Black Lion Audio(ブラックライオンオーディオ)の API500シリーズ/コンプ・ゲート、Bluey 500

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. モジュールタイプ
  4. API500シリーズ/コンプ・ゲート
  5. Black Lion Audio
  6. Bluey 500

Black Lion Audio(ブラックライオンオーディオ)「Bluey 500」

Black Lion Audio/Bluey 500

ツイート

Black Lion Audio(ブラックライオンオーディオ) Bluey 500(API500シリーズ/コンプ・ゲート)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

Black Lion Audio/Bluey 500は、高い評価を得ているBlueyの数々のヒット作品で耳にするコンプレッサー・サウンドを500シリーズでも手に入れることができます!

詳細スペック


■もうひとつのBlueyがここに Bluey 500は、高い評価を得ているBlack Lion Audio Blueyの500互換モジュール・バージョンです。 グラミー受賞ミックス・エンジニアのクリス・ロード・アルジ氏は、4台の1176 Blue Stripeユニットを所有し、その内の1基がボーカル・トラックに使用すると独特の魅力を有していることに気づき、このユニットをBLUEYと名付けたのです。この奇跡的ユニットは長年に渡るメンテナンスとリペアにより、唯一無二のモディファイド・ユニットとなっており、この貴重なユニットのチャンネル数を拡張したいと考え、モディフィケーション技術に信頼を寄せているBlack Lion Audioに分析と製品化を依頼し、実現したのがBlack Lion AudioのBlueyです。
■新しい機能、新しいサウンド。 クリス・ロード・アルジ氏がオリジナルのBlueyで享受してきたディテールを忠実に再現するべく、Black Lion AudioではCinemagカスタム・トランスを使用するだけでなく、クリス・ロード・アルジ氏が所有するコンソールのインサート・パスを再現してBlueyに組み込み、誰もがこのコンソールのフィールまでも得られるようにしています。 さらに、Black Lion Audioでは現代的なパラレル・コンプレッションを簡単に行えるアクティブなウェット/ドライ・ミックス、ステレオリンク*も追加実装しています。Bluey 500は、ビンテージにインスピレーションを受けたPCBレイアウト、許容差1%のレジスター、フィルム・コンデンサーを使用してデザインされており、Bluey 500を耐久性に優れたものにしています。また、他のBlack Lion Audio製品同様にシカゴで検品、キャリブレーション、品質管理を実施しています。
■特徴 ? Black Lion Audio Blueyの500シリーズ・バージョン ? オリジナルのUTCトランスをCinemagでリメイク ? ウェット/ドライ・ミックス・ノブにより実機にはないパラレル・コンプレッションが可能 ? ステレオリンク対応* ? クリス・ロード・アルジ氏が所有するコンソールのインサート・パスを再現 ? シカゴで検品、キャリブレーション、品質管理を実施 注:ステレオリンクでの使用時には、UNIVERSAL AUDIO社1176-SA STEREO ADAPTERが必要です。
■技術仕様 タイプ:FETリミッター チャンネル数:シングル・チャンネル コントロール:アタック*、リリース、ミックス、入力、出力 レシオ:4:1、8:1、12:1、20:1 入力:1 x XLR 出力:1 x XLR その他のI/O:1 x RCA(ステレオリンク) ラック・スペース:API500互換2U 電源:標準IEC ACケーブル *[Attack]コントロールについての注意: Blueyはクリス・ロード・アルジ氏所有のモディファイド・ユニットをそのまま再現しているため、[Attack]コントロールは一般的な76年スタイルのコンプレッサーとは違った動作をします。[Attack]ノブを左(反時計回り)に回すとアタック時間が早くなり、右(時計回り)に回すと遅くなります。この方が、ボリューム・ノブを左に回すと音量が下がり、右に回すと音量が上がるような感覚で、より直感的に操作できると考えています。 アタック:連続可変20uS?800uS リリース:連続可変1200mS?50mS

商品詳細をもっと見る

関連商品

EMPIRICAL LABS EL/Rx-V DocDerr マイクプリ/EQ/コンプレッサー/サチュレーター
EMPIRICAL LABS
EL/Rx-V DocDerr マイクプリ/EQ/コンプレッサー/サチュレーター
IGS Audio TUBECORE 500
IGS Audio
TUBECORE 500
SOLID STATE LOGIC X-Rack Stereo Dynamics Module
SOLID STATE LOGIC
X-Rack Stereo Dynamics Module
EMPIRICAL LABS ELDS-V DerrEsser ディエッサー/フィルター
EMPIRICAL LABS
ELDS-V DerrEsser ディエッサー/フィルター
SOLID STATE LOGIC 500 Series Bus Compressor ステレオコンプレッサー・モジュール
SOLID STATE LOGIC
500 Series Bus Compressor ステレオコンプレッサー・モジュール
 essence

essence

他のメーカーの「API500シリーズ/コンプ・ゲート」を見る

・DBX・RETRO Instruments・API
・CHANDLER LIMITED・・
・・IGS Audio・Purple Audio
・RADIAL・EMPIRICAL LABS・elysia
・NEVE・Black Lion Audio・LINDELL AUDIO
・MIDAS・FMR AUDIO・WESAUDIO
・RUPERT NEVE DESIGNS・SOLID STATE LOGIC・BRENT AVERILL
・ART・GREAT RIVER・DRAWMER
・Phoenix Audio




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
マイクプリアンプ
イコライザー
▼モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ