NEUMANN(ノイマン)の USB接続オーディオインターフェイス、MT48 オーディオインターフェース

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. DTM / DAW
  3. オーディオインターフェイス
  4. USB接続オーディオインターフェイス
  5. NEUMANN
  6. MT48 オーディオインターフェース

NEUMANN(ノイマン)「MT48 オーディオインターフェース」

NEUMANN/MT48 オーディオインターフェース

ツイート

NEUMANN(ノイマン) MT48 オーディオインターフェース(USB接続オーディオインターフェイス)

サウンドハウスで価格を確認!
サウンドハウスで詳細をみる

特徴

MT48はスイスのメーカー Merging Technologies との緊密な連携の上に開発されたオーディオインターフェイスです。広大なダイナミックレンジ、優れたコンバーター、プリアンプ、ヘッドホンアンプのすべてが高い基準で設計されたモデルです。

NEUMANN(ノイマン)

コンデンサー・マイクをはじめ、モニタースピーカー等のプロオーディオ機器をメインに扱うドイツのメーカー。中でもコンデンサー・マイクは、音楽史に名を残す数々のレコーディングに使用されてきた、スタジオ・マイクの世界的スタンダードモデル「U87」をはじめ、ボーカル用コンデンサー・マイク「KMSシリーズ」など、長年にわたり世界中のミュージシャン、エンジニアに愛用され続けている。

詳細スペック


■オーディオインターフェイス
■USB-C
■主な特徴 136 dB のダイナミックレンジを備えたクラス最高の AD コンバーター解像度 2系統の高品位マイク / ラインプリアンプ、2系統の高音質ライン / インストゥルメント入力 4系統のライン / モニター出力 調整可能なクロスフィードを備えた 2系統の超低インピーダンスヘッドホン出力 ADAT/S/PDIF 光入出力、AES67、MIDI/GPIO プリFXおよびポストFXレコーディング用に、入力チャンネルごとに2つのドライバー出力を装備 直感的なタッチスクリーンユーザーインターフェイス キシングコンソールとしてスタンドアロンで動作することも可能 高精度 AD コンバーターは、驚異的な136 dBのダイナミックレンジで動作します。これにより、MT 48 は同クラスのオーディオインターフェイスの 4 倍の解像度を実現します。 MT48は最大 78 dB ゲインを備えた 2系統の超低ノイズのマイク / ラインプリアンプ、2系統のライン / インストゥルメント入力、4系統のモニター / ライン出力、2系統の優れたヘッドホン出力、これら全てに最先端の AD/DA コンバーターを搭載しています。 ADAT/S/PDIF および AES67 を介して拡張も可能で、MIDI インターフェイスも統合されています。4系統の独立したモニターミックスは、タッチスクリーンを介して本体で直接コントロール可能。オンボードプロセッシングには、4 バンド フルパラメトリック EQ、チャンネル毎の 3-way ダイナミクスプロセッサ(ゲート / コンプレッサー / リミッター)、高品質のリバーブが含まれます。 MT48は、オーディオインターフェイスとデジタルミキシングデスクを 1 つにまとめた製品です。DSP 処理をモニタリングにのみ使用するか、録音中にエフェクトをかけることができる他、その両方を同時に行うことも可能。独自の Dual Output Technology により、ウェット信号とドライ信号を別々のドライバーチャンネルを介して同時に録音できます。したがって、必要に応じて未処理のバックアップに戻すこともできます。
■マイク入力 1 -2 ダイナミックレンジ 136 dB-A 入力インピーダンス 10 kΩ ゲインレンジ    12…+78 dB in 0.5 dB steps or 0.1 dB (fine) Pad    12 dB/24 dB 最大入力レベル 0 /+12/+24 dBu (without Pad/with Pad) THD + N Preamp + ADC @ 1 kHz, 0 dBFS < -110 dB (0.0003%)
■ライン入力 1-2 ダイナミックレンジ 138.5 dB-A 入力インピーダンス 10 kΩ ゲインレンジ  …+66 dB 感度 +24 dBu…-42 dBu 最大入力レベル +24 dBu THD + N Preamp + ADC @ 1 kHz, 0 dBFS < -105 dB (0.0006%)
■ライン入力 3 - 4 ダイナミックレンジ 135 dB-A 入力インピーダンス 2 MΩ (balanced) / 1 MΩ (unbalanced) ゲインレンジ 0…+66 dB 感度 +18 dBu … -48 dBu 最大入力 +18 dBu THD + N Preamp + ADC @ 1 kHz, 0 dBFS < -112 dB (0.0003%)
■ライン/モニターアウト 出力インピーダンス < 70 Ω THD+N@ 1 kHz, 0 dBFS < -110 dB (0.0003%) ダイナミックレンジ 123 dB-A 最大出力レベル +24 dBu
■ヘッドホンアウト 出力インピーダンス 0.035 Ω ダイナミックレンジ 122 dB-A (high) / 117 dB (low) 最大出力レベル +16 dBu (high) /+8 dBu (low) AES67/Ravenna Standard RJ-45 Gigabit-Ethernet-Anschluss 拡張接続性 ADAT/S/PDIF optical I/O, MIDI I/O via 1/4ジャック, (DIN5 adapter set available from Neumann: Cat. No.700261)" コンピュータインターフェイス USB-C、2.0(480 MB/秒) 以上 消費電力 25 W

商品詳細をもっと見る

関連商品

SPL Creon Model 1412
SPL
Creon Model 1412
ARTURIA MINIFUSE 1 BK USBオーディオインターフェイス
ARTURIA
MINIFUSE 1 BK USBオーディオインターフェイス
MIDITECH AUDIOLINK LIGHT
MIDITECH
AUDIOLINK LIGHT
BEHRINGER UCG102 Guitar Link オーディオインターフェイス
BEHRINGER
UCG102 Guitar Link オーディオインターフェイス
MOTU 828
MOTU
828
BEHRINGER UMC22 ビギナーズパック
BEHRINGER
UMC22 ビギナーズパック

他のメーカーの「USB接続オーディオインターフェイス」を見る

・SPL・CLASSIC PRO・NEUMANN
・KIKUTANI・SHURE・MIDIPLUS
・M-AUDIO・PRESONUS・ARTURIA
・MACKIE・BEHRINGER・ESI
・TASCAM・TC HELICON・NEVE
・PRISM SOUND・ANTELOPE AUDIO・UNIVERSAL AUDIO
・iConnectivity・LYNX STUDIO TECHNOLOGY・APOGEE
・・Native Instruments・ROLAND
・XSONIC・FOCUSRITE・LEWITT
・BITWIG・Black Lion Audio・MIDITECH
・SONTRONICS・TONESHIFTER・ZOOM
・VOX・LEXICON・RODE
・IK MULTIMEDIA・AUDIENT・AVID
・Rational acoustics・RME・MOTU
・BOYA・BLUE・SOLID STATE LOGIC
・STEINBERG・LINE6




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
bass/YAMAHA/uib-02/FENDER/DMX/RODE/ALESIS/MTR/AUDIX/mdvr/弦/85607CPD/BAM/HARTKE

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
サンプラー
DTMアクセサリー
DAW ソフトウェア
MIDI関連機器
プラグイン
ソフトウェア音源
▼オーディオインターフェイス
スタジオ便利グッズ
デジタル周辺機器
iOS用デバイス
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ