ROGER MAYER(ロジャーメイヤー)の パラメトリックイコライザー、Dottore XFM

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. イコライザー
  4. パラメトリックイコライザー
  5. ROGER MAYER
  6. Dottore XFM

ROGER MAYER(ロジャーメイヤー)「Dottore XFM」

ROGER MAYER/Dottore XFM

ツイート

ROGER MAYER(ロジャーメイヤー) Dottore XFM(パラメトリックイコライザー)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

LC回路(L:コイルとC:コンデンサーを使った共振回路)を搭載したイコライザーにより、低域の特定の周波数付近をブーストするというかつての伝説的なレコーディング手法を実現する低域ブースター。

ROGER MAYER(ロジャーメイヤー)

ROGER MAYER(ロジャーメイヤー)はイギリスのギター・ベース用エフェクターメーカー。創業者の海軍で音と振動についての研究に従事し、そこで培った技術を楽器用エフェクターに転用しました。1964年にジミーペイジのためにエフェクターを製作、その後ジミヘンドリックス等多数のアーティストと共同で製品を開発。数々のヒットソングでROGER MAYERのエフェクターが使用されている。

詳細スペック

生き生きとしたサウンド キックやスネアに使えば、シェルの低い響きを引き出し、パワーとダイナミクスが劇的に向上します。アコースティック楽器も、これまで聞こえなかった響きが浮き上がり、生き生きとしたものになります。ボーカルに使えば、声と胸の響きを強調し、生き生きとさせられます。本機リリースにあたり、英国のAbbey Road Studios、Rockfield Studios、RAK Studiosでのレコーディングでご使用いただいたところ、皆さまより絶賛の声をいただきました。LCタイプのイコライザーを使用した伝説のレコーディングが、時代を超えて輝いている理由のひとつはここにあるのです。 アコースティック楽器やボーカルの波形は対称的な波形ではないので、今までのハードやソフトによる処理では最適な結果が得られないことがほとんどです。ソフトやハードのアルゴリズムに支配されたプロセスが窮屈だと感じるなら、本機でのリアルタイムの探求はうってつけです。「レコーディングは楽しいものであって、面倒なものではない」とお分かりいただけるでしょう。 バイパス・モード アンバランス機器をDAWシステムにつなぐ時、本機をバイパス・モードにすれば、バランスからアンバランスに変換すると6dB下がる(信号が半分になる)という問題が起こりません。このような問題を解決するために、試行錯誤を重ね、便利でコンパクトなユニットに凝縮することができました。 特長 ・プラグ&プレイ ・簡単操作 ・電源不要のパッシブ回路 ・2チャンネル ・A/Bチャンネル・レシオ:0.03dB @ 1kHz ・ロータリー・スイッチでロー・ブースト周波数を6段階に切り替え〈41Hz|45Hz|50Hz|70Hz|84Hz|102Hz〉 ・ワイド・レンジの連続可変Qフィルター・ポット ・S/N比140dB以上 ・金メッキNeutrik XLR端子 ・6層基盤でEMI干渉を3重に保護し究極のロー・ノイズ性能を実現 ・ステンレス製の筐体&ネジ ・側面にはスタジオ等で用途をメモ出来るよう、簡単に消すことができるクローム仕上げのサイドパネルを装備 フロントパネル
■バイパス・スイッチ: ・・・赤い線:バイパス・モード ・・・緑の線:ロー・ブースト・モード
■可変フィルターQポット: 1~10(連続可変)
■ロー・ブースト・スイッチ: 1:41Hz|2:45Hz|3:50Hz|4:70Hz|5:84Hz|6:102Hz 使い方 本機は、DAWを使用する現代のスタジオでの使用を前提に設計されています。マイク・プリアンプの後、456HDの前の使用がおすすめです。これにより、アナログ・テープ時代と同じような効果を得られます。また、ポスト・プロダクションのミキシングで使用すると、低音の改善が必要なトラックに効果的なエンハンスをえられます。 本機は最新の〈構成部品|磁性素材|低ノイズ技術〉を設計に取り入れています。ハードウェアにインサートして使用する場合でも、信号ロスの問題もありません。また、帯域がとても広いので信号のオリジナル品質を全て保持します。ロータリー式のバイパス・スイッチは状態を把握しやすく、素早く結果を視聴し確認できます。 スペック
■出力ノイズ ・・・-115dBu

商品詳細をもっと見る

関連商品

BEHRINGER DEQ2496
BEHRINGER
DEQ2496
WARM AUDIO WA273-EQ
WARM AUDIO
WA273-EQ
MAAG AUDIO EQ4 Mastering
MAAG AUDIO
EQ4 Mastering
RUPERT NEVE DESIGNS Portico 5033H
RUPERT NEVE DESIGNS
Portico 5033H
MANLEY MASSIVE PASSIVE STEREO EQ
MANLEY
MASSIVE PASSIVE STEREO EQ
WARM AUDIO WA73-EQ
WARM AUDIO
WA73-EQ

他のメーカーの「パラメトリックイコライザー」を見る

・ROGER MAYER・WARM AUDIO・MAAG AUDIO
・AURORA AUDIO・・Mercury Audio
・NEVE・SOLID STATE LOGIC・API
・DANGEROUS MUSIC・EMPIRICAL LABS・KLARK TEKNIK
・Heritage Audio・SPL・GREAT RIVER
・DRAWMER・RUPERT NEVE DESIGNS・IGS Audio
・BEHRINGER・JDK AUDIO・TUBETECH
・・RETRO Instruments・TK AUDIO
・Golden Age Project・MANLEY・elysia
・SUMMIT AUDIO・WESAUDIO・CHANDLER LIMITED




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
マイクプリアンプ
▼イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ