KIKUTANI(キクタニ)の USB接続オーディオインターフェイス、Newmal X

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. USB接続オーディオインターフェイス
  5. KIKUTANI
  6. Newmal X

KIKUTANI(キクタニ)「Newmal X」

KIKUTANI/Newmal X

ツイート

KIKUTANI(キクタニ) Newmal X(USB接続オーディオインターフェイス)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

NEWMAL Xは3バンドのEQ、16種類の内蔵エフェクトを搭載したUSBオーディオインターフェイス。ループバック機能やボイスオーバー機能も備え、音楽制作はもちろん、配信での使用にも最適です。

詳細スペック

使いやすさとわかりやすさを重視した オーディオインターフェイス ニューマルエックスはDAWはもちろん、ゲームなどの配信にもご使用いただけるオーディオインターフェイスです。入力は2チャンネル使用可能、3バンドEQ搭載、さらに16種類の内蔵エフェクトを搭載。内蔵エフェクトはON OFF、さらにモニターにのみ適用が可能。モニターにはエフェクトをつけて気持ちよく演奏した音源を後ほどDAWソフトや、外部エフェクトで味付けすることが可能です。また、ゲーム配信などでPC内の音声を声と同時に録音できる「ループバック機能」を搭載。さらに、ループバックの音量を話している間のみ自動で下げる「ボイスオーバー機能」も搭載。コントロールは上面にあるので、配信しながら微調整もしやすい設計です。PCに繋いでの使用はもちろん、スマートフォンに接続して、ライブアプリなどでの配信でも使用を想定し、4極プラグ分岐ケーブルとRCAケーブルも付属。普段使い慣れてない方が直感的に操作できるようにコントロールパネルをカバーできる日本語表記のトッププレートも付属。 スマートフォンでも使えます!(ACアダプターからの給電は必要です) 付属のRCA-ステレオミニケーブルと、4極プラグ分岐ケーブルを使用して、スマートフォンの4極端子に入力することで、スマートフォン内で音を再生しながら、NewmalXに接続したマイクなどの音声をスマートフォンで録音できます! ※iPhoneの場合は、Lightning to USBカメラアダプターを使用いただくことでも使用可能です。 ※iPad proなどのUSB typeC入力の機種には非対応です。 よくあるご質問 Q. 電源を接続してもランプがつかない A. NewmalXのランプは各スイッチをONにした時のみ点灯します。 全てOFFの場合はNewmalXが使用可能状態でも点灯しません。 Q. 録音の音量が小さい A. PCの設定から、マイク、スピーカーの音量をご確認いただき最大にしてください。 ご使用のスピーカーに音量調節がある場合はスピーカーの音量を確認してください。 Q. ノイズが多い A. PCの設定から、マイクの音量をご確認いただき最大にしてください。 ご使用のスピーカーに音量調節がある場合はスピーカーの音量を確認してください。 ご使用のマイク、楽器の接続状態を確認してください。 ご使用のマイク、楽器のケーブルを別のものに交換してください。 Q. IOSで認識しない、エフェクトが効かない A. 『一度全てのケーブルを抜いて、「アダプターを先に」繋いでからUSBを接続してください。』 USBを先に繋いでしまうと電圧不足により、エフェクトがかからない、認識しないなどの不具合が起きます。 Q. スマートフォン本体のマイク、スピーカーが使用されてしまう(NewmalXからの音が認識されない) A. 『アプリ立ち上げ前にスマートフォンにケーブルを接続してください。』 アプリ立ち上げ後に接続しますと、スマートフォン本体のマイク、スピーカーが優先となり認識されない場合があります。 Q. PCで再生した音(ループバック)の音が大きいまたは歪む A. 再生ソフト、ゲーム、ブラウザ等の音量を小さくしてください。 ※ループバックの音量はNewmalX本体では調節できません。 Q. DAWソフトで入力信号+ループバックスイッチを押すとハウリングする A. DAWソフト内のモニター機能をループバックすると音声がループしハウリングを起こします。 DAWソフト内のモニター機能をOFFにしてください。 Q. 声がおかしく聞こえる A. モニターセレクトの入力信号+エフェクトスイッチをOFFにしてください。 スピーカーをご利用の場合はスピーカーの音量を下げてください。 Q. WEBミーティングなどで声がループする A. モニターセレクトの入力信号+エフェクトスイッチをOFFにし、ダイレクトアウトをONにしてください。 スピーカーをご利用の場合はスピーカーの音量を下げてください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

LEXICON Lambda(ラムダ) USBオーディオインターフェイス
LEXICON
Lambda(ラムダ) USBオーディオインターフェイス
ESI U22 XT cosMik Set
ESI
U22 XT cosMik Set
M-AUDIO AIR 192|6  オーディオインターフェイス USB-C接続
M-AUDIO
AIR 192|6  オーディオインターフェイス USB-C接続
STEINBERG UR-RT2 本格レコーディングセット
STEINBERG
UR-RT2 本格レコーディングセット
M-AUDIO M-Track Duo USBオーディオインターフェイス
M-AUDIO
M-Track Duo USBオーディオインターフェイス
IK MULTIMEDIA AXE I/O Solo オーディオインターフェイス
IK MULTIMEDIA
AXE I/O Solo オーディオインターフェイス

他のメーカーの「USB接続オーディオインターフェイス」を見る

・・AUDIENT・Black Lion Audio
・TASCAM・・UNIVERSAL AUDIO
・BITWIG・IK MULTIMEDIA・M-AUDIO
・KEITH MCMILLEN・SOLID STATE LOGIC・iZotope
・・PRISM SOUND・PRESONUS
・FOCUSRITE・Rational acoustics・ESI
・ANTELOPE AUDIO・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・Native Instruments
・VOX・BOYA・Cymatic Audio
・・LEXICON・RODE
・SPL・CLASSIC PRO・STEINBERG
・AMERICAN AUDIO・BOSS・MOTU
・MACKIE・KIKUTANI・BEHRINGER
・RME・・TC HELICON
・ARTURIA・BLUE・NOVATION
・YAMAHA・SHURE・APOGEE
・LINE6・iConnectivity・ROLAND
・ZOOM




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ