TAMA(タマ)の ドラムセット、CLUB-JAM SUITCASE 16" 3点KIT LJK36S-ISP

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ドラム & パーカッション
  3. ドラム
  4. ドラムセット
  5. TAMA
  6. CLUB-JAM SUITCASE 16" 3点KIT LJK36S-ISP

TAMA(タマ)「CLUB-JAM SUITCASE 16" 3点KIT LJK36S-ISP」

TAMA/CLUB-JAM SUITCASE 16

ツイート

TAMA(タマ) CLUB-JAM SUITCASE 16" 3点KIT LJK36S-ISP(ドラムセット)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

TAMA(タマ)

世界を代表する日本のドラムメーカー。世代やジャンルを超えて多くのドラマーに愛用されている。100年以上にわたるドラム作りによって培った技術により生まれたStarclassicシリーズを始め、エントリーモデルのImperialstarドラムセット、シンバルスタンド等のハードウェア、ドラムスティック、ドラムアクセサリーなど幅広い商品を生産してます。また定番のマイクスタンド等にも定評があります。

詳細スペック


■ドラムシェルパック
■クラブジャムキット
■セット内容 16"x15" バスドラム (6テンション / バスドラムリフター・シンバルホルダーブラケット付き) 10"x7" タムタム(6テンション) 12"x6" フロアタム(6テンション) シングルタムアタッチメント
■シェル材:Poplar (SD/TT/BD/FT) 9ply/7.5mm
■フィニッシュ:ISP(インディゴ・スパークル) / カバリングフィニッシュ ※本商品はシェルキットのみでの販売となります。タムアタッチメントを除き、写真のスタンドなどは商品に含まれません。 バスドラムは2つに分割出来る構造になっており、演奏の際は、側面に取り付けられたブラケットとスパーによって固定します。別売りの専用バッグを使えば、シェル内面を傷付けることなく、タムタムとフロアタムをバスドラムの中に収納することが出来ます。 リフターを標準装備。16"口径でもバスドラムの中央付近をヒットでき、豊かな低音を引き出します。また、2つのTボルトで高さを微調整することも可能です。 バスドラムにはシンバルホルダーなどをマウント出来るブラケットが付属。 別売りのシンバルホルダー(CACLJ)などをセットに追加することで、セッティングの幅を広げ、様々なシチュエーションでの演奏を可能にします。

商品詳細をもっと見る

関連商品

YAMAHA SBP2F5AZRNW
YAMAHA
SBP2F5AZRNW
PEARL SSC925S/C-DBP/110
PEARL
SSC925S/C-DBP/110
YAMAHA AMP4F3/VN
YAMAHA
AMP4F3/VN
YAMAHA SBP2F5ZBT18CR
YAMAHA
SBP2F5ZBT18CR
YAMAHA TMP0F4 CARAMEL SATIN
YAMAHA
TMP0F4 CARAMEL SATIN
YAMAHA SBP2F5ZBTNW
YAMAHA
SBP2F5ZBTNW

他のメーカーの「ドラムセット」を見る

・GRETSCH・TRAPS DRUMS・ZENN
・LUDWIG・DW・BONNEY DRUM JAPAN
・CANOPUS・TAMA・PLAYTECH
・PEARL・YAMAHA




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
▼ドラム
電子ドラム
ハードウェア
シンバル
ドラムスティック
ワールドパーカッション
ドラムヘッド
ドラムアクセサリー
スネア
ドラムケース
鍵盤打楽器
マレット
マーチング
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ