BOYA(ボーヤ)の ワイヤレス/トランスミッター、TX8 Pro BY-WM8PRO用トランスミッター

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ワイヤレス
  3. ワイヤレスマイク
  4. ワイヤレス/トランスミッター
  5. BOYA
  6. TX8 Pro BY-WM8PRO用トランスミッター

BOYA(ボーヤ)「TX8 Pro BY-WM8PRO用トランスミッター」

BOYA/TX8 Pro BY-WM8PRO用トランスミッター

ツイート

BOYA(ボーヤ) TX8 Pro BY-WM8PRO用トランスミッター(ワイヤレス/トランスミッター)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

BOYAのUHFワイヤレスシステムBY-WM8PRO用のトランスミッターです。

詳細スペック


■デジタルワイヤレスボディーパックトランスミッター ・自由な組み合わせと優れたサウンド TX8 Proは、BOYA RX8 ProやSP-RX8 Proと自由に組み合わせて、様々なシーンで使用できるラベリアマイク付きデジタルワイヤレスボディパックトランスミッターです。本体に搭載された無指向性エレクトレットコンデンサーラベリアマイクは、クリーンで温かみのあるサウンドを提供することが可能です。 ・プロフェッショナルな機能、シンプルな手順 TX8 ProはUHF(超高周波)帯を利用しているため、混信を避けることができます。48チャンネルが用意されており、複数のセットのBY-WM8 Proシステムを問題なく同時に動作させることが可能です。また、操作範囲は最大100m(障害物なし)に達することができます。システムは超簡単に使用でき、箱から出してすぐに動作します。マイクを接続し、電源を入れるだけで、すぐに使用できます。 ・見やすいOLEDディスプレイ 送信機と受信機に搭載された見やすいOLEDディスプレイは、明るい場所でも暗い場所でも、直感的なメニューで素早く調整することができます。また、自動ロック機能により、撮影時や通常使用時に誤って触れてしまうことを防ぎます。 <特徴> - 48チャンネルでUHF伝送。 - AまたはBのチャンネルグループを選択可能。 - ワイヤレスマイクロフォントランスミッター。 - 無指向性ラベリアマイク付属。 - BOYA RX8 Pro、SP-RX8 Proと互換性があります。 - OLEDディスプレイ搭載。 - 操作範囲は最大100m。 - 単三乾電池1本で駆動。 - マイク入力1系統、ライン入力1系統。

商品詳細をもっと見る

関連商品

SAMSON CB88ベルトパックトランスミッター
SAMSON
CB88ベルトパックトランスミッター
CLASSIC PRO CWT807H PLUS
CLASSIC PRO
CWT807H PLUS
TOA WM-1110 卓上型送信機
TOA
WM-1110 卓上型送信機
DENON Fitness Pack
DENON
Fitness Pack
SONY UWP-D11 ワイヤレスマイクセット
SONY
UWP-D11 ワイヤレスマイクセット
RAMSA WX-DT130 ワイヤレスマイク
RAMSA
WX-DT130 ワイヤレスマイク

他のメーカーの「ワイヤレス/トランスミッター」を見る

・DENON・MAXON・SENNHEISER
・SAMSON・LINE6・SHURE
・AZDEN・VICTOR・TRANTEC
・CLASSIC PRO・UNIPEX・AKG
・Saramonic・PANASONIC・TOA
・RAMSA・audio technica・BOYA
・SONY




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
▼ワイヤレスマイク
楽器用ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ