PRESONUS(プレソナス)の アクティブ・モニターコントローラー、Central Station + CSR-1

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. スピーカー
  3. モニターコントローラー
  4. アクティブ・モニターコントローラー
  5. PRESONUS
  6. Central Station + CSR-1

PRESONUS(プレソナス)「Central Station + CSR-1」

PRESONUS/Central Station + CSR-1

ツイート

PRESONUS(プレソナス) Central Station + CSR-1(アクティブ・モニターコントローラー)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

PreSonus Central Stationは、DAWをコアとするプロジェクトスタジオに最適な、スタジオモニタリング・インターフェイスです。オーディオクオリティを損なうことなく、レコーディング、ミックス、マスタリングなど、様々な場面で活躍します。Central Station Remote Control(CSR-1)同梱。

PRESONUS(プレソナス)

PreSonus社は1995年に創立したオーディオ関連製品を開発するメーカーです。DAWシステムのコントローラーやソフトウェアから、スピーカー、デジタルミキサーまで、長年培ってきた技術と実績により、業界でも最高水準の品質・信頼にて斬新な製品を提供。PreSonus独自が開発したDCP-8は、発表を機にデジタル・コントロールにおける特許を複数取得。PreSonus のブランドは値段以上の価値で、プロ・アマ問わず世界各地から高い評価を得ています。

詳細スペック


■モニターコントローラー ・5ステレオI/O ・ステレオ5系統入力(デジタル×2、アナログ×3) ・24bit DAコンバーター(ダイナミックレンジ121dB) ・パッシブオーディオ経路(メインシグナル経路にオペアンプやICを使用していません) ・パッシブボリュームコントロール付きモニターアウト×3 ・ボリュームコントロール付きトークバックマイク ・厳密なデジタルLEDメーター ・ボリュームコントロール付きヘッドフォンジャック(フロントパネル) ・メイン、キューのソースを独立して選択可能 ・コンソールリモートコントロール(オプション) ・CSR-1同梱
■究極のスタジオ・コントロール・センター Central Stationは、デジタルスタジオに最適な究極のスタジオ・モニタリング・インターフェースです。Central Stationには、DAW、ミキサー、CD/DAT/テープ・プレイヤー、キーボード/サンプラーなどの入力ソースを切り替えることのできるステレオ・アナログ入力が3系統搭載され、2つのステレオ・アナログ入力はTRSバランス、3つ目のステレオ・インプットはトリム・コントロールを搭載したRCA入力となっており、入力信号のレベル合わせが可能。また、Central StationにはS/PDIFまたはTOSLINKによるデジタル入力2系統が搭載されており、最大24-bit/192kHzのD/A変換が可能です。そのため、DAWとCD/DAT出力を同一のプロクオリティ・コンバーター経由でモニターすることができ、極めて正確なA/B比較と最高クオリティのモニタリング環境を提供し、内蔵のD/Aコンバーターは、卓越したクオリティのアナログ回路と、117dBを超えるダイナミック・レンジを誇ります。Central Stationには3セットのモニター出力が装備されており、それぞれにトリム・コントロールが搭載されています。さらにモニタリング・セクションにも、ミュート、Dim(音量を下げる)、モノの各スイッチが搭載され、キュー出力も搭載されているのでヘッドフォン・アンプや別個のステレオのメイン・ライン・レベル出力に供給することができます。
■パッシブ信号経路 Central Stationはパッシブな信号経路で究極のソニック・パフォーマンスを提供します。Central Stationのメイン・オーディオ・パスには、ノイズ、色付け、歪みなどをサウンドに付加するオペ・アンプやアクティブICなどを含むアンプ段が一切使用されていません。オペ・アンプやICによる歪みは、耳にも負担を与えます。 Central Stationにおける信号のルーティングには、アクティブICではなく34のシールド・リレーが採用されており、最短の信号経路となるよう配慮されています。リレーにより極めてトランスペアレントな信号経路が得られ、ダイナミック・レンジ、周波数特性、ヘッドルームを最大限に広げ、ノイズと音色変化を最低限に抑えることができます。Central Stationは、誤差1%以内の軍用グレード・メタル・フィルム抵抗、マルチエレメント・ポテンショメーター、優れた耐久性のコネクターなど、最高のソニック・パフォーマンスを提供する極上のパッシブ・コンポーネントを採用しています。
■メータリング Central Stationには、高速レスポンスの30セグメントのピークホールドLEDが搭載されており、正確なメータリングが行えます。Central Stationのフロントパネルには、dBuおよびdBfsスケール、ピークホールド・クリア・スイッチ、メーター位置調整スイッチもあり、詳細なメータリングが可能です。
■トークバック Central Stationにはトークバック・マイクが内蔵されており、キュー出力を経由してアーティストとエンジニア間でコミュニケーションが可能。Central Stationのリア・パネルにはマイクXLR入力も搭載されており、外部マイクを使用することもできます。トークバック使用時には、コミュニケーションが取りやすいよう、キュー・ミックスの音量が自動的に下げられます。
■CSR-1 CENTRAL STATION REMOTE同梱 Central Station Remote Control(CSR-1)をCentral Stationリア・パネルのDB15コネクターに接続すれば、ボリューム、トークバック、ミュート、入力ソースの切り替え、スピーカー・スイッチングなどの機能をコントロールすることが可能。CSR-1を使用することで、Central Stationをラックに設置したまま自由自在にコントロールできます。
■サイズ(WxHxD): 482x44x101mm (CSR-1含まず)
■重量: 約2.3kg (CSR-1含まず)

商品詳細をもっと見る

関連商品

SPL SMC 5.1 サラウンドモニターコントローラー
SPL
SMC 5.1 サラウンドモニターコントローラー
SPL Volume 8 ボリュームコントローラー
SPL
Volume 8 ボリュームコントローラー
 D-BOX+

D-BOX+
ANTELOPE AUDIO R4S
ANTELOPE AUDIO
R4S
SPL Volume 2 アクティブ/ボリュームコントローラー
SPL
Volume 2 アクティブ/ボリュームコントローラー
BEHRINGER XENYX CONTROL2USB モニターコントローラー
BEHRINGER
XENYX CONTROL2USB モニターコントローラー

他のメーカーの「アクティブ・モニターコントローラー」を見る

・ART・FOSTEX・BEHRINGER
・SPL・PRESONUS・DRAWMER
・RADIAL・MACKIE・GRACE DESIGN
・・MIDAS・AUDIENT
・Umbrella Company・・ANTELOPE AUDIO




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
PAスピーカー
スタジオモニター
メガホン・拡声器
設備用スピーカー
スピーカーアクセサリー
▼モニターコントローラー
ホームオーディオ・ホームシアター
ワイヤレススピーカー
スマートスピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ