CARL MARTIN(カールマーチン)の オーバードライブ/ブースター、PlexiRanger

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. オーバードライブ/ブースター
  5. CARL MARTIN
  6. PlexiRanger

CARL MARTIN(カールマーチン)「PlexiRanger」

CARL MARTIN/PlexiRanger

ツイート

CARL MARTIN(カールマーチン) PlexiRanger(オーバードライブ/ブースター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

ブリティッシュチューブアン プによるボトムエンドにトレブルブースターを組み合わせたオーバードライブサ ウンドを実現する歪ペダルCarl Martin/PlexiRanger。

CARL MARTIN(カールマーチン)

デンマークにて、1990年に創設されたプロフェッショナル向けハンドメイドギター・ベース用エフェクターメーカー。高品質・高音質のエフェクターは多くのプロミュージシャンに愛用されており、現在ではアンプやキャビネット・弦の製作も行っています。代表商品のギターエフェクター「HOT DRIVEN BOOST」は改良を重ね、ギタートーンを損なわず自然な歪みを生みだしています。

詳細スペック


■ギター用エフェクター
■特徴 ロックギターの栄光の時代といえる1960年代半ばから1970年代半ばに多く見られ たセッティングは、英国MarshallやVoxアンプ(多くの場合マルチスピーカーキャ ビネットを備えているモデル)を核としたものでした。当時の最前線のギタリス ト、例えばトミー・アイオミ、リッチー・ブラックモア、ブライアン・メイなど は、これらのブリティッシュアンプを使ってステージやスタジオで独自のサウン ドを追求していました。 彼らはブリティッシュアンプの圧倒的なボトムエンドに対処するために、トレブ ルブースターを用いることで、ギタートーンに於ける高音域を付加し独自のサウ ンドを創り上げたのです。 アンプのセッティングに合わせたトレブルブースターを使うことで、最適なオー バードライブを得られます。当時、Dallas社のRangemasterやHornby Skewes社の Treble Boosterといったモデルが、彼らの独自のサウンドに寄与していたことは 有名です。 PlexiRanger のユニークで素晴らしい点は、プリゲインチャンネルとオーバード ライブチャンネルの2 つを単独、または同時に使用できることです。 プリゲインチャンネルの出力をオーバードライブチャンネルに多く送ることで、 とてつもない大きなゲインとまるでバイオリンのようなサステインを実現するこ とができます。もちろん低いゲイン設定でも効果があります。 ブーストセクションを備えたPlexiRanger は、市場で最も用途の広いブースト/ ドライブペダルであり、ステージでも、スタジオワークでもロックギターの栄光 の時代の素晴らしいギタートーンを再現できますし、独自の特別なトーンを生み 出すことができます。 なお、Carl Martinの最近のモデルに採用されている特別なDC/DCコンバーターに より、内部では±12 VDCで動作しており、優れた音質とヘッドルームを実現して います。
■コントロール/スイッチ BOOSTノブ:最大+15 dBのブースト量を調整(Carl Martinが誇るクリーンブース ト) FREQノブ:トレブルブースターの周波数を設定 RANGEノブ:トレブルブースターのブースト量を調整 LO CUTミニスイッチ:ローカットの設定 1: 少量のローカットをする 2: 大幅ローカットする 0: ローカットをしない BOOSTフットスイッチ:プリゲインブーストチャンネルのオン/オフ(オンでグリー ンLEDが点灯) ※プリゲインブーストチャンネルは独立して動作するので、トレブルブースター として機能します。 GAINノブ:ドライブ量を調整(軽いクランチからフルのオーバードライブまで調 整可能) TONEノブ:ドライブサウンドのトーンを調整 LEVELノブ:エフェクトの全体的な出力レベルを設定 PLEXIフットスイッチ:オーバードライブチャンネルのオン/オフ(オンでレッド LEDが点灯) INPUTジャック:標準フォーン(TS)入力 OUTPUTジャック:標準フォーン(TS)出力 REMOTEジャック:標準フォーン(TS) *ブーストチャンネルのオン/オフを外部スイッチャーでのコントロールが可能 9V DCジャック:別売りのACアダプターを接続
■仕様 入力インピーダンス:1 MΩ 出力インピーダンス:200 Ω S/N比:54 dB 外形寸法:120 (W)×95 (D)×56 (H) mm 重さ:420 g 最大消費電流:100 mA 電源: 別売り9V出力ACアダプター (センターマイナス、10 mA以上、2.1 mm径) ※画像はイメージです。

商品詳細をもっと見る

関連商品

FENDER Malmsteen Overdrive Pedal
FENDER
Malmsteen Overdrive Pedal
BEHRINGER TO800 Vintage Tube Overdrive オーバードライブ
BEHRINGER
TO800 Vintage Tube Overdrive オーバードライブ
XOTIC BB Preamp Comp
XOTIC
BB Preamp Comp
WAY HUGE WM20 CONSPIRASY THEORY
WAY HUGE
WM20 CONSPIRASY THEORY
 TUBE PUSHER

TUBE PUSHER
JOYO Roll Boost
JOYO
Roll Boost

他のメーカーの「オーバードライブ/ブースター」を見る

・SHIN’S MUSIC・ARION・BARBER
・BOSS・・ERNIEBALL
・DIEZEL・・BSM
・MOOG・STRYMON・FULLTONE
・MAD PROFESSOR・FENDER・
・・CHANDLER LIMITED・
・・ZVEX・
・BBE・VERTEX・
・・BOOROCKS・VOX
・・・
・JIM DUNLOP・BOGNER・
・RANDALL・SUHR・BRUNETTI
・CHOCOLATE ELECTRONICS・WAY HUGE・
・・・
・Stafford X MAXON・・TAURUS
・Umbrella Company・・
・TSVG PEDALS・・
・XOTIC・DANELECTRO・Manlay Sound
・CARL MARTIN・・Walrus Audio
・HAO・ALBIT・
・・JET CITY AMPLIFICATION・ENORMAUS DOOR
・・SOURCE AUDIO・MythFX
・・PALMER・Crazy Tube Circuits
・FRIEDMAN・MONTREUX・KORG
・EX-PRO・・KEELEY
・VISUAL SOUND・・
・・・MXR
・EWS・・
・DEMETER・・
・ARC EFFECTS・・
・MAXON・・WEED
・KATANASOUND・EBS・
・HOLY CUSTOM PEDALS・・
・・・HEPTODE
・VOCU・PAUL COCHRANE・
・TC ELECTRONIC・LOVEPEDAL・
・MOOER・CREWS・RADIAL
・EARTHQUAKER DEVICES・ONE CONTROL・HOTONE
・BEHRINGER・Gurus・
・DOD・ELECTRO-HARMONIX・VOODOO LAB
・・・
・LANEY・PIGTRONIX・BOOT-LEG
・・・CMATMODS
・FUCHS・ROCKTRON・VHT
・・BLACKSTAR・
・・CARVIN・SUPRO
・・SUBDECAY・NOAHSARK
・SOBBAT・IBANEZ・JOYO
・RIVERA・・
・・ROCKETT PEDAL・
・・SEYMOUR DUNCAN・
・・PROVIDENCE・HUGHES&KETTNER
・MATCHLESS・AMT ELECTRONICS・ORANGE
・DIAGO・・TECH21
・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ