AKAI(アカイ)の MIDIキーボード、MPK mini Plus MIDIキーボード

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. MIDI関連機器
  4. MIDIキーボード
  5. AKAI
  6. MPK mini Plus MIDIキーボード

AKAI(アカイ)「MPK mini Plus MIDIキーボード」

AKAI/MPK mini Plus MIDIキーボード

ツイート

AKAI(アカイ) MPK mini Plus MIDIキーボード(MIDIキーボード)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

AKAI / MPK mini Plusは、豊富な接続端子を備えた37鍵USB MIDIキーボード・コントローラーです。安心のサウンドハウス三年保証付き!

AKAI(アカイ)

1980年代から伝説的なサンプラー/コントローラーとして知られるMPCシリーズを手掛けたメーカーです。「リアルなドラムを打ち込む易く」というコンセプトをもってデザインされたMPCモデルは、独自の操作性故に、特にハウス/ヒップホップ系のプロデューサー達に強烈なインスピレーションを与え続けてきました。それらのノウハウが凝縮され、コンパクト化されたMIDIコントローラー「MPX8」などはDTMユーザーにもおすすめの商品です。

詳細スペック

MPK mini キーボードシリーズは、世界中のプロデューサーやビートメイカーに支持され、音楽制作の可能性を広げました。その革新的な技術をベースにデザインされたニューモデルのMPK mini plus は、コンパクトな3オクターブ・サイズのMIDI キーボードながら、表現力豊かなパフォーマンスを実現する操作性と、あらゆるハードウェアを統合する接続性を備え、クリエイティブな音楽制作がすぐに始められる次世代のパフォーマンス・ツールとして機能します。 MPK mini plus に搭載されたMPCスタイルの8個のベロシティ対応RGBバックライト付きパッドによるダイナミックなビート演奏やドラム・プログラミングに加え、8つのアサイナブル・ロータリーノブで、各パラメーターの変更、パン/ オートメーション / フィルター、各種エフェクトのコントロール等、様々な機能を深く制御することができます。 さらにMPK mini キーボード・シリーズでは初となる専用のトランスポート・コントロールが搭載された事で、PCでの操作に頼らずにDAW上の再生 / 停止 / 録音 / ループ / ロケーターを素早くコントロールし、スムーズかつクリエイティブなワークフローを実現します。 MPK mini plusは、メロディとハーモニーの演奏をダイナミックにとらえる第2世代キーベッドを備えた37 鍵盤を搭載しています。 広いベロシティレンジと優れたレスポンスを備えた3オクターブ・フルレンジのキーボードは、両手でのコード演奏やアルペジオ・ソロ、サウンドスケープの全てを表現します。 MPK mini plusでは、従来のXY ジョイスティック・コントローラーに加え、ピッチベンドとモジュレーション・ホイール・コントローラーも搭載しており、無限の表現力を引き出す事ができます。 スタンドアローンでの音楽制作も可能な MPK mini plusは新しいポリフォニック・64ステップ・シーケンサーを搭載し、アイデアや閃きを即座に形にします。 専用ドライバーを必要とせず接続してすぐ使用できるUSB クラス・コンプライアントに対応、外部MIDI 機器との接続用に5ピンDIN-MIDI IN/OUT 端子、モジュラー・シンセとの接続にはCV/Gate、Clock端子、さらにサステインペダル用端子も完備。 これからクリエイティブな音楽制作を始めたい方にも、スタジオ機材との接続にも、MPK mini plusはあらゆるニーズに対応します。 MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた付属MPC Beatsソフトウェアは、何千ものサウンド/ ドラムサンプル/ ループ/ プラグイン・インストルメントを収録。 第2世代キーベッドを備えたMPK mini plusの37 鍵盤により、ElectricやTubesynth等のMPCプラグイン・インストゥルメントは、より幅広いサウンド・レンジで生き生きとしたサウンドを奏でる事ができます。 さらにMPK mini plusをスタンドアローンMPCデバイスと接続すれば、MellotronやHypeのプラグインをコントロールする事もできます。 MPK mini plusは3オクターブ・フルレンジのキーボードでありながら、メッセンジャーバッグに収まるサイズ感で、お気に入りの音楽制作アイテムやラップトップと一緒に気軽に持ち出してどこでも音楽制作を始める事ができます。 MPK mini plusの主な特長 ・37鍵第第2世代キーベッド ・トランスポート・コントロールボタン・セクション ・ダイナミックなMIDIコントロールを実現するジョイスティック型XYコントローラー ・8つのRGBバックライト付MPCスタイルパッド ・ピッチベンドホイール/ モジュレーションホイール ・内蔵ステップ・シーケンサー ・CV/Gate 端子 仕様 接続端子:  USB Type-Bポート  CV/Gate(Pitch/Gate/Mod)出力端子(3.5mm)  Clock入出力端子(3.5mm)  5ピンDIN MIDI入出力端子  サステイン入力端子 電源 (W x D x H):USBバスパワー(電源付USBハブも使用可) サイズ (W x D x H):45.11 x 18.0 x 5.2cm 重量:1.26kg ※2017年以降モデルのMacをご使用の場合は、USB-B to USB-Cケーブルもしくはアダプターをご使用いただく必要があります。

商品詳細をもっと見る

関連商品

ROLAND A-300PRO
ROLAND
A-300PRO
M-AUDIO Oxygen 61
M-AUDIO
Oxygen 61
Artiphon INSTRUMENT 1用ストラップ
Artiphon
INSTRUMENT 1用ストラップ
ARTURIA MICROLAB ORANGE MIDIキーボード
ARTURIA
MICROLAB ORANGE MIDIキーボード
ROLAND A-800PRO
ROLAND
A-800PRO
Artiphon Orba 2
Artiphon
Orba 2

他のメーカーの「MIDIキーボード」を見る

・Artiphon・ALESIS・KAWAI
・NEKTAR・XKEY・BEHRINGER
・PLAYTECH・Studio Logic・M-AUDIO
・Native Instruments・CASIO・
・CME・NOVATION・KORG
・ARTURIA・IK MULTIMEDIA・ROLAND
・MIDITECH・DOEPFER・SAMSON
・KEITH MCMILLEN・AKAI




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/uib-02/YAMAHA/DMX/FENDER/弦/ALESIS/85607CPD/RODE/AUDIX/MTR/mdvr/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
▼MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ