINEソフトウェアで起動させれば、同じ場面から再開できます。 9 INSTRUMENTS, 35 EFFECTS, AND THOUSANDS OF SOUNDS ON BOARD MASCHINE+には、定番のグルーヴボックスワークフローに加えて、MASCHINE+ Selectionが使用可能です。9種類のシンセとサンプリングされたインストゥルメント、35種類のエフェクト、7つのエクスパンション (お好みの2種類を含む) からなる専用パッケージで、スタンドアローン・モードでもシームレスに動作します。MASSIVE、FM8、MONARK、PRISM、MASCHINE Factory Selection、RAUM、PHASISなどの人気の製品が付属。すなわち、16個のパッドは、ダスティーなビンテージドラムキット、歪んだウェーブテーブルリード、オーガニックなモーダルシンセなど、サウンドデザインのスキルを磨けば、無限にサウンドを生み出すことが可能です。 SAMPLE AND SEQUENCE EVERYTHING レコードを掘っているときも、ラジオエディットをリッピングしているときも、どんなサウンドでもMASCHINE+に取り込み、チョップやタイムストレッチを施せば、簡単に自分だけのカスタムキットに仕上げることができます。また、Audioプラグインを使用すれば、リアルタイムに音に変化を付けることも可能です。 ギター、ボーカル、ドラムなども同様で、多くの音があるということは、音楽を作る上でより多くのクリエイティブな方法があるということです。 MADE TO BE PLAYED 指でビートを刻んだり、アルペジエーターを起動させたり、シンセのメロディをリアルタイムで調整したり、音楽を直感的にコントロールし、ライブパフォーマンスに真の表現力をもたらします。MASCHINE+には、直感的なライブシーケンサー、本格的なグルーヴボックス、強力なパフォーマンスシンセサイザーが全て揃っています。 新機能 CLIPS Clipsを使うとアイデアをさらに自由にアレンジできます。シーンの間にトランジションを作成したり、パターンにユニークなバリエーションを加えたり、フルアレンジにMIDIを直接レコーディングしたり、必要な場所にオーディオを自由に加えられます。アイデアを具現化したら、強力なツールMASCHINE+を使ってトラックを一気に完成させましょう。 CONNECT AND CONTROL YOUR SETUP CONNECT AND CONTROL YOUR SETUP 外部音源を再生したり、シーケンサーとして使用したり、さらにそれを録り込んだり、またエフェクトを使って外部オーディオをリアルタイムで操作することができます。MASCHINE+は、MIDI、LINE、MIC INPUTを使って、その他のセットアップをコントロール、ミックス、操作し、すべてを瞬時にまとめることができます。また、コンピュータで作業を行う場合は、定番のMASCHINEコントローラーとしても機能します。 SYNC AND ADD SOUNDS WIRELESSLY MASCHINE+はWi-Fiに対応しているので、コンピューターがなくてもボタンを押すだけで、新しいサウンド、インストゥルメント、エフェクトをインストールすることができます。仲間とジャムしたり、ライブでパフォーマンスするときは、Ableton Linkを使えば、他の音楽アプリやDAW、互換性のある機材と、容易に同期することができます。
■ハードウェア仕様 ・4コアプロセッサー ・4GB デュアルチャンネル DDR3L メモリー ・32GBのeMMC内蔵フラッシュメモリー (OSとファクトリーコンテンツに利用) ・2つのカラーディスプレイ (480 x 272) ・64GBのSDカード付属 (1TBまで対応) (大型ライブラリにはUSB経由での拡張も可能)
■オーディオインターフェイス仕様 ・ライン入力 フルスケールレベル +18,6dBu ダイナミックレンジ 100dB THD+N 0.003% 周波数特性: 20Hz-20kHz +/-0.1dB クロストーク L/R -96dB ・マイク入力 (最大ゲイン) フルスケールレベル -32dBu ダイナミックレンジ 90dB THD+N 0.01% 周波数特性: 20Hz-20kHz +/-0.4dB ・マイク入力 (最小ゲイン) フルスケールレベル -3.4dBu ダイナミックレンジ 102dB THD+N 0.004% 周波数特性: 20Hz-20kHz +/-0.15dB ・ライン出力 最大出力レベル +18.0dB ダイナミックレンジ 102dB THD+N 0.003% 周波数特性: 20Hz-20kHz +/-0.5dB クロストーク L/R -100dB ・ヘッドフォン出力 最大出力レベル 29.4mW @ 33Ohm load ダイナミックレンジ 102dB THD+N 0.007% 周波数特性: 20Hz-20kHz +/-0.35dB クロストーク L/R -60dB 最新の動作環境につきましてはこちらの メーカーサイトをご確認ください ※メーカーサイトURLが予告なく変更となる場合もございます。その場合は、最新のメーカーWEB情報をご確認ください。 MASCHINE+はコンピューターなしでご使用になれますが、設定にはWi-Fi環境とNative IDが必要です。

商品詳細をもっと見る

関連商品

XLN AUDIO Addictive Drums 2 : Boutique Mallets
XLN AUDIO
Addictive Drums 2 : Boutique Mallets
XLN AUDIO Addictive Drums 2 ダウンロード納品
XLN AUDIO
Addictive Drums 2 ダウンロード納品
SONIC REALITY EpiK DrumS Hard Disk Edition
SONIC REALITY
EpiK DrumS Hard Disk Edition
TOONTRACK EZX THE BLUES / BOX
TOONTRACK
EZX THE BLUES / BOX
FXPANSION BFD3/2 Expansion KIT: JEX
FXPANSION
BFD3/2 Expansion KIT: JEX
XLN AUDIO Addictive Drums 2 : Reel Machines
XLN AUDIO
Addictive Drums 2 : Reel Machines

他のメーカーの「ドラム・パーカッション音源」を見る

・・VIR2・MOTU
・IK MULTIMEDIA・SONIC REALITY・FXPANSION
・SPECTRASONICS・SONICA INSTRUMENTS・Native Instruments
・PLATINUM SAMPLES・UVI・ROB PAPEN
・STEINBERG・TOONTRACK・XLN AUDIO
・BOSPHORUS CYMBALS・ILIO・BEST SERVICE




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ