XLN AUDIO(エックスエルエヌオーディオ)の その他プラグインソフト、RC20 簡易パッケージ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. プラグイン
  4. その他プラグインソフト
  5. XLN AUDIO
  6. RC20 簡易パッケージ

XLN AUDIO(エックスエルエヌオーディオ)「RC20 簡易パッケージ」

XLN AUDIO/RC20 簡易パッケージ

ツイート

XLN AUDIO(エックスエルエヌオーディオ) RC20 簡易パッケージ(その他プラグインソフト)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

トラックやミックスへ、ビンテージ・アナログ・テイストと独特なキャラクター、独自性を与えるクリエイティブなエフェクト・プラグイン。

XLN AUDIO(エックスエルエヌオーディオ)

XLN Audioのソフト音源は、アーティストの持つ個性を存分に引き出させ、誰もが夢中になるような音をつくりだします。直感的かつ芸術に溢れるドラムやピアノの音源は、ハイクオリティな技術と、使いやすさが特徴で、数多くのミュージシャンやソングライターから賞賛を得ています。心震えるような、なめらかなジャズの音色から激しいハードメタルの重低音まで独自のサウンドを幅広く再現でき、今まで探し求めていた音を提供します。

詳細スペック


■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。
■プラグイン、ヴィンテージ RC-20 Retro Colorは、民生機からレコーディング機器に及ぶヴィンテージ・アナログ機器の持つ温かみを簡単に再現できるクリエイティブ・エフェクト・プラグインです。どんなスタイルのレコーディングやミックスであってもRC-20をインサートするだけで躍動感とテイストを加え、あらゆる制作環境で完璧に機能します。 伝統的なヴィンテージ機材にインスパイアされた質感、そのきめ細やかさと活力をDAWにもたらします。ドラム、ギター、キーボード、ベースなどの各トラックに対して有効なのはもちろん、フルミックスにも抜群もフィールを与え、ポストプロダクションでも活躍します。RC-20用に開発された"Flux"エンジンによりサウンドに対して、往年の名機が持つ温かみや、アナログ機器独自の"ゆらぎ"や周期的変動を追加することも可能としています。 -------------- Retro Colorがあるのとないのとではリアリティというか現実味が違うんです。特にピアノの音で。これが全然違うんですよ。微妙なんですけどあるのとないのでは僕には雲泥の差なんです。好きなパラメータはWOBBLEかな。ピアノはRetro Colorを挿すと「どこのスタジオで録ったの?」っていう音になるんです。生楽器と生楽器のシミュレーションと、それとシンセによく使います。WOBBLEとMAGNETEC、あとはディストーションも良い効き方をしていますね。古さが出るというか、それも単に古いというわけではないんですよね。 大沢伸一(MONDO GROSSO)プロデューサー --------------- "RC-20 Retro Colorはすべての新しいサウンドをヴィンテージの雰囲気に変えてくれる" Diplo (Artist, DJ, song-writer and producer) --------------- RC-20 Retro Colorに搭載される6つのエフェクト・モジュールは 単独でもそれぞれを組み合わせても音楽的な質感をもたらします
■Noise Generator バイナルやテープ特有の微細なパチパチとしたテープヒスから、スタジオノイズ、電気回路のハム、ストンプ・エフェクトのスタティック・ノイズなど、RC-20には多くのノイズタイプを搭載しており、NOISE モジュール1つをとってもサウンドに生命と質感を吹き込みます。
■Wobble & Flutter Wobbleモジュールは、レコードプレーヤーやテープマシンなどのアナログ機器に採用されるモーターの動作をはじめとした、再生時のピッチのゆらぎや不安定な要素をサウンドに加えます。
■Saturation & Distortion マイルドなサチュレーションから荒れ狂うハードなファズ・サウンドまで、RC-20のディストーション・モジュールは多彩なドライブを演出します。
■Degrader & Bitcrusher ヴィンテージ・サンプラーを彷彿するクラシックなデジタルギアが持つ、サンプルレートとビットレートの質感、ローファイな特色をサウンドにあたえます。
■Reverb RC-20リバーブ・モジュールはトラックに奥行きと広がりを追加し、独自の空間をもたらしサウンドを仕上げます。
■Volume Drops カセットテープやテープレコーダーでの録音や再生に生じる摩耗、ボリューム可変するようなゆらぎ、その動きを再現します。 MAGNITUDE SLIDER Magnitude sliderはプロセスの強さをコントロールします。 いつでも簡単に使えます。 ― プリセットをブラウジング中でも ― これでパーフェクトなサウンドとそのプロセス量を簡単に決めることが出来ます。是非このコントロールを使って素晴らしいイントロやブレークダウン、曲の転換などに生かしてみてください。 PRESETS 搭載されているプリセットにはドラム、キーボード、ギター、ベース、フルミックスとポストプロダクション用のものが含まれていてすぐに作業にとりかかることが出来ます。RC-20のインターフェースは実験的な作業に向いているのでブラウジングしている間でもそれぞれのFXモジュールのプロセス量などを変更することが出来ます。
■動作条件 高速インターネット接続環境(インストール時のみ必要) サポートフォーマット VST(32 bit / 64 bit )、AU(32 bit / 64 bit )、AAX(32 bit / 64 bit ) ホストDAW Digital Performer 8 以降 Ableton Live 9 & 10 Apple Logic Pro 9 & 10 Avid Pro Tools 11 以降 Cakewalk by Bandlab Propellerhead Reason 9.5 以降 Reaper 4 & 5 Steinberg Cubase 8 以降

商品詳細をもっと見る

関連商品

 WORMHOLE

WORMHOLE
iZotope Trash 2 Expanded+2 フラッシュセール
iZotope
Trash 2 Expanded+2 フラッシュセール
iZotope Neutron 3 Advanced
iZotope
Neutron 3 Advanced
iZotope Alloy 2
iZotope
Alloy 2
iZotope Dialogue Match Crossgrade from any paid Avid Products
iZotope
Dialogue Match Crossgrade from any paid Avid Products
OVERLOUD VKFX
OVERLOUD
VKFX

他のメーカーの「その他プラグインソフト」を見る

・OVERLOUD・McDSP・AVID
・・・
・・・XLN AUDIO
・SLATE DIGITAL・・UVI
・Rational acoustics・iZotope・
・IK MULTIMEDIA・・
・ZPLANE・MOTU・WAVES
・・EVENTIDE・TC ELECTRONIC
・AUDIO EASE・・TOONTRACK
・WAVEMACHINE LABS・Nugen Audio・
・SERATO・STEINBERG・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/BAM/85607CPD/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
▼プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ