DR(ディーアール)の アコースティックギター弦、RPL-12 RARE Light

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギター弦
  4. アコースティックギター弦
  5. DR
  6. RPL-12 RARE Light

DR(ディーアール)「RPL-12 RARE Light」

DR/RPL-12 RARE Light

ツイート

DR(ディーアール) RPL-12 RARE Light(アコースティックギター弦)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

より深い鳴りと大きなサウンドを実現するDR RAREアコースティックギター弦のLightセットRPL-12。六角芯線へ新開発のフォスファーブロンズを巻きつけ、緩やかなテンションとラウドで温かな独自の上質なトーンを提供します。

DR(ディーアール)

ギルド・ギターズの創業者の息子、マーク・ドロンジ氏が1989年設立したギター弦、ベース弦のメーカー。サウンドだけでなく、手触りまでも考慮した、幅広いニーズに応える多数のモデルを取り揃え、全てハンドメイドで製造されている。ベース弦はマーカス・ミラーやジョナス・ヘルボーグが愛用していることでも有名。その他、最先端の技術により独自のコーティングを施したカラフルな蛍光色の弦も注目を集めている。

詳細スペック


■アコースティックギター弦
■RAREシリーズ
■フォスファーブロンズ
■特徴 ・六角芯線へ新開発のフォスファーブロンズ巻線をハンドワウンド ・緩やかなテンション(張力)と、ラウドかつ温かでサステインの豊かな上質なトーン ・ギターの持つ鳴りをより深く、そして大きなサウンドを実現
■Light
■12, 16, 24, 32, 42, 54 ※画像はイメージです。

商品詳細をもっと見る

関連商品

JOHN PEARSE 960L
JOHN PEARSE
960L
DR VTA-11 VERITAS Custom Light
DR
VTA-11 VERITAS Custom Light
LA BELLA 7GPD Phosphor Bronze - D to D Tuning
LA BELLA
7GPD Phosphor Bronze - D to D Tuning
SIT STRINGS P1356 MEDIUM PHOSPHOR BRONZE ACOUSTIC
SIT STRINGS
P1356 MEDIUM PHOSPHOR BRONZE ACOUSTIC
SIT STRINGS P1048 PHOSPHOR BRONZE ACOUSTIC EXTRA LIGHT
SIT STRINGS
P1048 PHOSPHOR BRONZE ACOUSTIC EXTRA LIGHT
SAVAREZ 528R
SAVAREZ
528R

他のメーカーの「アコースティックギター弦」を見る

・JOHN PEARSE・DADDARIO・YAMAHA
・ELIXIR・CLEARTONE・ARIA
・SAVAREZ・AUGUSTINE・HANNABACH
・PLAYTECH・MARTIN・GIBSON
・LA BELLA・ARIAPROII・JIM DUNLOP
・ERNIEBALL・KYSER・MORRIS
・ROTOSOUND・GHS・DEAN MARKLEY
・IBANEZ・PYRAMID・OPTIMA
・SIT STRINGS・THOMASTIK・DR
・FENDER




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
▼ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ