audio technica(オーディオテクニカ)の Bluetoothスピーカー、AT-CSP5 スピーカーフォン

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. スピーカー
  3. ワイヤレススピーカー
  4. Bluetoothスピーカー
  5. audio technica
  6. AT-CSP5 スピーカーフォン

audio technica(オーディオテクニカ)「AT-CSP5 スピーカーフォン」

audio technica/AT-CSP5 スピーカーフォン

ツイート

audio technica(オーディオテクニカ) AT-CSP5 スピーカーフォン(Bluetoothスピーカー)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

audio technica / AT-CSP5は、発言者の声を自動的に追尾して収音するビームフォーミングマイク技術を採用した、高音質スピーカーフォン。どこでも相手にクリアな音声を届けます。

audio technica(オーディオテクニカ)

日本を代表する音響機器メーカーのAudio-technica。マイクロホン、ヘッドホンをはじめ、ワイヤレス機器、カートリッジ、オーディオ用ケーブルなどのAVアクセサリーまで、音響機器全般において高い評価を得ています。レコーディング・スタジオやライブイベント、会議用音響システムなどの業務用から、オーディオファンに長年、愛され続けているヘッドホン、ヘッドホンアンプ、コンパクトスピーカーまで、幅広い分野で信頼を獲得しています。

詳細スペック


■相手にクリアな声を届けられる理由 発言者の声を自動的に追尾して収音します(ビームフォーミングマイク技術)。さらに、収音された音そのものに対して、エアコンやプロジェクターなどの環境騒音も低減(ノイズリダクション機能)。どこにいても相手にクリアな声を届け、普段通りに話せます。
■声量を整え、一定の音量で相手に声が届く マイクからの距離や声の大小に関わらず、一定の音量で相手に声を届けます(オートゲインコントロール機能)。マイクの感度が高いため、声を張り上げる必要はありません。
■エコーを抑えて、お互いがスムーズに話せる スピーカーから出る音が、マイクに回り込むことでエコーは発生します。そこで、マイクへの音の回り込みを低減する機能(エコーキャンセラー)を搭載し、スムーズな双方向の通話を実現しました。
■ワイヤレスまたはUSBケーブルでつながる ・いくつもの機器*や手段で人とコミュニケーションが図れます。Bluetooth通信(Ver.5.0準拠)で、Windows/MacOSを搭載したPCだけでなくスマートフォン・タブレットにワイヤレス接続可能。また、USBケーブルでPCに直接つなぐこともできます。
■USB Type-CまたはType-Aでつながる ・Windows/Mac OSを搭載したPC に接続できる2種類のUSBケーブルを付属。USB Type-C?端子で薄型ノートPCやMacなどに対応。USB Type-Aで多くのPCへアクセスできます。
■同じ部屋にいるかのように話せる ・オフィスや自宅など、さまざまな場所で高品質なWeb会議やオンライン通話ができます。360度、全方位をカバーするマイクをスピーカーに4基配置し、推奨距離は半径1m以内、最大2m以内。推奨最大人数は6名まで一緒に通話できるため「電話かわってくれる?」といったやりとりもなくなります。
■USBなら無制限、ワイヤレスなら最大約15時間* ・接続機器の電池がある限り、USB接続では使える時間に制限はありません。ワイヤレス接続でもご安心ください。長い会議や長電話をした次の日まで、そのまま使える大容量バッテリーを採用。電池残量は、電源ボタンを押すことでいつでもチェック可能です。8段階の白色LEDで表示されるため、残量がひと目でわかります。
■キャリングケースを付属 ・本体と付属のUSBケーブル2本もケースに収納でき、出先でもコンパクトに使えます。パソコンやマウスとともに、オフィス内で持ち運ぶ場合でもらくらく。小さめボディだから移動も苦になりません。
■話している人がわかるLED表示 ・ビームフォーミング技術により発言者の声を認識する動きと連動して、本体天面にあるLEDが緑色に発光。マイクで収音されている方向を目で確認できます。
■自由に動けるハンズフリー通話 ・メモを取りながら、家事をしながらなど、自由に“ながら”通話ができます。
■とっさのマイクミュート機能 ・テレワークなどで聞かれたくない環境音や、会議の邪魔をしたくないときなどにミュートボタンを押すだけで、瞬時に音をカットします。
■本体だけで音量調整 ・デバイスの音量操作は行わずに、スピーカーのボタンで直接音量を調整できます。急に大きな音が出ないよう配慮されています。
■どこでも本格的な迫力サウンドを ・通話しない時は、音楽や動画などを高音質で楽しめるスピーカーに早変わり。独自チューニングの大口径ドライバーで、迫力のある音がワイヤレスで楽しめます。 <仕様> 【アンプ・スピーカー部】
■型式 : アンプ内蔵スピーカーシステム
■スピーカーユニット : φ44mm フルレンジ
■出力音圧レベル : 90dB±2dB
■再生周波数帯域 : 250~18,000Hz
■最大出力 : 3W
■インピーダンス : 4Ω 【マイクロホン部】
■型式 : MEMS型
■指向性 : 全指向性
■感度 : -26dB(1V/Pa、at 1kHz)
■周波数帯域 : 60~7,000Hz 【通信仕様(USB)】
■必要システム仕様 : USB2.0
■対応OS : Windows 8.1、Windows 10、macOS Catalina、macOS Big Sur
■ビット数 : 最大16bit
■対応サンプリング周波数 : 48kHz 【通信仕様(Bluetooth)】
■通信方式 : Bluetooth標準規格Ver.5.0準拠
■最大RF出力 : 10mW EIRP
■最大通信距離 : 見通しの良い状態で10m以内
■使用周波数帯域 : 2.4GHz帯(2.402GHz~2.480GHz)
■変調方式 : FHSS
■対応Bluetoothプロファイル : A2DP、AVRCP、HFP
■対応コーデック : SBC
■対応コンテンツ保護 : SCMS-T方式
■伝送帯域 : 20~20,000Hz 【その他】
■電源 : DC3.6Vリチウムイオン電池(内蔵式)
■充電仕様 : 5V =1.3A
■充電時間 : 約5時間
■使用可能時間 連続通信(通話時) : 最大約15時間
■入力端子 : USB Type-C ジャック
■外形寸法 : H30.5×W122×D122mm
■質量 : 約325g
■使用温度範囲 : 5℃~40℃
■付属品 : USBケーブル(1.0m、USB Type-A - USB Type-C)、USBケーブル(1.0m、USB Type-C - USB Type-C)、ケース

商品詳細をもっと見る

関連商品

Bang&Olufsen BeoPlay A1 BLACK
Bang&Olufsen
BeoPlay A1 BLACK
MONSTER MH SPSTR MSTB BT BK GY BLASTER
MONSTER
MH SPSTR MSTB BT BK GY BLASTER
SONY SRS-XB12 BC
SONY
SRS-XB12 BC
 NO BOUNDS ワイヤレススピーカー/ブルー

NO BOUNDS ワイヤレススピーカー/ブルー
IK MULTIMEDIA iLoud
IK MULTIMEDIA
iLoud
SONY LF-S50G W
SONY
LF-S50G W

他のメーカーの「Bluetoothスピーカー」を見る

・audio technica・Poly・
・・・CLASSIC PRO
・SONY・TASCAM・MARSHALL
・TEENAGE ENGINEERING・・MACKIE
・・・V-MODA
・FENDER・TaoTronics・
・Bang&Olufsen・JBL・KOSS
・MONSTER・IK MULTIMEDIA・LANEY




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
PAスピーカー
スタジオモニター
メガホン・拡声器
設備用スピーカー
スピーカーアクセサリー
モニターコントローラー
ホームオーディオ・ホームシアター
▼ワイヤレススピーカー
スマートスピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ