TAMA(タマ)の ドラムマット、TIBL1 スタンド脚部、バスドラム脚部用防振パッド

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. ドラム & パーカッション
  3. ドラムアクセサリー
  4. ドラムマット
  5. TAMA
  6. TIBL1 スタンド脚部、バスドラム脚部用防振パッド

TAMA(タマ)「TIBL1 スタンド脚部、バスドラム脚部用防振パッド」

TAMA/TIBL1  スタンド脚部、バスドラム脚部用防振パッド

ツイート

TAMA(タマ) TIBL1 スタンド脚部、バスドラム脚部用防振パッド(ドラムマット)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

軽量で持ち運びしやすいラバーで一体成型を採用、小さい半球状の底面に施された多数の突起が高い安定感と防振性能を発揮します。

TAMA(タマ)

世界を代表する日本のドラムメーカー。世代やジャンルを超えて多くのドラマーに愛用されている。100年以上にわたるドラム作りによって培った技術により生まれたStarclassicシリーズを始め、エントリーモデルのImperialstarドラムセット、シンバルスタンド等のハードウェア、ドラムスティック、ドラムアクセサリーなど幅広い商品を生産してます。また定番のマイクスタンド等にも定評があります。

詳細スペック


■
■素材:EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)
■寸法:幅62 × 長さ77 ×厚み30 mm
■重量:60g
■ラバーで一体成型された各パッドの底面には、小さな半球状の防振機構を配置。常に最適な状態にゴムの反発が保たれるため、安定性が高く、演奏時のグラつきを抑えています。また、本体自体の重量も軽く、可搬性にも優れます。
■各ペダルの底面と、スタンドの脚ゴムの下に敷くだけで簡単に効果を得られます。消音対策(メッシュヘッド等)を施したドラムセット、練習キット、電子ドラムにご使用いただけます。
■各種スタンド脚部やバスドラムスパーの脚ゴム部の下にセットすることで、床面への振動を低減します。
■特にバスドラム脚で使用した際、演奏中に脚部がパッドからずり落ちることを防ぐアール付の壁状ストッパー(赤丸)を先端に設けました。前後左右方向に脚部が動くことを防ぎます。 また、バスドラムスパーの先端にスパイクがある場合、半球の凹部に差し込んで使用すると、より動きずらく効果的です。

商品詳細をもっと見る

関連商品

PEARL MAT-AFP
PEARL
MAT-AFP
AURALEX HoverMat
AURALEX
HoverMat
YAMAHA DM1314
YAMAHA
DM1314
PROTECTIONRACKET Fドラムマット 9027-01 1.6X2.75M
PROTECTIONRACKET
Fドラムマット 9027-01 1.6X2.75M
PROTECTIONRACKET 9022-01 (LPTRMARKER)
PROTECTIONRACKET
9022-01 (LPTRMARKER)
ROLAND NE-1 3個セット
ROLAND
NE-1 3個セット

他のメーカーの「ドラムマット」を見る

・ZENN・TAMA・ON STAGE STANDS
・AURALEX・PROTECTIONRACKET・PEARL
・ROLAND・YAMAHA・PLAYTECH
・MEINL




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
ドラム
電子ドラム
ハードウェア
シンバル
ドラムスティック
ワールドパーカッション
ドラムヘッド
▼ドラムアクセサリー
スネア
ドラムケース
鍵盤打楽器
マレット
マーチング
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ