ONE CONTROL(ワンコントロール)「LX Tuner with BJF BUFFER」
ONE CONTROL(ワンコントロール) LX Tuner with BJF BUFFER(ペダルチューナー)
サウンドハウスで価格を確認! |
特徴
チューナーに求められること。音を大きく変えることはなく、同時にバッファとしても使うことができること。見やすいディスプレイで、素早くチューニングが行えること。そして何よりも、信頼して使うことができること。
ONE CONTROL(ワンコントロール)
2010年に設立され、ハイコストパフォーマンスな製品で知名度が高まっているエフェクターブランド『ONE CONTROL』。従来の製品を凌駕するそのスペックとクオリティは市場で高い評価を受けています。2011年にはギターペダルブランドBjfeの創設者Bjorn Juhlをチームの一員として迎え、今もなお進化を続けています。シンプルながらに確かな性能を詰め込んだ製品ラインナップは、ユーザーが望む音とスペックが売りです。
詳細スペック
かつて、多くのペダルチューナーにはバッファーが組み込まれていました。 通常、ボードの先頭に設置するペダルチューナーにバッファを組み込むことで、その後に起こるシグナルの減衰を和らげるためです。ところが、そのバッファーが音を変えてしまいました。単に信号を計測するためのチューナーが音を変えるのは望ましくない。 そういった声を受け、トゥルーバイパスのペダルチューナーが一般的となっていきました。チューナーが音を大きく変えるべきではない。 しかし、チューナーにバッファーが組み込まれていることのメリットは大きい。 その両方を同時に叶えることができれば、トゥルーバイパスにこだわる必要はなくなります。 つまり、音を大きく変えることのないバッファが重要です。 しかし、バッファはどんな場合にでも有効とは限りません。 例えば、古いスタイルの回路ではバッファを通すことでインピーダンスが変わってしまい、ギターから直結すること“だけ”に特化したエフェクトは、音が変わってしまったりすることがあります。 そんなエフェクターを使用する際や、どうしてもバッファを通したくない場合などにも対応できるよう、バッファ自体のON/OFFスイッチを装備しました。 これにより、トゥルーバイパスとしても、バッファードバイパスとしても使うことが可能です。 ●BJF BUFFEROne Controlの数々のスイッチャーに搭載されるBJF BUFFERは、多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなこのバッファーです。 ・ゲインを正確に1にすること。 ・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。 ・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。 ・ノイズは極限まで少なくすること。 ・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。 BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。 バイパス時にもナチュラルなトーンを崩すことなく、同時にシグナル自体を強くして、ケーブルや端子からの影響による減衰を防ぎ、チューナーON時にはアウトプットをミュートして、快適にチューニングを行える。 さらに、ペダルボードで余計な場所を取ってしまうことのない小さな筐体により、ペダルボードの面積を最大限に活用できる。One Control LX Tuner with BJF BUFFERに搭載されているバッファは、すべてのギタリスト/ベーシストが求めたチューナーの形なのです。関連商品
他のメーカーの「ペダルチューナー」を見る
・BEHRINGER | ・ONE CONTROL | ・BOSS |
・SONIC RESEARCH | ・ | ・VOX |
・HOTONE | ・PROVIDENCE | ・KORG |
・DADDARIO | ・IBANEZ | ・TC ELECTRONIC |
・PLANET WAVES | ・ON STAGE STANDS |