BEHRINGER(べリンガー)の ヘッドセット、HLC660U

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ヘッドホン・イヤホン
  3. ヘッドホン
  4. ヘッドセット
  5. BEHRINGER
  6. HLC660U

BEHRINGER(べリンガー)「HLC660U」

BEHRINGER/HLC660U

ツイート

BEHRINGER(べリンガー) HLC660U(ヘッドセット)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

BEHRINGER HLC660Uは、ブームアームタイプのマイクを搭載したUSBヘッドセット。

BEHRINGER(べリンガー)

BEHRINGER(べリンガー)は、マイク、スピーカー、ミキサーからオーディオインターフェイス、DJミキサー、ギターアンプに至るまで、音響機器全般をメインに扱うドイツのメーカー。中国本土に自社工場「ベリンガーシティ」を建設し、生産ラインの徹底管理と圧倒的なコストパフォーマンスを実現。PA、レコーディング機材のあらゆるカテゴリを網羅する豊富なラインナップで、世界を席巻している。

詳細スペック

<特徴>
■ポッドキャスティング、ゲーム、会議に最適なプロ仕様のマイク付きヘッドホン
■デスクトップPC、ノートPC、その他のUSB対応オーディオ機器に簡単にセットアップできる「プラグ&プレイ」機能を搭載
■53mmの大型ダイナミックドライバーにより、幅広い周波数特性(20Hz~20kHz)を実現。深みのある豊かな低音ときめ細やかな高音を再現
■ソフトなイヤーパッドと調整可能なクッション性の高いヘッドバンドを備えたオーバーイヤー型ハウジング
■密閉型デザインにより、卓越した遮音性と安定したリスニング環境を実現
■高品質のヘッドホンと、ボーカルの明瞭度を高めるスーパーレスポンスマイクを採用
■便利なインラインボリュームとマイクミュートセレクターを装備
■長さ2mのロングケーブルで、座ったままでも快適に使用可能
■スムーズで簡単に調整できるフレキシブルなブームマイクデザイン <仕様>
■型式:ダイナミック、密閉型
■ドライバー:53㎜
■インピーダンス:32Ω
■感度:96dB
■周波数特性:20~20,000Hz
■プラグ:USB Type-A
■ケーブル:2.0m

商品詳細をもっと見る

関連商品

BEYER DT108 200/50Ω Black 片耳ヘッドセット
BEYER
DT108 200/50Ω Black 片耳ヘッドセット
AKG HSD271 ヘッドセット
AKG
HSD271 ヘッドセット
AKG HSC271 ヘッドセット
AKG
HSC271 ヘッドセット
ELECOM HS-HP28BK ヘッドセットマイクロフォン
ELECOM
HS-HP28BK ヘッドセットマイクロフォン
BEYER DT280MKII 200/250 片耳ヘッドセット
BEYER
DT280MKII 200/250 片耳ヘッドセット
ELECOM HS-EP16TBK マイクアーム付きインナーイヤー型ヘッドセット
ELECOM
HS-EP16TBK マイクアーム付きインナーイヤー型ヘッドセット

他のメーカーの「ヘッドセット」を見る

・SHURE・・BEYER
・CLASSIC PRO・YAMAHA・Poly
・ELECOM・ADV. (ADVANCED)・KOSS
・AKG・audio technica・BEHRINGER
・TEENAGE ENGINEERING・SENNHEISER




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
▼ヘッドホン
ヘッドホンアンプ・オーディオプレーヤー
イヤホン
ヘッドホンアクセサリー
イヤホンアクセサリー
ワイヤレス (Bluetooth)
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ