FRACTAL AUDIO(フラクタルオーディオ)の フットコントローラー/セレクター、FC-12 MARK II

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ギター
  3. ギターエフェクター
  4. フットコントローラー/セレクター
  5. FRACTAL AUDIO
  6. FC-12 MARK II

FRACTAL AUDIO(フラクタルオーディオ)「FC-12 MARK II」

FRACTAL AUDIO/FC-12 MARK II

ツイート

FRACTAL AUDIO(フラクタルオーディオ) FC-12 MARK II(フットコントローラー/セレクター)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Fractal Audio Systems “FC” シリーズは、Axe-Fx III / FM9 / FM3 のポテンシャルを最大限に引き出すべく、アーティストのあらゆる要求に応じたコントロールを可能にした専用フットコントローラーです。

詳細スペック

Preset や Scene の切り替え、エフェクトのダイレクト ON/OFF、ルーパーコントロール等、Axe-Fx III / FM9 / FM3 の多彩な機能に完全対応しただけでなく、例えば Preset 切り替え 1 つをとっても “ナンバー指定”、 “Bank 内のナンバー指定”、 “2 つの Preset を交互に切り替え”、 “Preset の up/down” と様々な切り替え方法を用意しました。 また、全てのスイッチに TAP(短押し)と HOLD(長押し)の 2 つの機能を設定できます。 他にも、外部スイッチに本体のスイッチと同様の機能をアサインする “Stand-In Switch” 機能等、まさにステージ・レコーディングを問わずに湧き出てくるアーティストのリクエストにフレキシブルに対応します。
■MARK II での変更点 MARK II では、LCD ディスプレイの視認性をより高くするためにアップデートされました。 LCD ディスプレイを 1.4″ × 0.5″(36.0mm × 12.5mm)から 1.9″ × 0.7″(50.0mm × 17.5 mm)にサイズアップ。 表示可能な文字の高さを 4.6mm から 9.2mm に拡張。 ※ 本体の寸法/重量は変更されていません。
■自由にデザインできる “レイアウト” と、外部スイッチによる機能拡張 Axe-Fx III / FM9 / FM3 と接続してすぐに使用できるよう、あらかじめ各スイッチに機能を設定した “レイアウト” が初期状態で 8 タイプ用意されています。各レイアウトでは LED リングが機能と状態を表し(点灯 / 半点灯 / 消灯)、ミニディスプレイでエフェクト名や Preset 名などのテキストを表示します。 また、各フットスイッチの機能は瞬時に変更できます。変更したいスイッチを押して Axe-Fx III / FM9 / FM3 側で操作することで、TAP / HOLD それぞれに機能を割り当てたりミニディスプレイのテキストを変更するなど、自由にカスタマイズが可能です。また個々のフットスイッチの機能は Preset ごとに設定できます。 加えて、エクスプレッションペダル用の 4 つのジャックと、最大 4 つの外部スイッチを接続できる 2 つのジャックが装備されてます。エクスプレッションペダルとスイッチの併用により、選択可能な Preset や Scene の追加、モディファイアをはじめとした様々な機能のコントロールを可能にしました。
■FASLINK II システム MIDI よりも速くイーサネットよりも耐久性の高い FASLINK フォーマットにより、一本の XLR ケーブルのみで FC と Axe-Fx III / FM9 /FM3 間の双方向通信を実現します。 更に、FASLINK Thru ポートを使用することで、Axe-Fx III と直接接続した FC ユニットを含め最大 4 台(FM9 / FM3 は本体を除き最大 2 台)までのデイジーチェーン接続* を可能とし、一台目の FC には電源も供給します。これにより 1 台目の FC は Preset の変更、2 台目の FC は Scene の変更、というように任意の機能を自由に追加していくことができます。 デイジーチェーン接続*・・・複数の電子機器を直列に接続する方法。2 台目以降の FC には パワーサプライ(製品仕様参照) が必要です。
■Mirroring(マスタースレーブ) 2 台の FC を全く同じ設定にし、ステージ上とステージサイドどちらでも操作を可能とする、“Mirroring(ミラーリング)” を搭載しました。これは一般的な「マスタースレーブ」と同等の機能です。
■ハードなツアーにも耐えうる堅牢な設計 筐体は保護エンドキャップ付きの紛体塗装された 16 ゲージ(約 1.3mm 厚)スチールシャーシを採用、故障の誘発原因である機械的接点を持たない SSS フットスイッチが耐久性と静粛性を保証します。また LED リングと LCD ディスプレイは、暗闇から直射日光の差す場所まで光量を問わず視認性に優れています。
■進化し続けるフットコントローラー FC のファームウェアとセッティングは Axe-Fx III / FM9 / FM3 に組み込まれるため、FC のアップデートやバックアップを別個に行う必要はありません。これにより他の Fractal Audio Systems 製品と同様、FC がこの先何年もアップデートを繰り返し、進化し続けることが約束されています。
■製品仕様 FASLINK II 端子 ※ XLR ケーブルは付属しておりません。 インプット XLR(オス):Axe-Fx III / FM9 / FM3 の FASLINK II 端子と接続 スルー XLR(メス):FC-12 の FASLINK II 端子と接続 外部スイッチ / エクスプレッションペダル 外部スイッチ接続端子 (SWITCHES 1+2、3+4) 1/4” TRS フォンジャック × 2 (1 端子に 2 個のスイッチが接続可能) エクスプレッションペダル接続端子 (PEDALS 1-4) 1/4” TRS フォンジャック × 4 (1 端子に 1 台のエクスプレッションペダルが接続可能) センターワイパー 10K-100KΩ ペダル推奨 筐体仕様 16 ゲージ(1.52mm 厚)スチール、パウダーコート処理 寸法 / 重量 FC-12(MARK II):512mm × 233mm × 88mm / 約 5kg パワーサプライ 9?12V DC、1,000mA / 2.1 mm、センターマイナス ※ Axe-Fx III / FM9 / FM3 と直接接続した FC ユニット以外にはパワーサプライが必要です。 消費電力 12W 以下 動作温度範囲 0 ~ 50°C 保管温度範囲 -30°C ~ 70°C

商品詳細をもっと見る

関連商品

LINE6 FBV2
LINE6
FBV2
ONE CONTROL Minimal Series 海老 BOX
ONE CONTROL
Minimal Series 海老 BOX
Chase Bliss Audio Generation Loss MK II
Chase Bliss Audio
Generation Loss MK II
LINE6 FBV Shortboard MKII
LINE6
FBV Shortboard MKII
BOSS FS-5L
BOSS
FS-5L
BOSS FS-5U
BOSS
FS-5U

他のメーカーの「フットコントローラー/セレクター」を見る

・XSONIC・ROLAND・ARTEC
・FRACTAL AUDIO・BEHRINGER・MOEN
・MXR・STRYMON・Crazy Tube Circuits
・MOOER・ROWIN・
・PROVIDENCE・HOTONE・YAMAHA
・SOBBAT・XOTIC・Morningstar FX
・LOST WEEKEND PROJECT.・HOSA・RADIAL
・CopperSound Pedals・ART・ONE CONTROL
・VALETON・Kemper Profiling Amplifier・Chase Bliss Audio
・Limetone Audio・ZOOM・DIGITECH
・RJM・MORLEY・Effects Bakery
・Umbrella Company・CUSTOM AUDIO JAPAN・Old Blood Noise Endeavors
・Singular Sound・LEHLE・LINE6
・ORANGE・KORG・PAINT AUDIO
・SOURCE AUDIO・・Mission Engineering
・・Freedom Custom Guitar・
・VOCU・BOSS・
・TECH21・PEAVEY・EVENTIDE
・ELECTRO-HARMONIX・ROCKTRON・FENDER




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
エレキギター
ギターアンプ
▼ギターエフェクター
アコースティックギター
ギターケース
ギター用アクセサリー
ギターピックアップ
ギターパーツ
ピック
ギター弦
メンテナンスグッズ
ギター/ベース用ストラップ
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ