iZotope(アイゾトープ)の その他プラグインソフト、Ozone 10 Advanced [Upgrade版] 各Ozone Standardから

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. プラグイン
  4. その他プラグインソフト
  5. iZotope
  6. Ozone 10 Advanced [Upgrade版] 各Ozone Standardから

iZotope(アイゾトープ)「Ozone 10 Advanced [Upgrade版] 各Ozone Standardから」

iZotope/Ozone 10 Advanced [Upgrade版] 各Ozone Standardから

ツイート

iZotope(アイゾトープ) Ozone 10 Advanced [Upgrade版] 各Ozone Standardから(その他プラグインソフト)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

iZotope(アイゾトープ)

ケンブリッジに本拠地を置くiZotopeは、プラグインソフトを中心としたオーディオ技術開発メーカーです。その技術はAdobe, Avid, Microsoft, Sonyの製品にもライセンスされ、技術力には定評があります。ミキシング、マスタリング、エフェクト、ソフトウエアリズムマシン等の幅ひろい製品を開発し、ノイズリダクションソフト"RX"技術開発分野でエミー賞を受賞しています。

詳細スペック


■アップグレード版 本製品はアップグレード版です。 本製品をご利用いただくには、下記のいずれかの製品が必要となります。 Ozone Standardいずれかのバージョン 上記の対象製品をお持ちでない場合、本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。
■プラグイン
■簡易パッケージ版 未来のマスタリングツール Ozone 10 なら、どんなツールよりも素早くプロフェッショナルなマスターを完成させることができます。業界最先端のマスタリングスイートとともに、トラックを洗練して最高の仕上がりをもたらしましょう。 Ozone 10 の新機能 スタビライザー・モジュール Advanced Only インテリジェントに、クリアな音へ バランスの良いクリアなサウンドを、インテリジェントなアダプティブ・マスタリングEQ『Stabilizer Module』で形成。ダイナミックにミックスを形作り、より自然でクリアな音に。もしくは問題のある周波数を制御、激しすぎる部分を抑えつつトランジェントをスムーズにし、洗練された結果をもたらします。 インパクト・モジュール Advanced Only 音楽的なムーブメントを付与 新しい『Impact Module』は、繊細なダイナミクスを直感的にコントロールすることで、トラックのリズムとフィーリングを向上させます。4つの直感的なスライダーは異なる周波数帯域に対応しており、ミックスに生命を吹き込み、サウンドにパンチとダイナミックな空間を追加したり、トラックを馴染ませ厚みのあるサウンドにすることが簡単にできます。 成長したマスターアシスタント プロのマスターにマッチ トーン、ダイナミクス、ステレオ幅への画期的なマッチング技術により、チャート上位のヒット曲やお気に入りのリファレンス・ファイルのサウンドを簡単に実現できます。 さらにAssistant Viewのユーザーインターフェースが刷新され、スタート・ポイントのカスタマイズがこれまで以上に速くなり、Tonal Balanceカーブもより簡単に視認できるようになりました。新しい『Master Assistant』を使えば、決して疲れることのない第二の(AI)耳を手に入れることができるのです。 マグニファイ・ソフトクリップ トラックを引き立てる 新しい『Magnify Soft Clip』は、原音を維持しながら、ラウドネスをブーストします。無数のヒット作に使用されているMaximizerのIRCアルゴリズムをブーストするsoft clipperを使用して、あなたのトラックを引き立てます。 リカバー・サイド モノラルからの進化 サイドを失うことなく、ステレオ幅を狭める。イマーシブオーディオの技術を活用した新機能『Recover Sides』は、ステレオ情報をモノラルで維持するため、ワイドベースなどの問題周波数を絞り込む際にも、奥行きとパワーを維持することができます。 その他の改善点 パフォーマンスの改善 Apple M1チップにネイティブ対応し、処理速度が向上しました。 リフレッシュされたUIと操作感 一新された外観とシンプルなインターフェースは、あなたのマスタリングプロセスをスムーズに進められるようサポートします。 違いを聴こう カットまたはブーストされている周波数だけを聞くことができるDelta monitoringを有効にする新しいボタンが追加されました。 これにより、新しいStabilizerとImpact・moduleでトラックをどのように調整しているかを正確に把握することができます。 Tonal Balanceのターゲットカーブがより見やすく Assistant Viewに表示されるTonal Balanceのターゲットカーブにより、チャート上位のヒット曲や自分のリファレンストラックとマスターとの比較を簡単に視認することができます。 製品仕様 オペレーティングシステム: Mac: macOS Catalina (10.15.7) ? macOS Monterey (12.5.x) Intel Mac、Apple M1、Rosetta 2に対応 Windows: Windows 10 ? Windows 11 プラグイン形式: AU AAX AAX Audiosuite VST3 (VST 2 は非正式対応) 64bitのみ対応 対応ホスト: Logic Pro 10.6.3 - 10.7.x Pro Tools 2021 - 2022 Ableton Live 11 Cubase 11 - 12 Nuendo 12 Studio One 5 Reaper 6 FL Studio 20 Audition CC 2022 Premiere Pro CC 2022

商品詳細をもっと見る

関連商品

iZotope Music Production Suite 4.1 upgrade from Any Advanced product
iZotope
Music Production Suite 4.1 upgrade from Any Advanced product
SLATE DIGITAL FG-Bomber
SLATE DIGITAL
FG-Bomber
iZotope iZotope Remix Bundle (RX 8 Std, Stutter Edit 2, BreakTweaker
iZotope
iZotope Remix Bundle (RX 8 Std, Stutter Edit 2, BreakTweaker
TOONTRACK EZ MIX2 BUNDLE
TOONTRACK
EZ MIX2 BUNDLE
iZotope Nectar 3 Plus ダウンロード納品
iZotope
Nectar 3 Plus ダウンロード納品
iZotope RX Post Production Suite 5
iZotope
RX Post Production Suite 5

他のメーカーの「その他プラグインソフト」を見る

・Blue Cat Audio・TC ELECTRONIC・UVI
・・Rational acoustics・AVID
・TOONTRACK・・OVERLOUD
・STEINBERG・SERATO・KROTOS
・SLATE DIGITAL・McDSP・ZPLANE
・IK MULTIMEDIA・FabFilter・
・・・AUDIO EASE
・iZotope・Nugen Audio・UJAM
・・WAVEMACHINE LABS・
・・・Sonarworks
・・ROB PAPEN・
・MOTU・WAVES・XLN AUDIO
・EVENTIDE・TAC SYSTEM




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/AUDIX/HARTKE/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
▼プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ