LINE6(ライン6)の マルチエフェクター、HX STOMP XL

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. マルチエフェクター
  5. LINE6
  6. HX STOMP XL

LINE6(ライン6)「HX STOMP XL」

LINE6/HX STOMP XL

ツイート

LINE6(ライン6) HX STOMP XL(マルチエフェクター)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

LINE6(ライン6)

Line 6はアメリカの音響機器・楽器製造会社です。デジタルモデリングを中心としたエフェクターやスピーカー、ギター、オーディオインターフェイス、業務用オーディオ機器など幅広く製造しています。デジタル・ギターワイヤレス・システムのRelayシリーズは他に類を見ないサウンドクオリティを有し、多くの場所で使用されています。1997年発売したアンプモデリングPODシリーズはその赤いボディとともに一世を風靡しました。

詳細スペック

3月下旬入荷予定。 初回分入荷僅少のため、ご注文のタイミングによって大変お時間をいただく場合がございます。
■主な仕様 ・Helix同様のDSP チップ/HX モデリングエンジン ・「Helix」「M シリーズ」およびLine 6 のレガシー製品に含まれる300 種以上のエフェクト/アンプ・モデル搭載 ・最大8つのブロックを同時に使用可能 ・カラーLEDリングを備えた8基のキャパシティブタッチ・フットスイッチ ・1/4 インチ ステレオ入出力 ・TRS「エクスプレッション・ペダル/フットスイッチ」デュアル入力 ・ステレオ・エフェクトループ(モノ/ステレオTRS センド、ステレオリターン) ・USB オーディイオインターフェース(マルチイン・アウト) ・ヘッドフォン出力 ・MIDI(イン、アウト/スルー) ・寸法 : 68(H) × 120(D) × 316(W)mm ・重量 : 1.5kg ・電源アダプター付属
■概要 ・超コンパクトなギタープロセッサーHX Stompのフットスイッチ数を大幅に拡張 ・HX Stomp XL は、Helixと同じアンプ/キャビネット/エフェクトのサウンドをコンパクトボディで実現 ・一般的なアンプとペダルによるセットアップや、ライブやスタジオでのPA へのダイレクト出力など、さまざまな環境や目的にシームレスに取り入れることが可能 ・Helix に採用されているDSP とHX モデリングの技術はそのままに、お手持ちのペダルボードにも簡単に追加できます。 ・300 種類以上のアンプ/キャビネット/エフェクト、ルーパー、Line 6 MシリーズおよびDL4 をはじめとするストンプボックス・モデラーに含まれる人気エフェクトも追加されています。 ・HX Stomp XL は、手軽なライブ用ギア、他のギタープロセッサーと組み合わせての踏み込んだ音作り、オーディオインターフェース、オールインワンのギター/ベース用リグなど、幅広い用途に対応できます。
■主な特長 1. 1台でパワフルなペダルとして機能 コンパクトエフェクターを少し大きくしたサイズに、Helix/MシリーズおよびLine 6のレガシー製品に含まれる300 種類以上のエフェクトとアンプ・モデルを搭載。最大8種類を同時に使用が可能です。カラーLEDリングを装備した8基のキャパシティブタッチ・フットスイッチにより、直感的なエフェクトの選択/編集を実現。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルを追加し、より柔軟なコントロールが可能。エフェクト・ループも用意し、お気に入りのペダルをプリセットにインサートできます。HX Editソフトウェアを使用すると、コンピューター上で、より簡単にアンプやエフェクトを編集し、プリセットとして保存・呼び出しが可能です。 2.サブシステムや究極のコンパクトシステムとして リハやライブでのバックアップ用機材としても、一台完結の究極のコンパクトシステムとしても機能。PA ミキサーにダイレクトに送るのも、ステージアンプに接続するのも簡単で、4 ケーブル・メソッドにも対応。最大8つのアンプ/キャビネット/エフェクト/IR ブロックを同時に使用でき、望み通りのトーンを構築可能。オーディオインターフェース機能を使用すれば、ライブ後に滞在中のホテルの部屋でトラックを作成することもできます。 3.ベースにも最適 ベーシストのためのトーンも数多く用意。魅力的なアンプ/キャビネットからエフェクトまでベーシストが求める音を幅広く網羅。本物のアンプサウンドを出しつつ、同時にエフェクト処理されたサウンドをダイレクトにPA ミキサーに送ったり、全く異なる2種類のシグナル・パスを組み合わせ独創的なベース・トーンを作成可能。音作りにおいても高い柔軟性を備えています。 4.トーンの拡張性 HX Stomp XL をお気に入りのモデラー/プロファイラーのエフェクト・ループに接続すれば、さらに70 種類以上のアンプ、200 種類以上のエフェクトを追加することが可能。HX Stomp の6つのブロックがお手持ちのモデラーのDSPパワーにアドオンされ、最大8種類のアンプおよびエフェクトを追加して同時使用できます。また、1 本のMIDIケーブルでプリセット、テンポ、その他のパラメーターを同期することも可能です。 5.レコーディング、リアンプなど多彩な機能を搭載 123dB のワイドなダイナミックレンジにより、超低ノイズなDSP 駆動USB オーディオインターフェースとして機能。Mac/Windows に24-bit/96kHz マルチチャンネル・オーディオおよびMIDI接続を提供します。またリアルなアンプおよびペダルのレスポンスを可能にするフレキシブルなインピーダンス回路を備えたインプットに加え、DI およびリアンプ機能も搭載。別売りのApple Camera Connection Kit を使用して 、iPhone/iPad にダイレクトに録音することも可能です。

商品詳細をもっと見る

関連商品

 PEDALBOARD

PEDALBOARD
DIGITECH RP360
DIGITECH
RP360
BOSS GT-1 マルチエフェクター
BOSS
GT-1 マルチエフェクター
FRACTAL AUDIO Axe-Fx III
FRACTAL AUDIO
Axe-Fx III
HOTONE AMPERO ONE
HOTONE
AMPERO ONE
ZOOM G11
ZOOM
G11

他のメーカーの「マルチエフェクター」を見る

・・TECH21・TASCAM
・BEHRINGER・・TC ELECTRONIC
・Kemper Profiling Amplifier・VOX・MOOER
・SONUUS・ELECTRO-HARMONIX・
・TC HELICON・EVENTIDE・
・HOTONE・FRACTAL AUDIO・LINE6
・DIGITECH・ZOOM・
・EMPRESS EFFECTS・ROLAND・BOSS
・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ