UJAM(ユージャム)の ドラム・パーカッション音源、Beatmaker IDOL 簡易パッケージ

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. ソフトウェア音源
  4. ドラム・パーカッション音源
  5. UJAM
  6. Beatmaker IDOL 簡易パッケージ

UJAM(ユージャム)「Beatmaker IDOL 簡易パッケージ」

UJAM/Beatmaker IDOL 簡易パッケージ

ツイート

UJAM(ユージャム) Beatmaker IDOL 簡易パッケージ(ドラム・パーカッション音源)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

K-Pop系のビートを手軽に得られるソフトウェア音源UJAM / Beatmaker IDOL。簡易パッケージ納品版。

詳細スペック


■ソフトウェア音源
■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。 K-Popのグルーヴ感 Beatmaker IDOLは、K-Popサウンドを求める方のために開発されたビートメイキングプラグイン。ヒップホップやユーロポップに色濃く影響を受け、さらに多くのジャンルを混ぜ合わせたK-Popに欠かせないのが、とても明るく洗練されたサウンドと、コンプが効いたタイトなローエンド。時間を費やして精巧にエディットして制作するK-Popも、Beatmaker IDOLなら搭載されたプリセットを使って素早く完成することができます。 主な特徴 10 x ドラムキット 460 x ドラムパターン 20 x スタイル 50 x プリセット 12 x ミックスプリセット MIDIドラッグ&ドロップ スペシャルコントロール: Juice algorithm ※動作環境につきましては 代理店サイト内の情報 を必ずご確認ください。

商品詳細をもっと見る

関連商品

BOSPHORUS CYMBALS Stanton Moore Series for BFD2
BOSPHORUS CYMBALS
Stanton Moore Series for BFD2
FXPANSION BFD Eco
FXPANSION
BFD Eco
UJAM Beatmaker Bundle
UJAM
Beatmaker Bundle
FXPANSION BFD3/2 Expansion KIT: JEX
FXPANSION
BFD3/2 Expansion KIT: JEX
TOONTRACK TOONTRACK ( トゥーントラック )
TOONTRACK
TOONTRACK ( トゥーントラック )
TOONTRACK EZX PROGRESSIVE
TOONTRACK
EZX PROGRESSIVE

他のメーカーの「ドラム・パーカッション音源」を見る

・Native Instruments・UJAM・STEINBERG
・BOSPHORUS CYMBALS・IK MULTIMEDIA・ARTURIA
・AKAI・UVI・PLATINUM SAMPLES
・iZotope・TOONTRACK・XLN AUDIO
・ROB PAPEN・VIR2・SPECTRASONICS
・・BEST SERVICE・SONIC REALITY
・SONICA INSTRUMENTS・ILIO・FXPANSION
・MOTU・SPITFIRE AUDIO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
▼ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ